dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は21歳の女子大生です。
165cm52kgなのですが、最近過食ぎみになり、食べたくないのに吐く手前まで食べてしまい、とても苦しいです。

実は2週間ほど前までダイエットをしていました。ダイエットする前の体重は52.5kgでした。
もともと自分の体型に不満があったわけではないのですが、お付き合いしている彼のタイプがモデル体型ということを知り、私が「痩せたほうがいいかな?」と聞いたら「特に思わないけど・・・まあやせてるほうが好みではあるけど」と言われ、ダイエットを始めました。

もともと私は顔に肉がつきやすく、特に冬なのでぽっちゃりに見られるようです。
辛かったけどやせて綺麗に見られたい一心でダイエットをし、50.5kgまで落としました。そこで彼に「2kg落としたよ」と言ったら、冗談半分で「48kg目指そうか」と言われました。
ほめてもらえるかと思ったのに・・・そんな風に言われてしまい、ダイエットのやる気を失い、過食に転じました。

しかし、気持ち悪くなるほど食べてしまい、このままではダイエット前より体重が増えてしまうし、第一こんな不健康な体、精神状態に危機感を覚えます。
半分愚痴のようになってしまいすみません。過食をやめ、健康になるにはどうしたらよいのでしょうか。

A 回答 (1件)

私の意見を述べさせてもらいますが、精神科への受診を考えてはいかがでしょう。

精神科と言われると、敷居が高いように感じられますが、質問者様のような過食症といった症例でもかかっている人はいます。

気持ち悪くなるほど食べてしまう、とあるので、精神科の診察も視野に入れて良いかと。

これが、もし、気持ち悪くなるほど食べて、それを必ずと言っていいほど吐く、となった場合は完全に精神科の受診を考えた方が良いと思います。

精神科は、敷居が高いですよね。

もし、私の発言で傷つけてしまったようならすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

精神科ですか・・・そこまでひどいものでしょうか。
質問したあとにぱっと思いついたのは、自分に自信をつければいいのではないか、と言うことです。
難しいかと思いますが、人の判断基準にされないような美の基準(体重などではなく体内環境がいい、肌に張りがあるなど)を持って、そこにこだわっていけばいいのではないか。
要は彼の言葉で自信をなくしたわけですから。
彼の言葉は、気にしないようにします。体内環境いいからいいのよって言ってやります。

質問しておいてすみませんでした。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/21 20:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!