アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

60代主婦です(夫は他界)
30代半ばになる娘から先日、「私はお母さんの世間体を守る犠牲になるために存在してるわけじゃない。私は我慢するためだけに生まれてきたわけじゃない。」
そう言われて泣かれてしまいました。

事の起こりは娘の夫が他の女性に心を移してしまい(体の関係は無かったようです)それを知った娘は家を飛び出し離婚するだの死ぬしかないだの言い出し娘の夫のご両親も巻き込んで大騒ぎになってしまいました。
幸い娘の夫は一時の気の迷いだと気づき、また、娘の優しさに甘えていた。娘の優しさがいつの間にかあたりまえだと思い込んでしまい、ひどい裏切りをしてしまった。一生かけて償いたいと反省してくれており、私は娘の夫に「取り返しのつかない間違いを起こしたわけでもなく、気にしなくていいですよ。娘が嫁として至らないからアナタも他の女性に気持ちが行ってしまったんでしょうね。ごめんなさい。」
と伝えました。
このことを知った娘が「お母さんは昔からそうだ。何かあると私を悪く言ってまわりを丸く収める事しか考えていない。私がお母さんからこういう態度を取られ続けてどんな気持ちでいたか考えたことがあるのか。
お母さんは娘の私の気持ちより世間体ばかり大切にする。世間体を守るためなら娘の気持ちも立場もどうでも良いのね。」
と責められ、上記の「私は我慢するためだけに生まれてきたわけじゃない」と言い出し泣いてしまいました。
あれから娘とは音信不通になってしまいました。お正月も帰ってきませんでした。
先日電話したときも冷たい態度で「お母さんは結局最後の最後まで私の味方をしてくれなかった。これからも世間体を守るために私を悪者にしてくれて構わない。夫とはたくさん話し合ってやり直す事にしたけど、今回のお母さんの態度でお母さんが大切にしているものがよくわかった。お母さんはこれからも世間体とかわいい息子ちゃんだけを大切に生きていけばいいと思うよ。昔からそうだったんだから。」

それからは電話しても出てくれなくなってしまいました。
私は娘の心配を全くしていないわけではありません。ですが、自分が泥を被って我慢して。というのは人生で必要な事だと思っていますし、私自身姑にいじめられた時も自分さえ我慢すればとじっと我慢してきました。どうして娘に私の気持ちが伝わらないのでしょう。

確かに息子はいくつになっても可愛いです。
息子についても娘からは「弟ばかりえこひいきして!同じことしても怒られるのは私ばかり。なぜ弟が同じことをしても叱らないのか」
ということをずいぶん昔に何度も言われました。
また娘のわがままが始まった。と相手にしませんでしたが。

このことも持ち出されて責められました。

娘とどうすれば分かり合えるのでしょうか。

A 回答 (116件中21~30件)

お姑さんに愛されていた娘さんだったから


今の娘さんの言動全てが 質問者さんにとっては
「大嫌いなお姑さん」と結びついていると思います
今でも お姑さんを憎んで 憎んで 憎しみの固まりとなっている質問者さんですから
悪くない私が 娘(姑)に謝るなんて絶対にありえない 
娘(姑)が全て悪いんだから
仲直りをしたいと 言葉にしているけど
本心は娘(姑)が悪い奴なんだと 
世間に認めてもらいたいのでしょう

娘さんと質問者が心穏やかに過ごすには
お互い 今後一切つきあわないことが一番だと思います。
辛辣な言葉で これ以上娘さんの心が傷つかないのようにして
あげたいですから

いつか息子さんやお嫁さんが
質問者さんのお姉さんに対する異常な憎しみに気づき 
恐ろしさや恐怖から 質問者さんから離れていった時
回答者の批判意見の意味が初めて理解できると思います。
    • good
    • 0

答えはもう出ていると思います。


他の方も書いていらっしゃいますが、本当に娘さんとの仲を改善したいのでしたら
質問者様から謝る態度を示すべきだと思います。
たくさんの回答から、認めたくなくてもお分かりかと思いますが、
世間一般的な道徳観念から見て質問者様に否があるからです。

