
外斜位のプリズム眼鏡購入について。プリズム6の眼鏡を作ることが出来る眼鏡屋をご存知でしたら教えて下さい。
昨年の学校健診で子供が外斜位を指摘され、眼科では「自分で意識して目を寄せるように」言われ様子を見てきましたが、
最近ブレがひどくなってきたのと、視力も低下してきてしまったのでプリズム眼鏡を作ることになりました。
眼科の処方箋を今日、眼鏡○場に持って行きましたが、メーカーでプリズムレンズは5までしかなくて、プリズム6のレンズは作れないと言われてしまいました。
地元の他の眼鏡屋でも、メーカーに問い合わせないとわからないということでした。
眼科の処方箋の内容は、遠用 FPD62mm
右目 S.P.H ( -3.25 D )、 C.Y..L( 0.00 D )、PRIS( 6 )、BASIS( IN )
左目 S.P.H ( -3.00 D )、C.Y..L( 0.00 D )、 PRIS ( 2 )、BASIS( IN )と書かれています。
子供は12歳です。
できれば全国展開している眼鏡屋さんで、プリズム6のレンズを作る事ができるところをご存知でしたら教えて下さい。
費用がどれくらいかかるか目安もわかると助かります。
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
大学病院の眼科医です。
斜位であれば左右眼が相対的なもので
プリズムレンズも左右同度数に振り分けます。
したがって、左右4prism basis in にしますが
そうしないと左右のレンズ厚が左右で違ってきます。
特殊な場合、近視や遠視に左右差が大きく違う場合に
プリズム度数を利用して左右の厚みを揃える事に利用する場合もあります。
眼科の先生も斜位に付いて余り、お詳しく無いのかも・・・・。
チェーン展開している眼鏡店をお探しですが、私の経験では
大手の眼鏡店よりも、良くお勉強されている個人営業の方が
プリズムに大変詳しい方が居られます。
もう一点重要な事があります。
4prism basis in は非球面レンズを使わずに、球面レンズであれば、
計算上、左右共1.3cmレンズの中心を外にずらす事で処方度数が出来ます、
特注など必要ありませんが、どうしたのでしょう?
とても詳しい御返信ありがとうございます。
プリズムレンズの左右度数分けについては、質問する前に過去の質問で先生が回答されているのを拝見しましたが、かかりつけでは振り分けについてのお話はありませんでした。
受診前に、この掲示板を見ていけば良かったと後悔しています。
かかりつけは地元の市立病院の先生が数年前開業された眼科で、
地元では評判が良いことと、何度か通院してみて、
検眼も時間をかけて調べてくれるので丁寧だと思ったのですが…
チェーン展開している眼鏡店を探しているのは転勤族なので、
あとの補償などのことを考えると、全国展開している眼鏡屋さんの方がいいかと思いました。
最後の球面レンズの件について、4プリズムで振り分けができてレンズが作れるなら、特注じゃなくてもできるんですね!
