dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

外付けハードディスクに10分ぐらい連続で書き込んでいると必ずとまってしまいます。ひどいときには、1つも書き込みか終了しないうちにとまるので、何も書き込めないときがあります。このように書き込みができずとまることはあるのでしょうか?外付けハードディスクは買ったばかりです。ちなみにパソコンは東芝のノートPCで型番が、ダイナブック2550Xです。パソコンの性能としては、インテルのセルロンMMX366MHzです。そして搭載のメモリは、192MBです。そして外付けハードディスクのメーカーはロジテックです。そして型番は、LHD-E40FU2です。早く普通に使いたいので、よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

このハードディスクに電源はつなぐタイプですか?


私の経験から、USBコードからの電源だけで作動させていたら大容量の書き込みはしょっちゅう止まっていました。
もちろん製品が全く別物ですが・・・。
別売りでもACアダプターがあるのならば別電源を取り入れることを薦めます。
    • good
    • 0

そのハードディスクをスキャンディスクしてみてください。

    • good
    • 0

 10分も連続で書き込んでいるんですか?それだけでかい容量になると、CPUやメモリの方が根を上げているんじゃないでしょうか。



 解決方法は、スペックの高いPCで書き込むか、あるいは書き込む容量を分割するか、のどちらかだと思います。
    • good
    • 0

パソコンとは、なにで接続してますか?USB1.1かUSB2.0がIEEE1394か明記してください。


両方の接続が使えるみたいなので。また、OS(Windowsのなにか)も教えてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!