でも、質問者様が自分は変われない、変わるつもりがないとお考えなら
何もせず関わらないのが最善の策だと思います。

ちなみに、お手紙にある娘さんの性格について、
そのままで良いか悪いかを決める権利は質問者様にはないと思いますよ。
何のために送った手紙なのでしょう?私にはさっぱり分かりませんでした。
    • good
    • 0

質問文とその後の文面を拝見しました。



年代の差があり、姑から苛められ、男性夫から虐げられても我慢忍耐の時代に生まれたのか知りませんが、論外です。
自分が我慢してきたからお前も同じように我慢しろ?
貴女は色々と諸問題に忍耐で耐えてきたのかもしれませんが、それを他人に同様に耐えろと押し付ける行為は問題外も良いところです。

120%娘さんに同情します。
一句まで事の詳細や成り行きは存じませんが、おおまかな今までの流れや貴女の考え方を見ていると100%貴女に問題有りと確信します。

親は娘に謝らないもの?
何を言っているのですかね。

悪ければ親であろうと子に謝るのが普通。親は子の鏡。

理不尽に己が悪くても非を認めず子を責め、世間体を気にし自ら泥を被れと言い聞かせる。それは美徳で良いかもしれません。
でもそれは軽微な日常の事件なら、自分が被る事で穏便に済ませるのは良い事かもしれません。

しかし、貴女にとって大した事ではなくとも、娘さんからしたら浮気沙汰なんて離婚も有り得る重大な事件なのですよ。しかも愛する旦那の浮気。泥を被って穏便に済ませろって・・・。

今まで貴女が、そう教育し娘さんは押し付けられ、耐えてきた事でしょう。可哀想でなりません。

うちの親も祖母も貴女に年が近く、祖母はガンコ一徹な夫のもとで恋愛結婚ではなく親が決めた結婚の中、手も繋いだ事無く結婚し、文句も言わずに常に祖父である夫に尽くしてきた祖母ですが、その祖母でも貴女以上の戦火を生き抜き食料も無い忍耐の時代に生まれてきていますが、そんな常識を逸脱した考え方は絶対にしていませんよ。

良くもまぁ、娘さんも長年、貴女のような親御さんのもとで我慢して生きてきたと褒め称えたい。

貴女に100%非があります。それをまず自覚して下さい。
自分の考えが常識・基準だと思わないで下さい。

もっと娘さんの気持ち・思いをすくみ取るべきです。

なぜ、娘である子供に、そっぽ向かれるような行動を取られたのか今一度考えてください。

これだけ言ってもダメなら末期的ですので、何も言う事はありません。
娘さんは一生戻ってはこないでしょう。今後、一時期の和解をしても、貴女の曲がった考え方が変わらない限りは、また同じ事を繰り返すと思います。
    • good
    • 0

こんにちは36歳主婦です。

娘が一人います。

お子さんが小さい頃、嫁姑問題でいろいろとご苦労されたようですね。
私も、娘が小さい頃に家族や周囲の人間から孤立してしまいとても疲労困憊した経験があります。
だから、『せめてわが子にだけは自分の気持ちに寄り添ってほしい』
そう思った質問者様のお気持ちがわかります。
私も当時はそんな孤立感のなか、初めての子育てへのとまどいもあり、育てることに精一杯で
かわいいと思う余裕はありませんでした。

なので、娘さんの幼かった頃の話を読ませていただいて、以前の私とだぶり、こみ上げてくるものがありました。

私の場合は、子どもがひとりなので娘が小学生になったいまは、時間的にも気持ち的にも楽になり、
娘を愛おしいと思える余裕も出来ました。
質問者様の場合、二人目のお子さんもいらっしゃり、娘さんとの関わりもスムーズにはいかなかったのかも
しれませんね。
小さな心の傷が積み重なり、わだかまりが出来たまま解消されていないのかなと思いました。


そしてまた、わたしは娘さんの気持ちにも自分を重ねるところがありました。

私は3人兄弟で、兄と弟がおります。
やはり、私の母も男兄弟のほうをかわいがっていたように思います。
親の目を自分に向けたくて、心配させるような小さな嘘をついたり、わざと悪いことをして叱られたいとすら思いました。

