
5年付き合った彼女が仕事のことで苦しみ続けています。
体力的・精神的にとても苦しいようで、仕事をはじめて2年近くになりますが、
まだ慣れておらず、本当に大変そうです。
軽い鬱状態にあるのではないかと思います。
もう精神的に限界…とか、やめられないから続けているだけとか、急に涙が出ることがあるなどと言っています。
素人なので詳しいことはわかりませんが、自分が調べた範囲の鬱症状があるような気がしています。
何とか仕事をやめさせてあげたいと思っています。
やめれるきっかけがあれば、彼女も仕事をやめたいと思っているようです。
一つ考えられるのは、私がプロポーズをすればいいのだと思います。
しかし、実は私は今ある資格試験を目指していて、今年が受験のため、すぐに結婚をするという訳にはいかない状態にあります。
もちろん本当に大切な彼女なので、すぐにでも結婚したい気持ちはあります。
今すぐに結婚できなくとも、そのつもりであることを伝え、俺が絶対に支えてあげるから、仕事はやめても大丈夫だよ、と言ってやりたいと心から思っています。
もちろん結婚が全てを解決できるとは思っていません。仕事をやめさせるのに強い動機がないとやめられないと彼女が思っているように思われるのです。
しかし、さらに一つ問題があって、彼女から半年くらい前に好きかどうかわからなくなったと言われ、今、距離を置いている状態です。
仕事が大変とメッセージを送り続けていた彼女に対して、私は一度苦しいと言ってしまったことがあり(本当に最低なことをしました、心から反省しています)、その後熱烈にアプローチしてくる男性が現れたようで、気持ちがわからなくなってしまったようです。
今現在は、私から、定期的に負担にならないようなメールを送ったり自分の愛情を重くならないように表現したりしている状態で、彼女のほうからも少なくはありますが、たまに連絡がある状態です。
こんなときに簡単に結婚するつもりがあるから、と言っていいのかわからなくなってしまっています。
好きかわからない相手に結婚と言われても彼女がさらに疲れてしまうのではないかとも思ってしまいます。愛している人に何もしてあげられないのが苦しいです。でも、自分にできるだけのことはしてあげたいと思っています。
私はどうやって彼女の仕事をやめさせてあげれるでしょうか?
本当に軽い鬱の状態のように思うので、病院に何とか連れて行けないかとも思っています。
私自身色々と調べ、鬱状態は脳の病気であるため、薬物療法が人にはよるようですが、効果があることを知りました。
彼女は病院へ行くのはそんなに好きではないと思いますが、自分でも鬱かもしれないと言っていたこともありましたので、
抵抗がものすごくある訳ではないと思います。
今、距離を置いている状態なので、簡単には会えないのですが、このまま彼女を放っておくことはできないと思っています。
それともこのままそっとしておくことが優しさなのでしょうか?
最悪、私が嫌われてでも彼女を楽にさせてあげたいと思っています。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは!
何を一人で盛り上がっているんですか?
うつになったら結婚のような一大イベントは大変な負担になるしそれどころじゃありませんよ。
うつだと恋愛じたいが負担になるんです。
それに距離をおかれている自分の現状を認識できていませんね。
うつだと重い場合毎日20時間寝て暮らしてる人もいます。
仕事で悩んで軽いうつなら病院にいけばいい話です。
病院にいって仕事も無理なら休職するか退職するかです。
大体皆自分で認識して病院いったり会社に相談したりして休職なり退職なりしています。
後は家族が一緒に行ったり。
病院行って薬飲んだ後落ち着いた時あなたの助言で会社辞めてたら恨まれますよ。無理にしがみついていたのなら感謝されますが。
家族がそばにいなくてあなたしか頼れる人がいないならあなたが受診をすすめてあげれば?
