重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

最近パソコンを買い換えました(FMV NFB50)が、このパソコンにはIEEE端子がありません。
所有している古いビデオカメラはIEEEケーブルでパソコンと繋ぐ仕様なのですがFMVにIEEE端子を増設できるようなものはありますでしょうか?
本体に組み込むようなもの(マザーボード?)ではなく、片方がUSBで片方がIEEEのような簡単に使える変換ケーブルのような物は存在するのでしょうか?
お願いします。

A 回答 (3件)

規格に互換性が無いので直接変換するような製品はありません


こう言った製品が必要になります。

参考URL:http://buffalo.jp/products/catalog/item/i/ifc-il …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
大変参考になりました。

お礼日時:2009/01/21 21:45

「存在しない」と言い切られてしまっていますが、ビデオカメラの接続に限定するなら一応なくはないです。


http://www.usbfirewire.com/uadapters.html

参考URL:http://www.usbfirewire.com/uadapters.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
このような商品もあったのですね。

お礼日時:2009/01/21 21:47

>片方がUSBで片方がIEEEのような簡単に使える変換ケーブルのような物は存在するのでしょうか?


存在しません。

http://www.fmworld.net/fmv/pcpm0808/biblo_loox/n …
なので、
以下のような「ExpressCard」を使用したIEEE1394増設が必要です。
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
自分のカメラに適合するかを調べてさっそく注文しようと思います。

お礼日時:2009/01/21 21:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!