よく『女の子なのに、だらしがない』『女の子なんだから、そんな言葉を使うな』と言われ、
言われていることが正しくても『女の子なんだから』と付けられると
自分ばっかり叱られる・・・という思いで、素直にはなれなかったんですよね。
それがまた母には、頑なな可愛くない子とうつったと思います。

ただ私がそのことを客観的に振り返るようになったのは、20歳を過ぎて社会に出てからです。
社会に出て、自分が一生懸命仕事をすることで、たくさんの方が自分を認めてくださいました。
それまで自分を卑下していた私でしたが、キャリアを積むほどに、評価してくださり、必要に思ってくれる人がいて
生きがいや自分に対する肯定感を持つことができたんです。

私たちの世代は、頑張れば女性でも評価して頂ける、発言権も持たせてもらえる、そんな幸せを与えられた世代なのです。
またそれを認めてくれる時代でもあるのです。
娘さんもきっと、ご質問者様が思っている以上にたくさんの方に、認めていただいているのだと思いますよ。
そんなにご心配されなくてもきっと大丈夫ですよ。

そして、いま現在の私と母との関係ですが…
ずっと兄や弟のほうがかわいいんだろうなと思っていた母が
あるとき、私の娘を見て『やっぱり嫁が生んだ孫より、娘が生んだ孫のほうが可愛いわね。』って言ったんです。
直接的に私のほうが、と言う言葉ではなかったのですが、それでも私にとって
兄や弟より・・・と言わたようで、いい歳をして涙が出るほど嬉しかったです。

やはり、子どもにとって他の兄弟も含め、親から『誰よりもあなたは特別』と思われることは
必要なことだと思います。

今回、娘さんがこのサイトを見て、きっとショックに思うことでしょう。
でも、何が正しい何が間違っているというよりも、親子だから許しあえることもきっとあると思います。

乱文で申し訳ありませんが
どうか娘さんと良い関係が築き合えることを祈っています。
    • good
    • 0

お母様も娘さんも、ほんとに悲しいすれ違いですね。


お母様自身が、子どもの頃、母親から愛されていなくて、
本当はそれが寂しかった。愛して欲しいと思っていたけど、
それを伝えることも出来なかったから、その感情を押し殺して
生きてきたのではないでしょうか。

それを、自分の娘さんにも、同じことを望んでしまった。
私が子供の頃から耐えてきたのだから、あなたも耐えなさいと。

ご自身が愛されなかった分、娘さんをたくさんたくさん
愛してあげたらいいのに…。
ご自身がお姑さんや世間体のために自分の感情を犠牲にして
こられたこと、本当に大変だったと思います。
辛かったと思います。
当時はそうするしかなかったのかも知れません。

時代が違うからといって、娘さんが自分の感情をそのままに
出していることが許せないし、うらやましいのかも。。

素人なのに勝手なことを書きました。ごめんなさい。
私は子供を産んでから「抱っこ法」という、
子供の気持ちに寄り添ってあげるというのを知りました。
ネットで検索したら色々と出てきます。
このカウンセリングというか、話を聞いたら、
子供の悩みは自分の悩み。元は母親のトラウマが原因だった
ということが多々あるそうです。

相談者様もおそらくそうだろうと、素人ながらに思います。
もしまだ、こちらを見ておられたら、ぜひ「抱っこ法」も
参考にしてみられてください。
    • good
    • 0

こんにちは。


ずっと拝見しておりました。

質問者様のご家庭の状況を文章から垣間見ると気になる点が多く見受けられました。
娘さんが質問者様に『わがまま』をいわれている状況などから、娘さんが質問者様から普通の家庭では学べる筈のこと。
・人間関係の保ち方。
・絶対的な愛情を親からもらっているという安心感。
これが得られていないように思いました。

