dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iDVDが見当たりません…。
iMOVIE(3.0.3)で作成した映像をiDVDでDVDに焼こうと思ったのですが、iDVD自体がどこにあるのか見つかりません。
Mac付属のCD-ROM(OS10.3、レストアDiscも見ました)、その後、購入したOSX10.4.6のDVD-ROMを見たのですが、見つかりませんでした。

もしかして、iLifeを新たに購入しないといけないってことなんですかね?

どのようにすればインストールできるのか、ご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか?

ちなみに使用機種は新品で購入したiBookG4(800M)です。
光学ドライブは元々はコンボドライブだったのをスーパードライブに載せ換えております。
現在、使用しているOSも新品で購入したMacOS X(10.4.6)をアップグレードして現在は(10.4.11)です。

A 回答 (3件)

お手元の「iBook G4」には、元々「iMovie」が入っていたのですね?「iPhoto」や「GarageBand」も入っていますか?


YESなら、レストアディスクには「iDVDを含むiLife(おそらく'04)一式」が入っている可能性があります。
ただ、DVDが焼けるハードウェア構成でなければ「iDVD」はインストールできない(されない)ので、ゆえに初期段階では入っていない、という可能性があるわけです。Noなら、可能性は低くなります。

Mac本体に付属していた元々の「レストアディスク」にiDVDが含まれているかどうかは、スーパードライブに換装した現在のiBook にシステムの再インストールをしてみれば検証できます。
(1)内蔵HDを初期化(してもいいなら)して、再インストール
(2)内蔵HDを換装(できるなら)して、再インストール
(3)(お持ち、もしくは入手できるなら)FireWire接続の外付けハードディスクに新規インストール
を試してみてはどうでしょう?これでダメなら、リテール版のiLifeの入手が必要になります。試してみなければわかりません。
petitusakoさんのおっしゃるとおり「入っていない」可能性もあります。よって、試す、試さないはあなた次第です。

もしくは、これは裏技ですが、レストアディスクのいずれかの「不可視領域」に「iDVDのアプリケーションフォルダ」および必要な「アプリケーションサポートフォルダ」(いずれも、デフォルトでは不可視になっている)が発見できれば、これらを所定のフォルダにコピーすることで使用できるようになります。10.4ではわかりませんが、10.3なら不可視領域の不可視フォルダも検索できないこともないのですが、いかんせんこれらのフォルダはディスクの直下にはない(深い階層にある)ので、少々難しいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございます。
不可視領域をどうやったら見れるんだろ?
と悩みましたが…、
ノートンインターネットセキュリティーで不可視ファイルを見ることが出来ましたので、怪しい部分を全て探してみましたが、見つかりませんでした。
ちなみに元のiBook G4には、元々「iMovie」や「iPhoto」は入ってました。
同じディスクの中に「iDVD」は見つかりませんでした。
※OSXのインストールディスク3枚、ソフトウエアレストアディスク3枚の計6枚を調べました。

なんかappleStoreでMacを購入する際に、コンボドライブを選択するか、スーパードライブを選択するか、ってことで、そういうすぐに気づかない部分にまで差がついていたっていうのは、ちょっとムカつきますね…。
もしかすると、注文のページのどこかに書いてあったのかも知れないですけどね。見えないくらいの級数で(笑)

ってことで、悔しいけど、iLifeを購入することにします。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/12 23:26

Pacifist



参考URL:http://mac.egoism.jp/nu/item/2256
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無料の可視化ソフトってないんでしょうか??

お礼日時:2009/02/12 23:28

コンボドライブ搭載モデルでは内蔵のドライブでDVDを焼けないので


付属のソフトにわざわざ使えないiDVDをつけたりしません。
10.4.6のDVD-ROMもiLifeを含まないので見つからないのは当然です。

今発売中のiLife '09はG4/867MHz以上、Mac OS X 10.5.6以上が対象です。
がんばってiLife '08を探すか、別のライティングソフトを探しましょう。

参考URL:http://images.apple.com/jp/support/datasheet/por …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございます。

割安なiLife06を探そうと思います。

お礼日時:2009/02/12 23:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!