
表題の件ですが
最近まで暖房時に足元へ風が行くようにつまみを一番左側へ
表示どおりにあわせて正常に使用していたのですが、先月フロンドガラスを暖めようと上に暖かいかぜが行くように切り替え、暖まったので再度足元へ風が行くように切り替えをしようとしたら途中までしかいかず、無理に左へまわそうとしたらカチッと音がし、(中でプラスチックが破損したような音?)左側の足元方向へツマミをまわせなくなり、現在は手元(顔や胸元の方)とフロントガラス側の両方向同時にしか風を送れなくなりました。(一番左と一番右へつまみが回りません。そのほかにはツマミが回りますがどこに回しても手前とフロントガラスの両方向同時にしか風が出ません。
修理することは可能でしょうか?
また可能であればどのように外していけばよろしいでしょうか。
ご教授願います。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
車種違いですみません。
当方ムーヴですが、噴出し口切り替えのつまみが空回りして引っこ抜いたら破損していたことがあります。貧乏なので瞬間接着剤で付けてみましたがダメでした。修理と言うよりつまみの交換でOKです。壊れたつまみを外す際は、マイナスドライバー等を使い「てこの原理」で徐々に手前に押し出してください(傷が気になればウエスをはさんでください)。私の場合ネッツの整備士をしている友人に頼みましたが、部品代はいらないと言われました。友人価格と言うか、請求するほどの金額ではなかった(数百円?)と言う解釈でした。No.1
- 回答日時:
吹き出し口の切り替えはヒーターファンの上にある「シャッター」を動かして行っています。
コレを動かすのはコントロールつまみと接続した「ワイヤー」によりますが、このワイヤーは自転車のブレーキワイヤーの様に「インナーワイヤー」と「アウターチューブ」で構成されており、当然アウターチューブは固定されています。今回「カチッ」と言う音がしたのは2通りの原因が考えられ、1つ目はアウターチューブを固定している部分のツメが折れつまみの廻す力が伝わらない、という物。
2つ目が吹き出し口より異物が侵入し(小さいお子さんを乗せている車は良く有る)、シャッターと本体ケースが作るV字の「谷間」に挟まってそれ以上動かず、それを無理に動かそうとしてどこかが折れた、と言う物です。
状況としては後者の方が確率高そうです。この場合は基本的にダッシュボード外し、異物の撤去となります。前者の場合はダッシュボードの裏に頭突っ込んでヒーターユニットのコントロールワイヤ取り付け部を確認、そこが何でもなければコントロールユニットを外してワイヤ取り付け部の確認、と言う形になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの故障原因について 3 2023/04/20 07:57
- 政治 太陽光発電や風力発電の景観について感想を知りたいです 12 2023/02/04 08:24
- 物理学 物理 7 2023/08/05 11:51
- 神経の病気 手首の痛みの原因を教えて下さい。 6 2022/08/02 06:56
- デスクトップパソコン デスクトップPCでゲーム中、スピーカーだけ音が左右反転します 3 2023/02/24 15:44
- 物理学 波動方程式のようなもの 1 2023/05/13 07:23
- その他(妊娠・出産・子育て) 私と弟の本能的な利き手はどちらなのでしょうか?鑑定お願いします。 私 *親曰く0~2歳の時が左利きだ 0 2023/02/28 12:02
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンが効かない理由 4 2023/07/25 00:11
- その他(プログラミング・Web制作) プログラミング pythonの問題について 2 2022/04/19 00:41
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 前髪の生えぐせについてです。 私は前髪の根 生えぐせで真ん中あたりから割れてしまいます。 それに加え 1 2022/11/01 12:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
軽自動車を走行中に右の前輪か...
-
ブレーキを踏んだら異音が・・・
-
ブレーキを踏み始めると車から...
-
車 走行中バコっという音 本日4...
-
ジムニーJB43W AT 4WD2WD...
-
車運転中に段差あるところでガ...
-
最近走っていると段差を越えた...
-
タント 令和4年式 走り出し30キ...
-
日産 キャラバン H14 送風の...
-
FIT3 ダッシュボードからの異音
-
ユピテルのドラレコを使用・・・
-
ハイエースの足回りからギーギ...
-
E233の停車時のクゥークッ...
-
変な音
-
ワンマン電車の音について
-
ブレーキを踏むと…
-
踏み込み型のサイドブレーキに...
-
サイドブレーキのランプが付き...
-
車の走り出しの時にキーと音が...
-
タイヤ交換 ジャッキが外れて ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車 バック時 変な音が出る
-
傾斜のついた駐車場(多分10度...
-
車運転中に段差あるところでガ...
-
駐車場でハンドルを切ると音が...
-
車 走行中バコっという音 本日4...
-
人が車にぶつかったら音で分か...
-
FIT3 ダッシュボードからの異音
-
走行開始後しばらく(暖まるまで...
-
軽自動車を走行中に右の前輪か...
-
ブレーキを踏んだら異音が・・・
-
右に曲がる時「ガガガガ」と音...
-
車の運転席の前の方から、カタ...
-
整備士さんに質問です
-
左後輪からの異音
-
ブレーキを踏み始めると車から...
-
走行中の車の異音について
-
冠水した道路を走った後の車の異常
-
タント 令和4年式 走り出し30キ...
-
低速でブレーキしたときの異音
-
異音につきまして
おすすめ情報