電子書籍の厳選無料作品が豊富!

正しい表現に直しなさい。との問題なのですが…。

(1)この列車は、回送となりますので、ご乗車できません。
(2)先生は、映画を見に行きますか。
(3)お求めやすいお値段にいたしました。
(4)部長、資料をお持ちしますか。
(5)まっすぐお進みいただきますと、大きな広場があります。

私の考えですと…
 (1)と(3)は、直すところがなく悩んでおります。
 (2)先生は、映画を見に行かれますか。
 (4)部長、資料をお持ちいたしましょうか。
 (5)まっすぐお進みいただきますと、大きな広場がございます。

どなたか、お詳しい方、教えて下さい。

A 回答 (4件)

敬語表現、ていねい表現は、とても難しいですね。

私も、正直言って自信がありません。
正解は、先回答者の中にあるようですので、コメントだけ付してみたいと思います。

(1)ご乗車できません→ご乗車になれません

もとは「乗車する」ですね。これを「お(ご)~になる」という敬語表現にあてはめると、「ご乗車になる」です。「お」でなく「ご」になるのは、おそらく、「乗車」という漢語が対象だからでしょう。「乗る」という和語が対象であれば、「お乗りになる」です。
これに対して、「ご乗車できる」から敬語を取り除いた、もとの表現はどうなるか? と考えてみると、「乗車できる」になってしまいませんか? でも、「乗車できる」とは、ふつう言いませんよね? 言うとしたら、「乗ることができる」でしょう。これをもとに敬語表現をするとしたら、「お乗りになることができる」でしょう。

(2)見に行きますか→ご覧になりますかOR見にいらっしゃいますか

これは、もとの文の意味が問題ですね。
「先生は、映画を見に行きますか。」というのが、
「先生は、ふだんよく映画を見に行くのですか?」という意味であれば、
「先生は、ふだんよく映画をご覧になりますか?」となるでしょう。
一方、
「先生は、これから映画を見に行くのですか?」というのであれば、
「先生は、これから映画を見にいらっしゃいますか?」となるでしょう。
つまり、「見に行く=普段の習慣として映画を見る」ということであれば、「ご覧になる(←見るの敬語表現)」が適切でしょうし、「見に行く=これから行動を起こす」ということであれば、「映画を見に」という部分が「映画館に」という意味に取れるので、「行く」を敬語化して、「いらっしゃる」になるのが正解だと思います。

(3)お求めやすい→お求めになりやすい

これは、「間違いやすい敬語表現」の定番ですね。
もともとの表現は、「求める(購入する)」です。これを、「お(ご)~になる」という敬語表現に変換すると、「お求めになる」です。
一方、「お求めやすい」から「~やすい」をとると、「お求める」になってしまいます。こんな表現はありませんね。

(4)お持ちしますか

私の感覚では、この表現に間違いはないように思います。
確かに、「お持ちいたしましょうか」の方が、よりていねいだとは思います。しかし、「お持ちする」でも立派な敬語(丁寧語)表現として成立していると思います。
もとになる言葉は、「持つ」です。
「お持ちになる」──これは、「(尊敬すべき)相手が持つ」ということです。これに対して、
「お持ちする」──これは、「(尊敬すべき相手のために)私が持つ」ということです。
実際には、ここでいう「持つ」は、「持ってくる」という意味ですが、結論は同じだと思います。
(自分が)「持つ」<「お持ちする」<「お持ちいたす」
(相手が)「持つ」<「お持ちになる」
というわけで、(4)の文には、不適切なところはないと思います。

(5)まっすぐお進みいただきますと、大きな広場があります。
  →まっすぐ「お進みになります」と、大きな広場が「ございます」。

前半について。
もととなる表現は、「進む」ですから、「お(ご)~になる」という敬語表現をあてはめると、「お進みになる」ですね。
「~いただく」は、尊敬ではなく、謙譲を表す言葉です。つまり、相手を敬うのではなく、自分がへりくだるための表現です。
「お金をいただく」のは私、「お金をくださる」のはあなた──このように考えればわかりやすいでしょうか。
ですから、「まっすぐお進みくださいますと」なら、敬語表現としては間違いでないことになると思います。
しかし、「くださる」という表現には、「与える」という意味が含まれています(くださる→下さる→下賜[身分の下の者に与える])から、「まっすぐ進む」ということが話し手に何らかのメリットがある場合を除いて、少し行き過ぎた表現のように感じられます。
したがって、そうした付加的な色合いの薄い、「まっすぐにお進みになると」が最も適切であると考えられます。

後半について。
これは、前半の表現とのバランスの問題ですね。
前半で、「お進みになると」という敬語表現を使うのであれば、それとのバランスから言って、「大きな広場があります」では敬語が足りません。「ある→ございます」に変えることで、そのバランスが保てます。
「歌舞伎座へいらっしゃるなら、電車を使え」という文を見ると、明らかに違和感があるでしょう?
フレンドリーに言うなら、
「歌舞伎座へ行くなら、電車を使いなさい」ですし、
敬語を使うなら、
「歌舞伎座にいらっしゃるなら、電車をご利用ください」でしょう。
それと同じだと思います。

以上、ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答ありがとうございました。
「お(ご)~になる」というのが、とても参考になりました。
しっかり頭に入れておこうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/29 22:09

(1)この列車は、回送となりますので、ご乗車になれません。


(2)先生は、映画を見にいらっしゃいますか。
(3)お求めになりやすいお値段にいたしました。
(4)部長、資料をお持ちいたしましょうか。
(5)まっすぐお進みになりますと、大きな広場がございます。

2番の方とほとんど同じ・・・
(2)「ご覧になりますか?」は「見ますか?」または「見ることがありますか」というニュアンス。「見に行く」というような「見る」と「行く」と動詞が重なるときは、後ろの動詞だけ丁寧にすると自然になります。

(1)と(3)のように、名詞[ご乗車・お求め]に「する」「できる」をつける言い方は最近よく聞かれますが、とても気になっています。
日本語が変わりつつあるのかな、JRの中でも普通に「ご乗車できません」と聞きますよね。
でも本来は、名詞に丁寧な「お」や「ご」をつけたら、「になる」と続きます。
ex. お越しになる(来る) お残しになる、などです
    • good
    • 0

(1)ご乗車できません→ご乗車になれません


(2)見に行きますか→ご覧になりますか
(3)お求めやすい→お求めになりやすい
(4)お持ちしますか→お持ちいたしましょうか
(5)お進みいただきますと→お進みになりますと


...だと思います。
    • good
    • 0

(1)ご乗車いただけません。


(2)ご覧なさいますか。
(3)お求めになりやすい…。
(4)お持ちいたしましょうか。
(5)お進みなさいますと、…。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!