
NEC Mate MY30V/B-D
インテル(R) 865Gチップセット
XP Pro
のロープロAGPにRADEON9250というビデオカードをつけました。
DVIとS-Videoの出力端子がついています。
このカードをつけたら、元々のアナログモニターが使えなくなってしまいました。カードの方に繫げたモニターとテレビは映ります。
ビデオカードを入れるとそのカードの出力しか使用できないものなのでしょうか?
デバイスマネージャーを開くと、モニターやディスプレイにRADEONしか入っていませんでした。
NECのサイトからドライバーをDLして、、
「ハードウェアの更新ウイザード」インストールしようとしてみましたが、
「現在インストールされているソフトウェアよりも適合性の高いソフトウェアが見つかりませんでした」となりました。
こういうものなのでしょうか?それともやり方があるのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
そういうものです
チップセット内部で使用しているグラフィックアクセラレータは実はAGP接続されています
しかし 865GチップセットはAGPバスにつながれた複数のビデオデバイスを同時に扱うことができません
そのためAGPスロットに接続されたビデオカードが優先して使用されます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エバークエスト2に対応してい...
-
ビデオカードを増設したらDV...
-
XPのもたつきを無くすには
-
AGPとPCIのビデオカードの違いは?
-
マザーボードとビデオカードの干渉
-
ビデオカードの更新の仕方
-
画面上部の表示が乱れる
-
グラボの16ピンの端子を 8ピン...
-
液晶モニタの主電源、切ってる?
-
グラボのファンが回りません
-
ディスプレイって、PCの電源が...
-
GPUのセミファンレスを常に回し...
-
先日、youtubeを見ていたら突然...
-
グラボスロットの爪を破損
-
グラフィックボードの8ピンと16...
-
グラボを取り付けるとBiosすら...
-
PCが起動しない ビデオボード...
-
gtx1060を買いましたが赤いラン...
-
PCIのトリプルディスプレイ
-
ここで度々質問させて頂いてい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Ge Force2 のオーバークロック
-
画面がモザイク状に黒くなります
-
ビデオカードが挿さらない
-
グラフィックドライバがインス...
-
グラフィックボードを付けたま...
-
Dellのvostro-3268-desktopにビ...
-
富士通のPC
-
ビデオカードを増設すれば、オ...
-
ディスプレイのドライバについて
-
AGPとPCIのビデオカードの違いは?
-
ファンレス補助電源なし低消費...
-
画面が真っ暗になる
-
ビデオカードの2枚挿しへの不安
-
PCのことなんですけどビデオカ...
-
オンボードとの同時使用
-
PCI接続ビデオカードの性能と切...
-
G33/G31 Express Chipset Famil...
-
チップセットのグラフィックド...
-
PCI EXPRESS X8で使えるビデオ...
-
マザーボードとビデオカードの干渉
おすすめ情報