確かに悩んで大変そうなので早めの受診をおすすめします。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
そうですね、私が一人で少しおかしくなっていたようです。彼女の負担にならないように支えてあげなくちゃですね。
仕事をすごくやめたそうなのに、それを彼女は言えない人なので、どうしてあげたらいいのか考えて暴走してしまったようです。少し冷静になりました。
しかし、受診のすすめかたがすごく難しいです。
距離を置かれている彼氏として、どういうふうに受診を勧めてあげたらいいのでしょうか?
やはり、あまり重くならないように伝えてあげたらいいのでしょうか?一緒に行ってあげることが難しい状況なのですが、どうしたらいいのか必死で考えてみます。
もし、何かこうしてもらったら嬉しいというものがあると教えていただけるとありがたいです。自分が大変情けないですが、頑張ります。
No.7
- 回答日時:
お礼をありがとうございます。
仕事のストレスが相当たまってそうだから精神を安定させるお薬をもらいに行ったほうがいいんじゃない。とか、寝れなかったりするようなら軽い睡眠導入薬をもらった方がいいかもね。とかお話を聞いてもらいにいこうよとかでいいんじゃないですか?
精神科というのが抵抗あるなら、心療内科、例えば内科の看板も一緒にかかげてある所なら行きやすいかも。
客観的にみてあなたのおっしゃるように会社が原因みたいなので辞めたら多分だいぶ楽になるとは思いますけど決めるのは彼女ですからね。
無理して続けることは無んじゃ位は助言してもいいのでは。
うつまでいってなくて2年間のストレスがたまっているのかもしれませんね。吐き出せない性格なら・・・
あなたも悩んで共倒れというのがよくないですよ。うつは移るじゃないですけどうつの相手を心配することで同じようになってしまう事があります。あなたが心配すればするほど悪循環、マイナス思考になるという事があるのをお忘れなく。
ある程度客観的に考えましょう。
再度回答いただきありがとうございます。
そうですね。選ぶ言葉は難しいですが、受診を何とか勧めてみようと思います。一緒に行ってあげられればいいのですが。
病院についても、少し調べてみましたので、そのなかから行きやすそうなところを勧めてみたいと思います。
共倒れのような話はよく聞きますよね。私も立場上辛くはありますが、そんなことは言ってられないので、前向きに頑張ります。彼女は吐き出せない性格ですね…ちゃんと聞いてあげられればよかった。
後悔しても遅いですが。
適度に楽観的にがんばってみます!本当にありがとうございました。

No.5
- 回答日時:
仕事がつらい場合の選択肢として「結婚して逃げる」では、ちょっとよくないような気がしますね。
「やめる」のではなく「転職する」という選択肢はないのですか?
いずれにせよ、仕事をどうするかは彼女の問題なので、貴殿が
>私はどうやって彼女の仕事をやめさせてあげれるでしょうか?
とまで口を出すのはどうかと。
確かにやさしいし、思いやりからそう言ってるのはわかりますが、彼女の仕事のことはあなたが決められるものではありません。
その割りに、恋愛面では変にひきめなんですね…。
>彼女から半年くらい前に好きかどうかわからなくなったと言われ
そんなときこそ、女はブーン!と奪ってほしいのに。
「君が俺を好きでなくとも、俺が二人分好きだから、大丈夫さ!!」ぐらいのことは言って、もう一人の人に負けないくらい熱烈アタックすればいいのに。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
恋愛面でひきめになってしまったのは、やはり本文に書いたように彼女が大変なときに支えになってあげられなかったことがすごく申し訳なく思ってしまったからです。でも、今は彼女が本当に大切な存在であることに気づいたので、どんなことをしてでも支えるつもりです。
ただ、私の愛情表現ももしかしたら重くうつるのではないかと思ってしまっています。
やはり鬱の間はあまり好きであることを直接的に伝えないほうがいいのでしょうか?
