dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

三菱東京UFJ銀行の定期預金で分離課税と表記されていました。分離課税の意味が分かりません。分離課税を詳しく教えていただけますか?

A 回答 (4件)

こんにちは。



 預金の利子は「利子所得」として、支払い時に所得税15.315%と住民税5%が源泉徴収(天引き)されますされます。
 このように、他の所得(例えば給与所得や事業所得など)と「分離」して税金が計算され、「源泉徴収」により納税が完了することを、「源泉分離課税」といいます。

〇源泉分離課税制度
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
〇利息を受け取ったとき(利子所得)
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

----------------------------------

>分離課税の意味が分かりません。分離課税を詳しく教えていただけますか?

 その定期預金の利子が、分離課税の対象になるという意味です。

>定期預金の税金はいつのタイミングで支払わないといけないんですか?

 分離課税には、「申告分離課税」と「源泉分離課税」があります。申告分離課税の所得は、自分で確定申告をして納税をしますが、源泉分離課税の所得は、受け取り時に税が天引きされます。
 預金の利子は源泉分離課税の所得ですので、利子の受け取り時に税が天引きされます。
    • good
    • 0

No.1です。



> 定期預金の税金はいつのタイミングで支払わないと…
利息の支払いは、預入日を起点として1年毎になります。
支払額は税引き後の額になるので、
税金の支払いという行動は不要です。
    • good
    • 0

>定期預金の税金はいつのタイミングで支払わないといけないんですか?


満期の際に利子相当額が総合口座(普通預金)に加算される
或いは、定期預金の元金に組み込まれて自動で再預け入れされますが

その際に、計算された利子額の80%を受け取ります
差額の20%は、銀行から納税されますので個人で納税はしません
    • good
    • 0

定期預金の利息には税金がかかります。


課税は、この利息に対して単独に行う、という意味です。

一般的な課税は、給与、事業所得、年金等、
これらの1年分をまとめて、その所得総額に課税します。
これを、総合課税といいます。

その総合課税とは分離して、単独で課税するという意味が、
分離課税です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

定期預金の税金はいつのタイミングで支払わないといけないんですか?

お礼日時:2022/07/06 16:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!