dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車庫入れをしているときに右後ろのバンパーをすってしまいました。

傷はそんなに大きくなく5mm×5mm程度なのですが、どのような処置をすればいいでしょうか。

友達から聞いた話ではコンパウンドというものがありそれをかけると目立たなくなると聞いたのですがどんなもんでしょうか??

教えてください。
宜しくお願いします。

A 回答 (7件)

こんにちは。


コンパウンドとは皆さんがおっしゃるように研磨剤です。
傷の程度によって消えないかもしれませんが、
「水あか落とし」or「ワックス」でどうにか消せるかもしれません。
カー用品店で売っています。
ホワイトカー用とかメタリック用など、色の指定がある物もありますから気を付けて下さい。
それでもダメならタッチペンですね。
ご存じかもしれませんが、マネキュアのように塗る物です。
車体色と同じ色番号の物を使用して下さい。
これも同店で売っています。
愛車きれいに直ると良いですね。
    • good
    • 0

歯磨き粉でいいですよ。


微粒子の研磨剤です。
    • good
    • 0

こんにちは。



キズの程度のもよりますが、

上塗り部のごく浅いキズの場合、極細の
コンパウンドがいいかも知れません。

指で触れてわかるようなザラついたキズの場合、
まず細目のコンパウンドで目立たなくしそれから
極細のコンパウンドで仕上げて下さい。

下塗り部までキズがはいってる場合、上の作業を
する前にキズのパテ埋め→塗装の作業が必要に
なります。

地金まではいってしまったら、上の作業をする
前に錆止め剤の塗布が必要になります。

↓参考になれば幸いです…。
(知ってて得するクルマの知識→愛車のメンテナンス)

参考URL:http://www.autobacs.com/cgi-bin/inetcgi/scripts/ …
    • good
    • 0

傷の深さによって、取るべき対応が異なります。



<1>塗装が剥げていない場合
コンパウンドで磨けば、殆ど目立たなくなります。
コンパウンドとは、ペースト状の研磨剤で、カー用品店で売られています。

<2>塗装が剥げて、下地が見えている場合
タッチアップペイントと言って、フェルトペンくらいの大きさのペンキがカー用品店で売られています。中に小さなハケが付いています。お乗りの車と同じ色(各社各車種用の色が売られています)のものを購入して、剥げたところへ塗ります。完全に乾燥したら、耐水ペーパー(これもカー用品店で売っています)で荒く磨いてから、仕上げにコンパウンドで磨きます。
耐水ペーパーもコンパウンドも、最初は目の粗いもので整え、徐々に目の細かいもので仕上げていくと、綺麗にできあがります。

<3>下地に傷が出来ている場合
パテ(カー用品店で売っています)で傷を埋め、完全に乾燥後、荒めの耐水ペーパーで滑らかになるよう削ります。その後は<2>と同じ。

なお、タッチアップペイントは、必ずその車に合った色のものを使ってください。白や黒などでも、メーカーや車種によって微妙に色合いが異なります。また、青空駐車などで塗装が多少退色している場合は、専用の色を塗っても色合いが違ってしまうことがあります。そのような場合は、それに合った色を他車種用の色から探すか、あるいは多少色合いが違っても我慢するか、どちらかになりますね。
    • good
    • 0

どちらにしても、だめなら修理が必要でしょうから、応急処置として。



コンパウンドを(カー用品店で売ってます)柔らかい布に、少しつけて、軽く傷の上を何回か擦る。
決して、強く擦らない事。弱く数十回擦りながら、傷の状況を確認する。
ある程度、傷が目立たなくなったら、コンパウンドをきれいにふき取り、固形ワックスをかける。

これで、傷がある程度目立たなくなりますよ。
決して、力任せに、ごしごし強くやらないことです。
コンパウンドで、周囲の塗料をなじませるわけですから、強くやりすぎると、塗料が剥げますので。
それと必ず、使用後には塗装表面が粗くなりますので、固形ワックスを、入念に刷り込むことを忘れないでください。
5mm×5mm程度なら、たぶんこれで、目立たなく出来るはずです。
がんばってください。
    • good
    • 0

コンパウンドはクリーム状の研磨剤です。


物を削る、最後の仕上げに使用します。(この場合は傷、又は傷の周り)
当然、細かさに段階があります。
車用では、一番細かいのが、メタリック・パール用になります。
濃い色用も細かいようです。
白色系は研磨剤が強力にしてあるようです。
やり過ぎると、塗装がはげます。
WAXの中にも配合してあることが多いです。(特に白系)
    • good
    • 0

大きさよりも深さが問題ですね。

塗装のはがれというよりも、塗装が少しこすれた、
あるいは逆に擦った側の色がついてしまった場合にはコンパウンドは有効です。用は
研磨剤のようなものなので、削り落とすといった感じです。

もし深い傷であれば、結構面倒です。手間を惜しむのであれば素直に修理工場などに、
手間を惜しまないのであれば、オートバックスとかにいけば修理用品が売っていますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!