dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

主人の給与が三菱東京UFJ銀行に振り込まれ
月々余った分もそこに入れっぱなしの状態です。
余るといっても数万なのですが、別に積み立てをしてみようと
考えています。
三菱東京UFJの定期預金を考えたのですが
他行でなにかよい預金方法などあったらと思い
質問してみました。
現在、まとまった金額があり預けるのではなく
今後毎月同じ金額(2万程度を考えています)
を貯めていく方法がいいと思っています。
どこそこの銀行のこの預け方がいいといった
具体的なことを教えていただきたいです。
ちなみに主人の会社では積み立てや天引きはしてません。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

私もこれから始めようと思っているんですがソニー銀行の積立定期はどうでしょうか?


ネット銀行ですので利率も良いですし、積立も月々の定額分+好きなときに多めにという事も出来るみたいです
手続きもすべてネットできますので窓口で待つこともありません。

毎月メインバンクからソニー銀行にお金を移さないといけないのが手間ではありますが・・・

参考URL:http://moneykit.net/visitor/dc/dc06.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
ソニー銀行ですね。耳にしたことはあり気になってました。
専業主婦なので手間くらいは惜しみません(笑)
勉強になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2009/04/01 17:04

他行で...と言うのには当てはまりませんが。



 三菱東京UFJ銀行で自動つみたて定期預金をやってます。私はしっかり貯めたい派なので、給料日の翌日引き落としにしていますが、余ったら貯めたい派なら、給料日の前日引き落としにすれば、足りれば引き落とし、足りなきゃ引き落とさない、に出来ます。(引き落とし日はこちらで指定出来ます。) ボーナス月増額も有りです。

 一年分がまとまると、まとめて一年の定期預金にしてくれます。その翌年は、前年の定期預金+一年積み立て分をまとめて、又一年定期にしてくれます。また、積み立て中の引き出しも可能。

 利率は普通の定期預金と同じなので、良い利息をお求めならばダメですが、あちこちの銀行に分散して預けているよりも管理はしやすいと思います。「メインバンク」なら、月々の総合ステートメントに取引履歴は反映されます。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
すみません、質問内容がちょっと足りなかったようです。
管理のしやすさよりも、少しでも利率のよいものを探したいと思います。
でも三菱のつみたてもこんな風にできると思ってなかったので
ちょっとびっくりしました。
検討させていただきます。
ただ、近くに三菱だけがなくわざわざ言ってもいつも1時間以上待つので
できれば他がいいかなーとも思ってました(^^;
三菱だけなんです。こんなに混むの・・・
定期は頻繁に行くこともないんですけど。
住宅ローンを利用してるのでステートメントも特に気にしてません。
引き続きよろしくお願いします。

補足日時:2009/02/21 08:31
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!