
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まず、直流だって感電しますよ。
交流は電流の強さが一定の周期で増えたり減ったりしているのです。直流は常に一定の電流が流れています。
ではどうして直流ではなくて交流を使うかというと、それは交流だと電圧を自由に変えられるからです。電気は遠くまで電線を通じて流すとその間にエネルギーを無駄使いしてしまうのですが、電圧を上げておくとその無駄使いが大変少なくなるのです。しかし一般家庭にそのままの電圧で持ち込むと大変危険なので、入る前の電柱のところで電圧を100Vに下げて安全を図っているのです。このような操作は直流ではなかなか遣りにくいのです。
No.5
- 回答日時:
エジソンとテスラの交直論争の一齣でしょう
交流の有利性を説くテスラに対抗するためにエジソンが犬を交流に繋いで感電死させた
交流ではこのように感電死するので危険です
こういうエジソンの実験のことだと思います
アシモフの無用の雑学集 早川書房参照
No.4
- 回答日時:
直流でも感電しますよ.
もちろん普通の乾電池レベルでは問題にならないのですが, 電話機になると 48V くるので地味に危険なんだそうです.
.... 角型の 006P は端子が同じ面から出る上に電圧が 9V と普通の乾電池 (1.5V) より高いので, なめると文字通り痛いです (苦笑).
ちなみに日本の鉄道の場合, 直流電車は 600V (路面電車, 地下鉄)~1500V (JR および私鉄), 交流電車は在来線で 20000V, 新幹線で 25000V.
No.3
- 回答日時:
質問者様のもたれている直流のイメージは、おそらく乾電池でしょう。
家庭用の一般的なもので電圧は1.5V、高いもので9Vです。
電圧は電気を流し込む力に相当するものなので、この程度の電圧では体に異常をきたすような電流を流すことは出来ません。
身近にある高圧の直流電流といえば鉄道だと思います。
大都市圏のJRや私鉄の多くは直流電源で動いています。
電圧は600~1500V
これだけ電圧があると感電して死にいたる危険もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気工事士 資格や専門分野を勉強、経験しているのに何も分かりません。 自分は電気科の高校を卒業してます。 第一種 1 2022/08/22 22:50
- 工学 直流電圧計、直流電流計、交流電圧計、交流電流計の動作原理、仕様について詳しく教えて欲しいです。 6 2022/05/07 21:13
- 工学 【回路計】回路計のテスターで直流電圧を測定する際に交流電圧測定レンジでは正しく直流電圧 4 2023/03/05 23:52
- 電気工事士 【電気】直流を交流にすることをインバータと言いますが、交流を直流にすることはなんと言い 6 2023/01/08 23:01
- 電気工事士 【理論】単相3線式で200Vの作り方について 5 2023/02/26 09:12
- 物理学 電磁石の端子間電圧が直流と交流で異なる理由を詳しく教えて欲しいです。 4 2022/10/12 16:49
- 物理学 電磁石の端子間電圧が直流と交流で異なる理由を詳しく教えて欲しいです。 2 2022/10/10 17:50
- 工学 直流発電機の中で、最大級の定格電圧を誇る機種は… 1 2023/07/11 15:42
- その他(自然科学) LEDの接続について 2 2022/09/16 22:18
- 交通科学 東急線の二度のレールでの発煙(2023年5月31日)何が原因と推察されますか? トラッキングでは? 1 2023/06/01 06:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
高校生はアルバイトするべきだろうか?
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
最速怪談選手権
できるだけ短い文章で怖がらせてください。
-
一番好きなみそ汁の具材は?
みんなで大好きなみそ汁の具材について語り合おうよっ!
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
感電と直流交流
物理学
-
DC24Vは安全ですか?
その他(家事・生活情報)
-
直流があぶない!?
その他(教育・科学・学問)
-
-
4
直流回路の接地について
物理学
-
5
直流での誘導電流
その他(自然科学)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
三相三線式のS相は接地されてい...
-
同期発電機を母線に並列運転す...
-
三線の三相交流配線から二線と...
-
リファレンス電圧
-
交流の許容電流を直流に換算す...
-
低圧電気は交流600v以下 直流7...
-
直流電流から交流電流への換算...
-
鉄道レールにはどれくらいの電...
-
なぜ短絡回路における電池の両...
-
特定電圧以上をカットする方法
-
NchMOSFETでソースからドレイン...
-
FFT・PSDの縦軸は何を意味する...
-
交流と直流の違い
-
電圧をVやUで表すのはなぜ?
-
フォトダイオードの開放電圧
-
ACアダプタについて教えてください
-
交流と直流回路の電圧と電流の表記
-
質問です。3Aって何wですか? ...
-
直流と交流の違いはなんでしょ...
-
LED発光回路
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
質問です。3Aって何wですか? ...
-
直流電流から交流電流への換算...
-
電圧をVやUで表すのはなぜ?
-
リファレンス電圧
-
三相三線式のS相は接地されてい...
-
開放電圧って?
-
電源200Vと400Vの違いについて
-
低圧電気は交流600v以下 直流7...
-
三相同期発電機の公式にある√3
-
なぜ短絡回路における電池の両...
-
低電圧での絶縁破壊について
-
定格電圧
-
鉄道レールにはどれくらいの電...
-
FFT・PSDの縦軸は何を意味する...
-
三線の三相交流配線から二線と...
-
交流の許容電流を直流に換算す...
-
だれか電流、電圧、電力の概念...
-
NchMOSFETでソースからドレイン...
-
絶縁抵抗と絶縁耐圧
-
エミッタ接地における出力信号...
おすすめ情報