それについては、ぜひ眼科で相談してみたいと思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
大手のメガネ店ではプリズムを理解していないと思ってまず間違いありません。
先の先生がおっしゃられているように球面設計のレンズであれば、計算なんてわけないのでジュニアフレームでPD62なら6プリズムでも大丈夫だとは思うんですが。
もっともそこそこのレンズの厚みになるでしょうから、薄型の球面レンズ・・・光学的には薄型でないほうがいいかもしれませんが・・・屈折率1.67の球面設計がいいかもしれません。
フレームしだいなので薄型は必要なかもしれません。
全国展開している大手はお勧めできませんが、地元のほかのメガネ店も勉強が足りません。
プリズム計算なんて初歩です。
たいへんかもしれませんが、その処方箋をもって「これってできますでしょうか?」ともっといろいろなメガネ店をまわってみてください。
お店側から球面での提案があったところなら「当たり」でしょう。
良心的で勉強しているメガネ店だと思います。
ご返信ありがとうございます。
2件目の眼鏡店では、今日電話で返事がきてメーカーで作れるそうです。
厚みがでるのでなるべく薄型にすると説明されたのは覚えています。
レンズの球面設計の説明もされたのですが、プリズムの事に気が行ってしまっていて、
球面・非球面どちらだったかはっきり覚えていないので確認してみます。
眼科でも、もう一度プリズムの度数振り分けについて確認してから、作ろうと思います。
詳しいアドバイスありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メガネ・コンタクト・視力矯正 最近、新聞の文字がぼやけて見づらくなった。対処法は? 6 2023/01/14 18:29
- メガネ・コンタクト・視力矯正 小学生なんですが、乱視みたいで眼科いき眼鏡かけたのがいいと言われ処方箋もらったんですが、眼鏡は保険や 5 2023/06/16 17:17
- 眼・耳鼻咽喉の病気 白内障手術で単焦点レンズを入れた方 術後の見え方を教えて下さい 1 2023/01/17 01:53
- メガネ・コンタクト・視力矯正 眼鏡の悩みについて 1 2022/08/08 21:24
- メガネ・コンタクト・視力矯正 今現在7歳の男の子ですが、5歳で目が悪いことがわかり、矯正眼鏡してます。 本日瞳孔散大し、眼鏡作り直 2 2023/08/19 17:07
- メガネ・コンタクト・視力矯正 眼鏡をしていると手元が見えにくい。 2 2022/06/26 09:38
- メガネ・コンタクト・視力矯正 視力について 2 2022/05/16 19:48
- メガネ・コンタクト・視力矯正 今使っている眼鏡と同じ度数の眼鏡を作って下さいと眼鏡屋さんで頼んで作ってもらえますか? 3 2023/02/23 14:28
- メガネ・コンタクト・視力矯正 生活保護で眼鏡は作れますか? 眼科で意見書を書いてもらうようですが 必ず書いてもらえるものですか? 4 2022/10/31 13:48
- メガネ・コンタクト・視力矯正 中学1年生 初めての眼鏡の度数 3 2022/07/13 20:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
視力0.02って、どれくらいのレ...
-
近視度数が−4.5Dの人の平均裸眼...
-
網膜剥離・失明者の割合がしり...
-
視力低下が気になる
-
高校生で視力0.02 視力は上げ...
-
【視力・乱視】液晶テレビを見...
-
乱視の眼鏡
-
眼鏡を作るときは店員が黒目の...
-
近視度数が−5Dの人の平均裸眼視...
-
10歳の小学生の子供の事です。...
-
画像下半分はどれぐらいの近視...
-
高2で視力が裸眼でマイナス5は...
-
近視は止まる?近視の人が老眼...
-
視力を上げる方法
-
裸眼視力0.01でも、近視度数−4....
-
プリズム眼鏡の入手方法
-
眼帯をつけたまま体育ってして...
-
3歳の子供が近視
-
コンタクトレンズ改めて買った...
-
近視、から、老眼になった方、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
視力0.02って、どれくらいのレ...
-
近視度数が−4.5Dの人の平均裸眼...
-
コンタクトの度数が-8.00って強...
-
画像下半分はどれぐらいの近視...
-
裸眼視力0.01でも、近視度数−4....
-
眼帯をつけたまま体育ってして...
-
高2で視力が裸眼でマイナス5は...
-
眼鏡の度数を強くすると近視は...
-
近視でコンタクトをしているの...
-
眼鏡をかけると後頭部が痛い
-
高校生で視力0.02 視力は上げ...
-
2年位前から老眼が始まり、普段...
-
網膜剥離・失明者の割合がしり...
-
メガネの度数について。
-
片方の目が凄く荒れてしまった...
-
眼鏡は常にかけていた方が良い...
-
最近本がよみずらくなりました。
-
初期近視 -1D以下 軽度近視 -1D...
-
幼児の視力回復について
-
近視度数が−5Dの人の平均裸眼視...
おすすめ情報