そして、質問者様も娘さんに対するコメントや義母との出来事、これまでの回答に対するコメントを見ていて、ものの感じ方や対処にずれを感じました。

良ければこの教えてgoo/OKweveにある他の回答をご覧になってください。
娘さんのこと、質問者様ご自身のことで何らかの気付きがあるかもしれません。

・わたしはアダルトチルドレン?
http://okwave.jp/qa2083354.html

・アダルトチルドレンを治すには??
http://okwave.jp/qa1324332.html

・アダルトチルドレン
http://okwave.jp/qa860522.html

・たぶんアダルトチルドレンです。
http://okwave.jp/qa3911363.html

・アダルトチルドレン・・・
http://okwave.jp/qa2134233.html

・アダルトチルドレンですか?
http://okwave.jp/qa1664092.html

・アダルトチルドレンは連鎖するのですか?
http://okwave.jp/qa633527.html

的外れな回答でしたらすみません。
    • good
    • 0

20代学生です。


一年前に亡くなった母とあなたがかぶったので投稿せずにはいられませんでした。
結論から言えばあなたはもう無理に娘さんと和解をする必要はないと思います。
あなたは正直なところ、娘さんを愛していませんよね。
それは価値観の違いなどから生ずるものだと思いますが。
でしたら、これ以上関わっても傷つけあうだけです。
娘が嫌いだと、認めたらどうですか?
偽善者ぶってもなんの解決にもなりません。
私も母とあなたと娘さんのような関係でした。
今は他界しましたので、感謝する部分も大きいですが、生前は対立しました。
彼女とは結局、どうやっても分かり合えなかったのだと今思っています。
娘さんはかわいそうです。
いちばん望ましい形として母親は娘を愛するべきだからです。
あなたの下に生まれて愛されず、連絡もとりたくない状況にまで追い込まれた。それが事実です。
もう愛せないならほっておくのが一番いいんです。
あと、子供を作りたがらない件も批判的に思ってらっしゃるようですが、それも娘夫婦が決めることです。
あなたが意見すべきことじゃありません。
すくなくともこんなところで根拠も出さずさも自分の意見が正しいような書き方はいかがなものかと思います。

愛する息子さんがいるならその方だけを溺愛して過ごせばそれでみんな幸せなのではないでしょうか?
    • good
    • 0

以前投稿させていただいた者ですが、新たな進展が見られましたようですので、再び投稿させていただきます。



>まとめてのお礼で申し訳ありません。皆様のご意見じっくり読ませて頂いて、色々考えさせられました。そして娘に手紙を書きました。私の思っている事を正直に・・・。自分の考え方はこうだ。今更変える事は難しい。どうしても女性が男性に強気な態度に出たり、誰彼構わず自分の意見をぶつけるという行動には同意することができない。しかし、あなた(娘)はあくまでもわが道を行く。あなたは私のことを「お母さんは昔から私を悪く言って場をおさめようとばかり」と言うが、あなたも昔からそんな私に反抗ばかりでしたね。今回のあなたの夫の過ちもそんなあなたの破天荒な行動が招いたのでは?と思ったのです。もしも、もっと男性を立てる大人しい女性だったらこんなことは起こらなかったのでは。と思ってしまうのです。
しかし、あなたの夫や義両親様が今のままのあなたで良い。というのならそれで良いのかもしれません。私に言えるのはここまでです。
このような内容の手紙を送りました。そして、ここに相談している事も手紙に書きました。元々娘から教えられたものなので、もしかしたら既に私のこの投稿を娘は見つけているかも知れませんが・・・。
娘から返事が来るかどうか。
今は待つのみです。

質問者様のお考えがなんとなく分かったような気がします。恐らく、お互いの腹を割った話をすれば、少しはお互いの歩み寄りが進展するのではないかと思いました。いい方向に話が進むと良いですね。

お母様は、一応皆様の意見は受け止められていると認識いたしました。ただ、長年培ったものがあるので、そう簡単には心が納得出来ないし、自分が変わることも出来ないという感じだと思いました。一番いいのは、お互いが相手のことや考え方、至らない部分等を全否定しないで、ある程度理解するというか、受け入れるというか、許容出来ることだと思います。これは、どちら側が先にというわけではなくて、どちらか片方の人が出来るだけでも随分と関係は違ってくると思います。

