
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
プリンタの修理屋です。
取説等に警告めいた案内がかかれていたはずです。
「純正品をお使いください」というような内容です。
JISなどの規格で決まっているものではなく、メーカーが独自の基準、規格で作ったものですので、他社はそれに合わせて作っているはずです。
メーカーは技術の核の部分は公開するわけもありませんので、時々特許がらみで裁判になるわけです。
メーカーとしては「禁止」とはっきり書きたいのですけれど、独禁法に抵触するためにそれが出来ません。
したがって、お願い的な表現になっています。
また、社外インクを使った場合に修理などで不利になることもあります。(これもメーカーとしては保証が聞かなくなるという程度の対応ですが)
ただ、一般の人が社外インクを使って得をしたかといえば、それはいささか疑問です。
標準的な5色のプリンタですとインク1セットで5,000円程度ですが、それが半分になったとしても2,500円。
ところが故障でもすると1万円程度は必要になりますし(定額修理などの安いサービスが受けられない可能性はあります)、新規に購入としてもまともなものなら1~2万円くらいはします。
そのときの費用を考えて、今の使用量で元が取れるかという判断が必要になります。
今回の場合は相当な使用量なのかも知れませんが、もしお仕事でしよう擦るのでしたらキチンと予算化してコストのどこかに反映するのが一番良いですね。
このご時勢でコストアップは抵抗があるのかも知れませんけど、逆に少ない仕事でキチンと利益を出すという考え方も必要です。
仕事でも、個人も趣味でも言えますけど、無駄な印刷はしない。
これが一番安上がりです。
時々聞くのが何かの情報が書かれたホームページの印刷です。
やたらに印刷する人もいて、それがかなりの枚数になるとか。
ご丁寧にそれをファイリングしている人もいるようで、紙の資料を残すのなら、PCなど不要では?とも思います。
あと、やたらに写真を印刷して配る人。
これは考え方でしょうけど、本来はそれなりの費用負担を求めるべきですね。
私の場合、HPはPrtScキーを使ってペイントに貼り付けて、画像の形で保存していますし、写真はCD-Rに焼いて渡しますので、数百枚入っても数十円の出費ですから、集金も不要です。
なお、社外品のインクは色んなものがあり、必ずとはいえませんけどプリンタに悪影響を及ぼします。
それに、最近のプリンタはコストダウンの影響が耐久性にモロに出てきていますので、安いインクでガンガン使うというのはプリンタの買換えサイクルも早めてしまいます。
(それらも含めたトータルコストでの話しでしたら何もいえませんけど)
現在の社会の流れ(≒エコ)から行けば、不要なプリントをしない、これが一番のはずです。
No.6
- 回答日時:
インク代ケチって本体潰れて構わないのなら、詰め替えインクをお使い下さい。
ヘッドが目詰まりして壊れた、と泣き付いてる人の殆どが詰め替えインク使用者のようですが。
少し前にも詰め替えインク使ってて目詰まり起こした挙句に本体潰した人が質問してましたし。
さらに、うちの兄弟も詰め替えインク使った挙句に本体壊れて、新しいプリンタに買い換えましたよ。
僅かなインク代ケチった挙句に、その差額で浮いた分以上の出費が必要になるなんて馬鹿馬鹿しいとは思いませんか?
No.5
- 回答日時:
会社のインクジェット(CANON及びEPSON製)で3年位純正品以外のインクを使っておりましたが、特に本体側に問題は起きませんでした。
ただ一度インクカートリッジの不良でインクがでないことがあり、交換してもらったことがあります。純正品以外のインク最大の問題点は、通常家電量販店でないと入手できないことだと思います。お近くにヤマダやビックカメラがあるのでしたら一度試されても良いと思います。ただし保証期間内の機器の場合、保証を受けられなくなる可能性が大なので、自己責任でお願い致します。
余談ながら使用期間が3年程度なのは本体が壊れたからです。これは駆動部分の故障なのでインクに依るものとは考えておりません。家庭と違い毎日何枚も印刷する企業のプリンターは、保証期間が切れたらいつ壊れてもおかしくないと思っております
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー PC プリンター用インクに付いて 8 2022/10/05 10:41
- プリンタ・スキャナー DAISOのキャノン用詰め替えインクのイエローについて教えてください。 1 2022/09/05 14:38
- 事件・事故 PCのプリンターインクについて 6 2022/10/07 13:18
- プリンタ・スキャナー 最近のインクジェットプリンターの互換インクカートリッジは販売されていない場合があるのでしょうか? 7 2022/10/05 14:48
- プリンタ・スキャナー インクカートリッジからインクを取り出せるか 3 2022/11/17 10:32
- ガラケー・PHS ガラホ SH 06 G 目覚ましとしていい 電池 互換品は純正の半値以下 どうなんでしょうか? 1 2022/03/24 22:08
- プリンタ・スキャナー プリンターの互換インクについて 8 2023/07/09 18:35
- 一眼レフカメラ 【Canon Power Shot SX70 HS】のレンズカバーを無くしてしまいまし 4 2022/11/23 20:15
- プリンタ・スキャナー エプソンのプリンタEP-879AWを使っていますが印刷文字がぼやけます。 家電量販店で写真印刷がメイ 4 2022/03/26 23:20
- 一眼レフカメラ 【Canon Power Shot SX70 HS】のレンズフードを無くしてしまいま 1 2022/11/23 20:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
印刷すると黒が青になる
-
セットアップ用インクカートリ...
-
写真の印刷が黄色っぽくなります。
-
Canonプリンター
-
カートリッジからインクを抜き...
-
プリンターの互換インクについて
-
詰め替え用インク使うべき?
-
ブラザーDCP-J740Nのプリンター...
-
インクジェットプリンタのイン...
-
Canonのプリンターがインクの入...
-
間違ったインクタンクを入れて...
-
推奨使用期限切れのインクを使うと
-
Canonのプリンターでインクが切...
-
新聞のインクの落とし方について
-
エラー紙幣について
-
プリンタのインクカートリッジ...
-
文字だけ印刷できなくなってし...
-
黒い紙に白い文字を印刷したい
-
インクリセッター
-
エプソンプリンター 双方向印...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
印刷すると黒が青になる
-
写真の印刷が黄色っぽくなります。
-
カートリッジからインクを抜き...
-
Canonプリンター
-
セットアップ用インクカートリ...
-
純正インクと互換インクを両方...
-
アマゾンでインク購入の時に中...
-
CD/DVDレーベル印刷でかすれた...
-
インクを変えても残量が少ない...
-
Canonのプリンターがインクの入...
-
プリンタは使い捨て感覚で購入...
-
使用済みのインクカートリッジ...
-
プリンターの印刷の色が紫がか...
-
ブラザーのプリンターで互換イ...
-
プリンターで印刷する写真の色...
-
プリンターインク
-
プリンタの非純正インク使用と...
-
インクカートリッジの認識不良...
-
不要プリンタインクを売りたい
-
詰め替え用インク使うべき?
おすすめ情報