アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ショットの安定のために
トップの頭の位置をキープしたまま
インパクトを迎える練習をしていたのですが、
特にドライバーでプッシュアウトが多くなりました。

原因はトップの頭の位置をキープしようと意識が強いと
体が振り切れずに、フィニッシュで胸が飛球線方向を向いていないことでした。

そこで今度は頭の位置をキープしながらも、
右肩を飛球線方向に向けていく意識で練習しているのですが
この意識は間違っていないでしょうか?

どうも頭の位置をキープしようとしたまま、
右肩を飛球線方向に回転させていくと
どうしても頭が左に動いてしまいそうになります。

アドバイスをよろしくお願いいたします。

H/S:50
平均スコア90

A 回答 (4件)

>ショット安定のためにに頭の位置をキープしたまま…


やろうとしていらっしゃることは理解できます。

>右肩を飛球線方向に向けていく意識で練習しているのですが…
もちろん間違っていません。
ということは左肩はどうなるでしょう?
そしてそれをスムーズに動かすには…

頭の位置(軸)はキープする気持ちは必要ですが、首まで固定していませんか?

頭を固定することばかりに意識がいくと…
・トップで沈んでしまう
・お尻の位置が前に動き、プッシュアウトやどフックが出やすくなる
・シャクリを誘発してしまう(所謂クラブが下からのパターン)
などなど、不安点はたくさん出てきます。

胸と背中をスムーズに動かすことが大切ですので、首も一緒に回転させる意識が必要です。
できれば、一度思いっきりカラダの回転に添った首の動きをしたスイングを正面からビデオに撮ってみられてください!
そうです、えっ?ヘッドアップじゃないの?と思うくらい思いっきりやってください!
面白いことが解りますから(^-^)


↓一応
きっとビデオに撮られると…え?ちゃんと首を動かしたのに…と思うくらいボールのあった位置を見ているはずです。
貴殿ほどのH/Sとスコア及びゴルフへの姿勢を持っている方であれば、その首の動きが自然なのか?ヘッドアップなのか?その違いは歴然なはずです。
注意しなければいけないヘッドアップは、アゴから上がっていく動作だということです。
回転に添った首の動きは、詰まりもなくなりますので適度な沈み込み効果も生まれます。

「打ったボールは責任を持って見守れ!」とボクの大師匠に教わった言葉です(^-^)
(ビギナーの方は勘違いされるでしょうが…)

実際どのプロの連続写真を見ても帽子のツバは回転しています。
http://www.golfdigest.co.jp/lesson/swing/jlpga/m …
インパクト近辺はものすごい速い動きですので、写真によっては停まって見える場合もありますが…

右肩の話がありましたので、補足です。
右肩は、軸の近くを回って飛球線を向きます。
ボクは、コレをライン出しの基準にしています。
この意識が、下がったり、飛ばそうと大きく回したり、突っ込んだりしない副産物だと思っています(^-^)

なにかご参考になれば…(^-^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>思いっきりカラダの回転に添った首の動きをしたスイング
今度試してみます。

確かに首が止まって感じがします。
参考にさせていただきます。
貴重なアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2009/01/28 03:29

あごを地面に向けては居ませんか?


ジャックニクラウスはテークバックの際に
「チンバック」と言ってあごを右に寄せて頭を左に傾ける
方法を取っていました
体を回転していくとこの方法が理屈にあっていると感じます
一度お試し下さい

アドバイスまで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2009/01/31 13:40

トップからインパクトの間、頭を動かさない練習されることはいいと思いますが、上半身のことだけの情報からだけでは貴方が右肩を出して行くことが正解か、何とも言えません。



基本的にはトップからインパクト段階は回転より腰による体重移動をしっかり行うことが重要だと思います。従って右胸はこの段階では、後を向いた状態を保った方がインパクト以降左足の上でのボディターンが一気にできます。また、ボールも捕まると思います。

ですから、右肩をインパクトまでは出さない意識がインパクト以降の回転がスムースにできるということにつながることを理解してください。 ポイント:体重移動後、回転
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>右肩をインパクトまでは出さない意識

ご指摘ありがとうございます。
注意したいと思います。

お礼日時:2009/01/29 17:08

あなたの質問を見て、すぐに見たのはホセ・マリア・オラサバルのスイング写真です。

あなたにアドバイスをするのに逆に最も不適なスイングかも知れませんね。彼はおそらく首周りが相当柔軟な筋肉を持っているとは思いますが、フォロー途中くらいまで首も動かそうとしていません。それでもフォローの腰近くまでクラブが来るとやはり回転を始めています。
そういう意味ではkazaru72さんの意見は正しいと思います。目の反応速度とスイングスピードとの差は歴然とあります。また慣性の法則も考え合わせれば、あなたの考えるタイミングでは残し過ぎのように思いますよ。ついでに言うと首を固定してしまうと左サイドが止まりやすいという面でもフックは出やすくなるように思います。(首の回転を止める=首の左サイドを止めるということですからね)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
確かにフックがでやすいです。
ひどい時はチーピンOBです。

お礼日時:2009/01/28 03:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!