No.4
- 回答日時:
質問者様の献身的なまでの気持ちは分かりますが、
彼女の病気と絡めて考え、結論を出すのは違うと思います。
一番大きな問題は彼女が心を病んでいるかということ。
そうであるなら適切な治療をすること。
つまり神経科を受診することです。
彼女が受診するよう強く勧めることが
質問者様に今できることです。
結婚だの恋愛だのは今の彼女にとって悩みの種が
増えるだけ。大きな問題の前に人はその他を忘れたり
煩わしさを感じたりするだけです。
腹痛を起こしてる人になにかしてあげたくて
ケーキや好物を差し出しても、気持ちは伝わりません。
自己満足で行動しないようにしましょう。
ご回答ありがとうございます。
そうですよね。彼女が病気かどうかもわからないのに、私は勝手に暴走していたのかもしれません。恋愛がどうこういうつもりはなかったのですが、自分の苦しいという気持ちが自然に出ていたのかもしれません。
自己満足のつもりは全くなかったのですが、そうなっていたようです。本当に彼女に申し訳ないです。
できる限り傍にいてあげたいと思います。
受診をすすめて、できれば一緒に行ってみようと思います。

No.3
- 回答日時:
変と思う時点で診療内科へ同行しないんですか?
綺麗事で飾らないで先ずは病気を治す事です、うつ病は治る病気です、統合も治る時代です。
仕事続けるかどうかは医師の判断です、合う薬が合えば仕事に即戻るし日常生活送れます。
そんなの気になるなら病院へ行こうと言うのが思いやりでは無いか?
単なる偽善ですか?
鬱病発症履歴あり現在も通院している、薬は昔とは格段に良い薬は出て居ます。鬱は治る病気の時代です。
ご回答ありがとうございます。
皆さんの意見を聞いて、自分は傲慢な考え方をしていたのではないかという気がしてきました。彼女の支えにならなきゃと思っていたのですが、逆に苦しめていたのでしょうか。
病院へ行くことを何とかアドバイスしてみます。できる限り傍にいてあげたいと思います。
No.2
- 回答日時:
精神科で診察をお受けになることは早いほうが宜しいのですが
彼女のストレッサーは何なのでしょうね。
特性要因図をつくって多様な視角・視点から検討してみませんか。
特性要因図の作り方は検索すればわかります。
<特性要因図>作製力は一生もののスキルです。
Tentar non nuoce(=やってみても損はない)でしょう。
なにかしら問題があったら、特性要因図をつくってみることを
習慣にしましょう。
ご回答ありがとうございます。
検索をかけてみました。彼女の要因も複数あるように思います。私もその一つなのかもしれません。辛いですが、自分にできることをやってあげたいと思います。
参考に色々と考えてみます。早く行動に移すべきなのかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 統合失調感情障害の妻から離婚 6 2023/04/21 00:24
- うつ病 鬱状態にある彼との今後について相談させて下さい。(遠距離、付き合って2年) ※長文失礼します。 仕事 3 2022/08/15 11:06
- その他(メンタルヘルス) 親が精神病を認めない、子供が精神病と言われたら親としては認めたくないもんなんでしょうか? 先日、心苦 3 2022/08/12 18:08
- うつ病 3年以上前からうつ状態です。 5 2023/06/01 12:47
- 発達障害・ダウン症・自閉症 精神科・心療内科の受診でしょうか。 自分は基本的に「温めにくく冷めやすい」タイプの人間だと思っていま 10 2023/06/27 14:39
- うつ病 うつな旦那との接し方 30代新婚です。 先日結婚式を終えたばかりです。昨年末から仕事が忙しくストレス 7 2022/05/09 14:12
- 夫婦 統合失調感情障害の妻への対応 2 2023/07/26 09:56
- その他(悩み相談・人生相談) こんな人生でいいのかな、窓際、閑職、何もかも中途半端、いつまでもこの生活が続くわけがない 6 2023/02/07 18:20
- うつ病 こんにちは、似たような体験等された方、どうかご意見いただけると幸いです。 双極性障害の妻より離婚して 1 2023/08/24 03:05
- 夫婦 旦那が不倫をしているようですができれば夫婦関係修復したいです。 4 2023/01/10 05:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
彼女が仕事で辛いときにしてあげられること
カップル・彼氏・彼女
-
辛いとき、どこまで彼氏に甘えていいのでしょうか。
出会い・合コン
-
彼女が仕事で辛い時
カップル・彼氏・彼女
-
-
4
彼女がいきなり仕事を辞めた場合、彼はどう思うでしょうか? 先日数年務めた派遣先の会社を辞めました。
カップル・彼氏・彼女
-
5
うつ病の彼女と連絡が取れません。
うつ病
-
6
彼女が鬱になったら 別れたくなりますか??
