
私、前の会社を辞めたのは1年程前で、以前は資格を活かせる仕事がしたいと思い、思い切って会社を辞めたのですが、資格があっても経験がないので未だ就職先が見つかっていません。
そんなあせりが日々続いていたのですが、冷静に考えたところ、前の仕事は私にとって苦ではなくむしろ向いていた仕事で、もう一度やりたいと思うようになりました。
私は今すごく、会社を辞めたことに後悔しています。
なので、会社に戻れないか思い切って会社に手紙を出そうと思っていますが、どう文章を切り出していったらいいのかわかりません。
挨拶文くらいならかけるのですが、失礼のない文章を書きたいのですが、途中の言葉が出てきません。
社長宛となると、どのような文章が一番いいのでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
実は私も似たような経験がありますので、気持ちは良く分かりますよ。私も手紙を出したことがあったのですが、逆にうまくいきませんでしたよ。まあ、会社も色々な会社がありますので、否定はしませんが、本当にまた働きたいという意思を見せる意味でも、直接電話でも意思を伝えた方がより良いように思いますよ。手紙だけですと、最悪の場合、無視されて状況がはっきりしないまま、無駄に時間が過ぎてしまう可能性もあるかもしれませんから、経験者としては、電話しずらいかもしれませんが、直接電話でも確認はしたほうが良いように思いました。
質問者さんは、円満退職されたようですから、電話をかけても大丈夫だと思いますよ。私の意見は、単なる参考意見のひとつにしかすぎませんから、質問者さんがやってみたいと思った方法を試してみると良いと思います。また働けるようになるといいですね。

No.2
- 回答日時:
前の会社の規模にもよると思いますが、
小さな会社でしょっちゅう社長ともきさくに話ができているのであれば社長に。
そうでないならば、直属の上司に。
まずは手紙ではなく、電話などで会う約束を取り付けて、
直接、話をしてみるのがいいと思います。
「相談したいことがあるのでお時間をいただけないでしょうか」で
いいと思います。
直接会って話をしたほうが、採否のニュアンスが直接分かりますし、
相手を選ぶのは自分の味方になってくれる人を探すという意味合いもあります。
早々の回答ありがとうございます。
手紙をだしてアポをとり話を聞いてもらえるように
お願いしたいと思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
謹啓 貴社益々ご清祥の段大慶に存じます。
一昨年の12月まで営業部で1年間働いていました鈴木と申します。
決して会社に不満があったわけではありませんが、
○○の資格を活かせる仕事がしたいと考え退職させていただきました。
しかしながら、資格があっても経験の有無が問われ、就職先が見つからず途方に暮れております。
今となっては後悔の念でいっぱいです。
冷静に何度考えても、前職は私にとって向いていた仕事であり、
もう一度やりたいと強く思うようになりました。
誠にお恥ずかしい限りですが、貴社でやり直す事ができないものかとの思いで手紙を書かせて頂きました。
誠に勝手ながらご一考願えれば幸いです
何卒、宜しくお願い申し上げます。 敬具
こんな感じが参考になると思います。
とても厳しいと思いますが、頭をきちんと下げれば可能性が出てくるかもしれません。
早々の回答ありがとうございました。
私が言いことが文章にあらわれていて
大変参考になりました。
早速手紙を出してアポをとりたいと思います。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 退職・失業・リストラ 中途採用の正社員を試用期間初日で退職。 4 2023/04/02 22:58
- 就職・退職 退職してから、失業保険手続きを行い→ 就職先が決まり→再就職手当?が貰えるとの事→月初1日から入社→ 1 2022/07/22 14:40
- 就職 秘書の経験を就活でどうアピールするべきでしょうか。大学四年就活生です。 大学時代、縁があって、社長の 3 2022/05/31 11:31
- その他(メンタルヘルス) 他人を模倣する癖?について。 1 2022/04/15 19:40
- 雇用保険 再就職手当の支給条件とスケジュールについて。 2 2022/03/23 17:11
- 大人・中高年 40代後半の独身、何をするために生まれたのか悩み続けています。どうしたら見つけられるのでしょうか? 7 2022/11/28 12:12
- 新卒・第二新卒 内々定先に就職するか就活続けるべきか 3 2022/09/24 06:03
- マナー・文例 手紙の文章についてです。 先日、会社を退職したのですが、会社の中のいろいろな組合関係の事をやっている 2 2023/04/08 18:57
- 会社・職場 出戻り転職 戻れる可能性があるか無いか。 4 2023/01/01 18:17
- 会社・職場 出戻り転職出来るか出来ないか客観的な意見を聞きたいです。 2 2023/01/10 00:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電話について
転職
-
転職してから1ヶ月目の者です。 正直前の会社に戻りたいです。 来月の中旬あたりに前の会社に連絡入れた
転職
-
3年ほど前に退職した社員を戻してあげたいです。
会社・職場
-
-
4
出戻り面接の合否が来ません。1週間後と言われ、1週間経ちましたが結果が来ないので面接の場を取り持って
転職
-
5
半年前に自己都合退職した会社に戻りたいです。 ただ辞める時に色々ぶちまけたので、正直受け入れてもらえ
労働相談
-
6
前の会社に再雇用希望で社長に手紙を書きたいのですが
会社・職場
-
7
前職に2、3ヶ月で出戻りを考えています。
転職
-
8
一度辞めた会社に出戻りしたら、周りはどんな雰囲気や態度になりますか?
会社・職場
-
9
前の会社に戻りたくて鬱になりました
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
出戻り
転職
-
11
前の職場に出戻り面接というか面談に行きます。私はその職場の人の経由で人事に繋いでもらったんですが、正
会社・職場
-
12
出戻り面接の合否について。前の職場の先輩に口を聞いてもらって面接に行きました。出戻りだから先輩が人事
会社・職場
-
13
出戻り入社の職務経歴書の書き方は?
面接・履歴書・職務経歴書
-
14
28歳女性です。 先月、半年前に退職した会社に出戻りました。 部署の方にはおおかた歓迎してもらい、や
その他(社会・学校・職場)
-
15
出戻り面接で、落ちる覚悟もしていてね。と言われました。どうしても入社したかったのでショックが半端ない
転職
-
16
一度断られてしまいましたが、やはり前の職場に出戻りしたいです。
退職・失業・リストラ
-
17
一度出戻りを断られたがその後会社側から戻って来てというパターン
会社・職場
-
18
出戻り転職について 現在転職して半年ですが、どうしても社風や雰囲気に馴染むことが出来ません。 会社自
会社・職場
-
19
2ヶ月で前職に出戻り希望しています
転職
-
20
昔働いていた会社へ再応募
労働相談
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事のことです 熱で朝起きれず...
-
会社で人のパソコンを覗き見ること
-
企業の面接メールが深夜に来ました
-
職務中の外出
-
社用車でスピード違反で捕まっ...
-
4月から派遣会社9年間から正社...
-
身元保証人
-
会社が私物のカバンを勝手に漁...
-
社会保健を使うと会社に連絡は...
-
就職時の保証人に悩んでいます...
-
会社指定病院にて健康診断結果...
-
私を中傷する匿名の手紙の差出...
-
人の机の上を勝手に触らないで
-
寮に会社の方が勝手に入るのは...
-
前(株)と後ろ(株)の違いとは?
-
前の会社に再雇用のお願いの手...
-
勝手に会社を名乗る?
-
勤務時間終了後の退社について
-
サビ残を断ったら怒られました...
-
振替申請の理由について
おすすめ情報