
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
たとえば「取締役経理部長」なんていう使用人兼務役員もありますから、
その場合は役員を辞任すればただの経理部長という従業員ですが、
そうでなければ新たに雇用契約を結ばないとダメなんでは?
会社によると思いますから、聞いてみるしかないですね。
No.2
- 回答日時:
その会社に聞かないと判りません。
普通は「役員になった時点で一般の社員としての雇用契約」はなくなります(兼務は出来ません)。
役員退任後に正社員・契約社員等の処遇で再雇用するかどうかは会社が決めることです。
少なくとも法律等で「残れる様」規定されていません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 転職活動(アドバイザー意見、企業からからのアプローチ等について) 1 2023/04/01 00:27
- 金融業・保険業 役員退職後同じ会社に勤めることの注意点について。 4 2022/07/14 09:57
- 会社経営 会社役員への責任追及について、お教え下さい。退任後に不正が発覚しました。責任追及したいが、どこまで可 4 2023/05/06 10:57
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 再就職の定義 2 2023/02/26 16:05
- 会社・職場 出戻り転職 戻れる可能性があるか無いか。 4 2023/01/01 18:17
- 会社・職場 出戻り転職出来るか出来ないか客観的な意見を聞きたいです。 2 2023/01/10 00:24
- 会社経営 中小企業の社長交代時、二代目社長(身内ではない)は値上がりした株を買わないといけないのでしょうか? 2 2022/04/19 01:16
- 会社経営 社員が買う自社株の価格と役員が買う自社株の価格は違いがあるのでしょうか? 4 2022/06/16 08:58
- 就職・退職 出戻り入社について 4 2023/03/04 01:26
- 就職・退職 退職時の言葉について 3 2023/03/05 10:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
事業報告への役員の記載について
-
「役員」「執行役」とは?
-
役員に出勤簿等は必要なのでし...
-
役員退任後、会社を辞めなけれ...
-
役員退職慰労金規定はどこかに...
-
刑務所から帰ってくる人間に会...
-
会社役員を辞めさせたいのです...
-
自営業?会社役員?
-
法人の役員は兼務できるもので...
-
sinceとest.の違い
-
授権資本金ってなんですか?
-
株式会社から有限会社にするには
-
法人が存続してるかどうかを確...
-
投資した退職金を返還してもら...
-
農事組合法人の登記を13年間を...
-
取締役会議事録
-
海外には、日本が出資した医療...
-
会社の資本金とかでよくある 「1...
-
新株予約権の無償割り当てについて
-
滝沢秀明さんはどうして、新会...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
事業報告への役員の記載について
-
法人の役員は兼務できるもので...
-
役員退任後、会社を辞めなけれ...
-
自治会 臨時総会の委任状と議...
-
区画整理組合(非営利法人)の役...
-
役員に出勤簿等は必要なのでし...
-
役員退職慰労金規定はどこかに...
-
自営業?会社役員?
-
別れた元妻が会社の金を横領し...
-
会社が銀行から融資を受ける際...
-
株主総会で否決される可能性が...
-
日本のジェンダーギャップ指数...
-
会社に届いた配達証明の開封に...
-
役員が親戚宅を社宅として利用...
-
自治会の役員を押し付けられて、...
-
刑務所から帰ってくる人間に会...
-
飲食店を支配する高圧的な女性...
-
法律的に、元役員の使い込みに...
-
興信所か探偵事務所?
-
合同会社の代表社員の給与について
おすすめ情報