
家族の誰にも相談がないまま弟夫婦が協議離婚することになりました。
子供は元嫁と一緒に行くことになっているそうです。
弟から聞いた離婚の原因は、
専業主婦の嫁が家事に無頓着な事 掃除は月1回あれば良し 子供の食事や勉強に対していい加減。
もう一人子供を望む夫と「本当は私 妹が欲しい」という娘に「面倒臭いからこれ以上子供はいらない」と言い捨てる。
4月に弟が転勤となり 引越しや転勤等の話になった時に「私は行かない 行くなら独りで行って」と、じゃあ結婚当初から(11年前から)いつかは家族(夫婦)で実家に帰ることを再確認したら「だから私は行かない 私は出来ないから。行くなら独りで行って」と…
お盆・年末年始・法事など たまに実家に滞在している時も子供と一緒に遊ぶだけ。
家事を手伝うことも「何をしたらいいですか?」と聞くこともない。
祖父母が「お客さんじゃないんだから手伝いなさい!!」と注意したら逆ギレして部屋にこもる。
叔父叔母が話しかけても無視するか逃げる。
弟が家族の前じゃないところで何度も注意してたそうですが効果は全くなし。
両親は息子と孫をとても愛し大事にしているから 二人が傷つくことが怖くて 何もしない嫁にも我慢していました。
先日見た両親と祖父母の悲しみは電話で聞いて予想していた以上でした。
向こうのお祖母ちゃんだけが 結婚当初から「私が言っても怒るだけ 何も知らない孫なので厳しく指導して下さい」と電話をしてくるのに肝心の両親は何にも言わず甘やかすだけ。
実は数年前に元嫁と元嫁の母親が 「いつか実家に帰るってなった時は、退職金か何か半分でももらって子供と帰ってきなさいよ。『私できませ~ん』って♪」 と笑いながら話しているのを私は聞きました。冗談だと思っていたのですが、今回の離婚の件も詳しく話を聞くことも説得することも無く「ぁ~びっくりした~。で学校はどうする?塾は続けるの?お父さんの給料だけじゃ足りないよ~(塾費用は実家の母親が負担していました)」と言っただけ。入院中したお祖母ちゃんはまだ知らないそうです。
弟と子供が会うことは約束しても 実家の両親や祖父母にたまには子供を会わせてやって と話しても「あぁ…」と返事を濁す。
しかも未だに向こうの親は実家に電話一本よこさない。
夫婦二人で話し合って進めるから両親に関与しないで欲しいと感情的に言う弟。
両親には向こうに電話をかける勇気がまだありません。
大好きな曾孫とこれからは会えないと祖父母は部屋でずっと泣いていて食事も摂りません。
それと お風呂で父親のすすり泣いている声を聞きました。
11年間 嫁という自覚も覚悟も出来なかった元嫁、11年間 色んな行事でも負担金を出さず感謝も反省もできない元嫁の両親が許せません。11年間育てた孫(子供)を何にもしてない元嫁の家族に取られたような気持ちです。
今 感情的に物事を考えているのは分かっています。でも、どうにかして家族が孫に会えるようになる方法。
それと、今まで実家の両親や祖父母、親類が使った費用全額とはいいませんが慰謝料みたいなものでも請求できないか。むこうの家族が誠意を持って感謝や反省を見せてくれる方法がないかとおもってココに質問させていただきました。
アドバイスやご意見を聞かせて下さい お願いします。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>それはウチの家族の自分勝手なことでしょうか?
今の対立して微妙な時期に会わせろと要求するよりも、離婚協議を進めるべきです。面接交渉も盛り込んで必要ならば調停もして、きちんとした形で決まれば、相手もノーとは言えません。
調停にすれば弟さんにとっても要望を出しやすいと思います。
お礼が大変遅くなりました。
親権問題やら、向こうの両親からの一方的な請求(お金)など、今まで仲が良いと思ってた人たちの色んな面が見えて…人間不信になりそうでしたが、最近になってなんとか落ち着いて家族で話し合える状態になってきました。
アドバイスありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
確かに孫であり家族ですが、主体は夫婦、親子ですから、あなた方が出る幕ではありません。
残念ですが、諦めて、成り行きを見守るしかありません。そもそも、その話はあなた方の味方からの一方的な伝聞ですから、公正な目での信憑性がわかりません。訴えるなどと言うのも、早計です。
お礼が大変遅くなりました。
最近になってなんとか落ち着いて家族が話し合える状態になってきました。アドバイスありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
離婚は夫婦の問題です。
周りがとやかく口を挟んでも邪魔なだけです。御家族も結局は「孫に会いたい」ばっかりで自分の事しか考えてないでしょう。静観しつつ、弟さんが助けを求めて来たら協力してあげる、このスタンスであるべきです。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
祖父母が孫に会いたいと願い それを聞いた元嫁は子供(孫)に話もしない。それはウチの家族の自分勝手なことでしょうか?
私は子供本人から「パパとママどっちでもいいけど、パパは仕事で遅くなる時があるからママと行くって。でもパパやおじいちゃんとも会いたいって言ったよ」って聞いてます。だからこそ元嫁がしてる事に腹が立ちます。
弟はウチの両親と話すのを避けていて私を介して両親と連絡をとっています。 私との会話でも ごめんと言ったり 黙ってしまう時が多いです。
それなのに私が出来るのは静観するだけ…悔しいです。
No.1
- 回答日時:
あなたは誰なのですか?離婚した弟さんのお姉さまでしょうか?
