dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マンション2階に住んでいます。(持ち家)。
裏口横の平屋建て(おそらく借家)に隣人が引っ越してくるようで、ちょうどうちの裏口真下にあたる場所に物置を設置し始めました。
その場所は隣人にとっては玄関真横であり、その向かいに建っているもうひとつの平屋の庭の端っこにも当たります。
その物置を設置したことでマンションと平屋の間にあるフェンスを伝い物置に乗ってしまえば簡単に我が家に何者かが侵入できてしまうようになってしまいました。
物置が設置されているのはマンションの敷地外ですが
裏口から簡単に侵入されてしまう恐れ大なので
何とか撤去してもらいたいのですが・・・
気の強い感じの方々だったので一筋縄ではいきそうにもなく・・・

自分で裏口の警備を強化する等以外に
何か法的に、隣人の物置設置がダメだとか、撤去理由になるもの等
ありますでしょうか・・・。

できれば穏便にすませたいです。

どうかよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

建坪率とか(仮設の物置は制限外かも)日照権など、建築基準に違反がなければ、他人の土地に何を作られようが文句は言えませんね。


マンションだって、隣の敷地に物が建てば乗り移ることが出来るほどぎりぎりに建てられているのでしょう。
であれば、自分の方で防御するしかないと思います。
町の中の建物などは、屋根伝いに何処までも移動できてしまいますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃる通りです。
日照権など何ら問題ないと思われます。
マンションも、ギリギリに建っています。
よく考えてみれば確かに町の中の建物もギリギリに建っていますよね。
侵入云々という方がちょっと勝手かもしれません。

自己防衛するしかないことが明確になり尚且つとても納得のいくご回答でした。
本当にありがとうございました!

お礼日時:2009/02/04 08:47

法的に考えれば無理になってしまいますが、


ここは防犯の面から警察に相談されてはいかがですか。
例えば物置の上に乗れないようにする案なども
考えられるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

警察は昔っから頼りになりませんから・・・期待できません。

やっぱり法的には無理ですか・・・仕方ありません。

でも分かって気持ちが少し和らぎました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/04 08:39

設置拒否も撤去要求も出来ません。



物置に乗ってもフェンスを乗り越えられないよう、フェンスを高くするしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ずばりとおっしゃっていただき、ありがとうございます。

フェンスを高くする手がありました!
検討してみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/04 08:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!