
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
たしかに、死んでしまってから後のことですか?
「釣り上げた魚がしばらくすると」ではないのでしょうか。魚がいつ死んだかなど、人間にはなかなかわかりませんので。
釣ってしばらくすると、だとしたら、やはり、呼吸ができなくて苦しいから、水を大量に吸い込もうとしているのではないでしょうか。
大量に水を吸って、エラにその水を送り込もうとしていたところで死ぬのだと思われます。
もう一つ考えられることは、口の筋肉は開くのが原則だということです。
人間でも、びっくりすると口は開きます。我々は、開けっ放しだとみっともないので、意識してあごに力を込め、口を閉じています。
魚も同じかなぁと思われます。つまり、力を抜くと口が開く。それを意識して閉じる(水を吸い込んだり獲物を食べたりするため)。
死ぬと力が入らないから、口が開く・・・ のかな、と。
ちなみに、ずっと口を開けっぱなしにして、泳ぐことで水を口の中に入れて、呼吸する魚もいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
ホタルの見頃や生態を調べてみた
そろそろ全国的に梅雨入りのニュースが聞かれる時期だ。この時期になると、ホタル狩りができる場所もあり、楽しみにしている人もいるだろう。「ホタルは何時ごろまで光りますか?」という質問が「教えて!goo」にも...
-
鳥のフンと言えば白……と思いきやフンではなく尿だった!
この世の中に鳥のフンの直撃に遭った人がどれぐらいいるだろうか。特に生物の動きが活発になるこの時期、自然豊かな地方に限らず、都心においてもその被害は多発している。電線の下を歩いていたら、街路樹のそばを歩...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報