
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ワンダーシェフを使っています。
2年くらい前に購入して、自分も最初は片方のフロートからだけ蒸気が出て恐かったです。その時はやっぱり火を止めました。使い方は間違ってなかったです。
正しい使い方かどうかのチェックポイントは
(1)蒸気が上がる全ての部分の詰まりが無いかピンで確認する。
(2)パッキンが正しく付いているか。
(3)蓋を閉める時に取っ手の溝にキチンとハマっているか。
(4)重りの付け方に間違いがないか。
です。
これが大丈夫で、尚不明ならば、ワンダーシェフの会員登録を済ませて会社に直接問い合わせてみたらどうでしょうか。
http://www.wonderchef.jp/pc/u_entry/u_entry.htm
http://www.wonderchef.jp/faq/faqtop.html
minnto006さん、チェックポイントをわかりやすくまとめてくださって本当に助かりました。
同じ経験をされていらっしゃると聞いて、なんだか安心しました。
皆さんから頂いた回答を元にチェックポイントを確認し火にかけ、まだ蒸気が発生する場合は
教えていただいたURLから会社に問い合わせてみます。
まだまだ圧力鍋初心者ですが、早くちゃんとした使い方覚えてminnto006さんのようなベテランさんに
なれるようがんばりたいです。
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
まず水蒸気が漏れる箇所を特定して下さい。
今回はふたの箇所のパッキンが正しく取り付けられていないように思いますがどうでしょうか?
今一度確認して、きっちり蓋を閉めて再度行って、まだ漏れるようなら、製品不良のような気がします。
蛇足ですが、圧力鍋の構造は簡単で、重りがある所からしか、正常なら、蒸気は出ません。(それ以外の場所から出ると、正しく圧力が掛からない)
あと、フロートは圧力が掛かると、閉じる構造(よく見ると穴が開いていると思います)になっていますので、フロートのネジ(他社メーカーの場合です)が緩んでいると、この穴から水蒸気が出てしまいます。
hima-827さん、早速の回答ありがとうございます。
やはり取手から蒸気が漏れるのはおかしいのですね。
恥ずかしい話ですが、蒸気が吹き出た時は爆発するんじゃなかろうかとパニックに陥ってしまい
火を止めフロートが下がるまでずっと心臓がドキドキしていたので回答を読んですごく安心しました。
おっしゃるとおり今度はパッキン・ねじ・蓋を確認し、蒸気がドコから漏れるか確認してみたいと思います。
本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
1.圧力鍋の蓋を正しく閉めたか
2.パッキンは正しく装着されているか
蓋が片寄っていませんか?
異物が蓋に挟まっていたり、パッキンが寄れていませんか?
そのような状態にあれば、そこから圧力が逃げてしまいます
まずは目視確認してみてください
Cupperさん、早速の回答ありがとうございました。
おっしゃるとおり異物の存在やパッキンの寄れを確認せずに蓋をしているのでその可能性も充分ありそうです。。。
今度は気をつけないと。
回答を読んでとても安心しました。
教えていただいたとおり一つ一つ順番に確認してから火にかけ、蒸気が漏れるかどうか試してみたいと思います。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スチコンとヘルシオの違い
-
パール金属の圧力鍋のピンが上...
-
圧力釜で牛肉と玉ねぎを煮ると...
-
圧力鍋の錘が回らない
-
圧力鍋 調味料
-
マーク・ティッシュフェン(圧...
-
圧力鍋で料理が焦げてしまう原...
-
圧力鍋の弁(おもり)は常に回...
-
圧力鍋の蒸気が上がらない
-
土鍋ですき焼きをするのですが...
-
肉を並べる時に使った箸で、い...
-
鉄鍋について教えてください
-
アルミの鍋に針で開けた位の小...
-
使用後の油をそのままの鍋で放...
-
このアルミ鍋。使い続けて問題...
-
チャーハンの賞味期限、常温保...
-
カレーの一人分の量をccでいうと?
-
アルミの鍋で重曹を使ってしま...
-
消費期限が2日過ぎた鶏肉(ささ...
-
カレー、シチュー等、ルー1箱分...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パール金属の圧力鍋のピンが上...
-
圧力釜で牛肉と玉ねぎを煮ると...
-
圧力鍋の錘が回らない
-
圧力鍋で料理が焦げてしまう原...
-
圧力鍋でカレーを作ったら黒く...
-
スチコンとヘルシオの違い
-
オートクレーブのタンクの水の意味
-
圧力鍋 加圧中の火加減について
-
圧力鍋のおもりをなくしました
-
圧力鍋の弁(おもり)は常に回...
-
圧力鍋の事でお聞きします
-
圧力鍋でのあく取りについて
-
至急!!圧力鍋の使い方
-
圧力鍋の蒸気が上がらない
-
圧力鍋。まだ2回しか使ってな...
-
圧力なべでお米を炊いた時に底...
-
マクドナルドのアップルパイに...
-
圧力鍋の重りについて
-
圧力鍋から蒸気が吹き上がる
-
圧力鍋でカレーを作ってはいけ...
おすすめ情報