カップル・彼氏・彼女
-
7
鬱ぎみの彼女からは別れてくださいと言われました。
うつ病
-
8
彼女が精神的に病んだら嫌いになりますか?
デート・キス
-
9
彼女の性欲が強いです。 なんか萎えます・・・。 9割あっちから誘って来て、大体押し倒してきます。 他
カップル・彼氏・彼女
-
10
彼女が鬱っぽい時の対応
出会い・合コン
-
11
この前の日曜日に付き合っていた彼女が亡くなりました。 精神的に辛く、今週はまだ1日も仕事に行けていま
会社・職場
-
12
好きだけど別れた
失恋・別れ
-
13
仕事を辞めたがって、落ち込んだり泣いたりしている彼女に、なんと声をかけてあげればいいですか?
会社・職場
-
14
恋人が悩みを話してくれないのですが、どうしたら支えになれるでしょうか。
その他(恋愛相談)
-
15
男性に聞きたいです。 彼女とエッチしているとき、彼女が気持ちいいと言ったら興奮するとか嬉しいとかあり
カップル・彼氏・彼女
-
16
仕事を辞めたいがために、結婚へ逃げたことがありますか?
カップル・彼氏・彼女
-
17
彼女が大事な事を相談してくれない
浮気・不倫(恋愛相談)
-
18
精神的に病んでいる彼女
カップル・彼氏・彼女
-
19
いい大人の彼女がすぐ泣くんで困ってます。
その他(結婚)
-
20
彼が体調不良を隠してのデート。私はどうすべきだった?
カップル・彼氏・彼女
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
職場で隣の席の人の騒音で困っ...
-
うつ病にオナニーは自律神経に...
-
うつ病の彼氏にLINEブロックさ...
-
上司から「なんか元気ない?」...
-
首吊りでの生存率はどのくらい...
-
お恥ずかしい話ですが… うつに...
-
うつ病の状態で自慰行為をする...
-
うつ病の彼女と連絡が取れません。
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
外に出たい気持ちはあるのです...
-
高校生です。学校でお弁当が食...
-
SEXをしない=欲求不満になると...
-
うつ病のバイトの子について(...
-
妻に毎日文句や嫌みを言われ、...
-
統合失調症の人が近隣に住み、...
-
職場の人で、機嫌悪い時といい...
-
急に無気力になり会社をズル休...
-
鬱の彼へ月1回の定期的なLINE...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
職場で隣の席の人の騒音で困っ...
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
鬱ぎみの彼女からは別れてくだ...
-
うつ病にオナニーは自律神経に...
-
うつ病の状態で自慰行為をする...
-
高校生です。学校でお弁当が食...
-
人生詰んだかも。 30代半ば、独...
-
首吊りでの生存率はどのくらい...
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
休みの日の度に、毎回出かけな...
-
医者等に質問です。大麻や覚醒...
-
妻の写真で自慰行為してしまう...
-
兄よりも弟の方が身長高くなる...
-
男性は、仕事のストレスが溜ま...
-
うつ病が回復したときに後悔
-
うつ病の彼女と連絡が取れません。
-
うつ病の彼氏にLINEブロックさ...
-
自慰行為をやめたい
おすすめ情報