アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、香港に行ってきました。佐敦あたりの海鮮料理屋街で食べた「椒塩九吐魚」という白身魚のフライがあまりにおいしかったので、この魚の正体を知りたくなりました。「椒塩」というのはそのまま「塩こしょう」という意味なので「九吐魚」のことをぜひ知りたいのです。味をたとえるならメゴチに近いような感じなのですが、和名ではなんという魚かご存じでしたらお教えください。また、似たような魚で自宅で調理できるものなのでしょうか?ご存じの方、ぜひお教えください。

A 回答 (1件)

検索結果を見ると"九吐魚"という表記より"九肚魚"、"狗肚魚"という表記の方が多いようなので、九肚魚のことを指すのだろうと解釈して回答します。



九肚魚は日本でいう「テナガミズテング」という魚のことであるらしく、市場には出回っていないようです。「テナガミズテング」で検索をかけますとメヒカリやエソの類いは味が似ているのではないかという記事を見かけます。
一度「九肚魚」、「テナガミズテング」で検索してみて下さい。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%8A% …

こういう質問内容だと中国語カテの方が回答が付きやすいかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!自分で検索したらわからなかったのですが、確かにテナガミズテングとありますね。なるほど、南アジアでは重要な食材ですか。中国語カテでも再度質問してみます。どうもありがとうございました!

お礼日時:2009/02/18 09:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!