時代は変わりますし、人の考え方も変わります。少しづつ良い方向への進化です。よい考え方を発見したら取り入れて、少しづつ自分を変化させていけばいいのです。今まで、自分はこうだ、とか、自分は変化しないと思うのは誤りです。進み方の早い遅いはあれ、変われない人はいないと思っております。

よい方向に関係が改善されることを願っております。
    • good
    • 0

40代の独身女性です。


まさにうちの母親(60代後半)も質問者さんと同じような考えだと思います。この質問・お礼を読んで、母親の考えていることが想像が付きます。
うちの母親も女は男を立てるもの、我慢するものと思っていますから、夫が浮気しても、妻に悪いところがあるからだと思うでしょう。
しかしそんな考えは昭和の遺物で、今は平成も21年になりました。時代は確実に進んでいるのです。
質問者さんが結婚した当時とは、時代が違うのです。

もし妻が浮気をしたなら、夫に問題があるからだとお思いですか?
男であろうと女であろうと、浮気する方が悪いのです。
(まぁ家事を全くしない・DVなどあれば別ですが。)

万人に好かれる人はいません。質問者さんは、控え目な大人しい女が好かれると思っていますが、そういう人を好きな人ばかりではありません。現に娘さんの夫やそのご両親は、今の娘さんを愛していてくれるのです。
はっきりものを言う人を嫌う人もいますが、得てして好かれる方が多いのでは?と私は思っています。裏表がありませんから、嘘はつきませんし真っ正直な人が多いです。

せっかく書かれたお手紙なのに、どうしてこのようなことを書いてしまったのでしょう・・火に油を注いでますよね?

>今回のあなたの夫の過ちもそんなあなたの破天荒な行動が招いたのでは?と思ったのです。もしも、もっと男性を立てる大人しい女性だったらこんなことは起こらなかったのでは。と思ってしまうのです。

全く検討違いではありませんか?娘さんの性格を承知の上で、義理息子さんは結婚されたわけです。男性を立てる大人しい女性だったら、そもそも結婚すらしなかったでしょう。
大人しい女性の夫は、皆浮気しないのか?そんなことないことは、おわかりですよね?

冒頭に書きましたが、うちの母親も質問者さんのような考えです。そして私は娘さんのような考えです。(男でも家事は当然する)
色々あってこの二年くらいまったく音信不通です。
たぶんこのままもう会うことはないと思っています。
うちの母親も自分は悪くない・親なのだから子供に謝らない。という考えです。
人間として、間違った事をしたり嘘をついたら謝るべきです。
親でも子でも関係ありません。それが出来ないなら、人として付き合えないな、と私は思います。
私も娘さんと同じように、小さいころからのわだかまりがいくつもあります。それをやはり大人になってから言ったところ、今更そんなこといっても仕方ないとか、知らないとか、逆切れされました。
こんな人が親だなんて情けなくなりました。

これだけ沢山の方の回答を読んでも、娘さんの性格を受け入れることができないのであれば、もう娘さんとコンタクトを取らない方が良いと思います。自分と考えや性格が違っても、受け入れることはできるでしょう。否定する必要はないはずです。
    • good
    • 0

こんにちは(^^



お礼に書かれてあった、お手紙を読んで愕然としました。
これではまるで、お嬢さんへの絶縁状ではないですか。

お嬢さんと「分かりあう」のが望みなのに、手紙の内容はというと、kirikiruさんの意見の主張と、お嬢さんへの批判とこき下ろしばかり。
結びの言葉でもお嬢さんを突き放し、ご主人とその家族とせいぜい仲よくねといった具合で、お母さんがお子さんに書いた手紙には思えませんでした。

結局、kirikiruさんのおっしゃる「娘と分かり合いたい」というのは、「一方的に自分の意見に従う」に過ぎないのでしょうね。
残念ながら、この手紙を読んだところで、お嬢さんをますます傷つけ、遠ざける一方だと思います。
もう一生会うことはできない覚悟を持って、今後もし何かあった場合も、息子さんにのみ頼るべきでしょうね。
    • good
    • 0
←前の回答 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!