離婚の理由なんて双方に聞いてみないと実際のことなんて何もわからないものです。万に一つあなたの弟さんの言い分だけが正しく、弟さん側に100%なんの原因がなかったとしても、あなたのご両親が直接会いたいというなら解るのですが、あなたがとやかく言う事ではありませんし、今までに使った費用を返して欲しいだなんて無理にも程があります。
親子そろって本当に頭の悪い嫁を選んで結婚したのもあなたの弟さんですし、いまどきの嫁で旦那の実家で暮らす事を望む人なんていないのが当たり前です。
塾の費用をお嫁さんの親が出していたくらいですので、あなたの弟さんは経済的にどうだったのでしょうか?その辺もとても気になるところです。
離婚した相手の親に対して電話もよこさないって、一言でも、あなたのご家族のスタンスが伺い知れます。
弟さんが言葉を濁して行動できないなりの理由があるのかもしれないですよ、、、、。
腹立たしい事は十分伝わってきますが、静観するしかないようです。ご両親やおじい様、お婆様の心を軽くするのは時間も必要ですし、他の孫 たとえばあなたのお子さん(いらっしゃるのなら)の協力も必要だとおもいます。
この回答への補足
回答ありがとうございます。私は弟の姉です。私にまだ子供が出来ないので孫は弟の子供だけです。
塾の費用を出していたのはウチの母親です。それと弟は安定した仕事についており経済的に恵まれています。母親が塾の費用を出していたのは離れた孫へのお小遣い代わりです。
全てのお金を返して欲しいと思ってるんじゃありません。でも、元嫁は荷物の引越し代も弟に請求し、ウチの両親が孫に会いたいとお願いしても返事もしてこない。それに離婚の話が出てから元嫁の家族も何も連絡してこないんです。
そんな態度の元嫁の家族と悲しいばかりのウチの家族。 腹がたってしかたありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
孫に会いたいおばあちゃんです。 息子が1年前に離婚したのですが、元お嫁さんが孫に会わせてくれません。
兄弟・姉妹
-
孫に会えなくなりました
親戚
-
息子の離婚
その他(家族・家庭)
-
-
4
最悪の嫁をもらったと後悔しています。先日次男の嫁に絶縁されました。 嫁は結婚前はいい顔していたのです
子育て
-
5
孫に会えなくて寂しいです。 子どもは母の嫌いな人にはこの先も懐きませんか? 自転車で10分以内の距離
その他(家族・家庭)
-
6
息子夫婦が家にこなくなりました。
子供
-
7
離婚後も、祖父母は孫に面会、援助しますか?
その他(結婚)
-
8
離婚した息子の元嫁と会って励ましてあげたい
夫婦
-
9
息子家族が遊びに来てくれません(嫁との付き合い方)
兄弟・姉妹
-
10
息子について! 現在結婚して一歳の子供がいる息子ですが、離れて暮らしています。 車で一時間くらい。孫
その他(家族・家庭)
-
11
息子の嫁が家に孫を連れて来ません。孫が生まれるまで家が散らかっているのと汚いという理由で嫁を家に入れ
その他(家族・家庭)
-
12
息子の嫁から連絡が来たことがありません。 いつも私から「◯◯くん(孫)に会いに行っていいかな」とか「
その他(家族・家庭)
-
13
妻が私の両親と絶縁宣言しました
父親・母親
-
14
夫の両親に孫を会わせない妻
兄弟・姉妹
-
15
妻が夫の両親を避けたがり孫の顔をみせられない場合
赤ちゃん
-
16
息子の離婚について
父親・母親
-
17
嫁に嫌われて孫に会わせてもらえずに、約半年 次男坊の孫で去年の8月に産まれました。出産から退院の日前
知人・隣人
-
18
嫁の親ばかり大切にする息子
その他(家族・家庭)
-
19
反省しない旦那と不倫相手。子供を捨てる父親。
浮気・不倫(結婚)
-
20
息子が離婚したら嫁さんの実家に報告を兼ね挨拶に行きますか? 1,息子一人で行く 2,親も一緒に行く
離婚
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妻が不倫しました。その後…
-
夫にはもう聞いてはもらえない...
-
他の男に抱かれた妻を受け入れ...
-
セフレとでき婚してしまい… 毎...
-
元嫁から11年ぶりに連絡があり...
-
不倫への復讐に狂う夫を何とか...
-
離婚を突きつけられました。
-
半年間無視し続ける夫
-
夫が誤解して離婚だと騒いでいます
-
夫婦間の事でご質問があります...
-
主人の性癖(SM)に悩んでいます
-
旦那に対して、尊敬や、愛情な...
-
既婚男性に質問です。 一度冷め...
-
子供が不倫したら親としてどう...
-
風俗発覚。どうすれば許されま...
-
創価学会の嫁と結婚してしまい...
-
夫が口をきいてくれなくなって3...
-
付き合っているバツイチ男性が...
-
義姉との関係
-
風俗(ソープ)に行った旦那との...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻が不倫しました。その後…
-
他の男に抱かれた妻を受け入れ...
-
夫にはもう聞いてはもらえない...
-
元嫁から11年ぶりに連絡があり...
-
主人の性癖(SM)に悩んでいます
-
離婚を突きつけられました。
-
セフレとでき婚してしまい… 毎...
-
夫婦間の事でご質問があります...
-
既婚男性に質問です。 一度冷め...
-
夫から、愛情がなくなったので...
-
子供が不倫したら親としてどう...
-
還暦過ぎた妻の不倫に悩みます
-
旦那に対して、尊敬や、愛情な...
-
生活音が不快で離婚したい
-
妻「地元に帰りたい」離婚か別...
-
夫が誤解して離婚だと騒いでいます
-
愛情が無くなったと言われた妻...
-
風俗発覚。どうすれば許されま...
-
創価学会の嫁と結婚してしまい...
-
夫の性癖を知って離婚したいです
おすすめ情報