
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>例えば上司など目上の人から注意され
>「あなたの言っているとおりです、反省します」
>と言いたい場合
ホントに今の若いモンは…。
私が「怒っている上司」だったと仮定し、怒ってる相手が「おっしゃる通りです」とか、余計な口をきいたら「ゴチャゴチャ言ってないで『すいません』とだけ言え!」って余計に怒ります。
ぶっちゃけ「おっしゃる通りです」って言い方をされたら「表面的に判ったフリだけしおって」って感じます。
「おっしゃる通りです」「あなたの言っているとおりです」と言う意味の事を相手に言うのは「心象を悪くし、反省してないように見えるだけ」です。
私がもし相手に「おっしゃる通りです」って言われたら「これっぽっちも反省してねえなコイツ」って思います。
>「あなたの言っているとおりです」と言いたい場合
>ちょうどいい言い方はないでしょうか。
ありません。余計な事を言えば相手を余計に怒らせるだけです。
余計な事を言えば、弁解しているように見えるし、反省してないように見えます。
怒られたり注意された場合は、余計な事は一切口にせず「すいません。以後、注意します」とだけ言いましょう。
回答ありがとうございます。
そういう風に取られるものなんですね。
教養ないのがまるわかりですね(汗)
念頭においていこうと思います。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
若者らしく
「あんたがほざいたとおりだな」
「オメエがぬかしたとおりだよ」でちょうどいいのでは?
それとも「今、貴殿様が申されましたとおりで御座います」のほうがお好みですか。
冗談はさておき、
お示しの「おっしゃる通りです・・・」が、年齢にあわないことは全くないのではありませんか。
「部長の言われるとおりです」
「○○さんのおっしゃるとおりです」などがふさわしいと思います。
(なお日本語の「あなた」というのは厄介な二人称で、使い方によっては相手に敬意を表することにも見下すことにもなります。
上司に「あなた」は避けたほうがいいでしょう。)
回答ありがとうございます。
そうかもしれませんね^^
そこまで言ってしまってムッとされたほうが
いっそ楽かもしれません^^
「あなた」はそんな風にとられてしまうこともあるんですね・・・
使用しないように今後気をつけようと思います。
回答を見ていて、
私は体ばかりが大人になってしまったんだなと思いました。
これから、ちゃんと勉強しようと思います。
アドバイスありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
正直わかりかねます
「おっしゃる通りです・・・」
というのは敬語過ぎません、私もおそらく質問者の方とほぼ同年代の人間(ただし男)ですが、極めて普通の敬語だと思われます
ましてや上司に言うんですからこれくらいが普通かと思います。
まあ、敬語を使わずに
「わかりました、(反省し以後このようなことがないよう)これからは気をつけます」
でもありかなとは思いますが
回答ありがとうございます。
もしかしたら、
2年目にもなって学生気分が抜けないから
変な違和感があるのかもしれないと
回答を見ながら思いました。
そういう言い方なら、抵抗無く言えそうです。
アドバイスありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 俺は先輩後輩の上下関係嫌いだったから中学では上の学年の奴らに一切敬語使わず、それで怒られたりしても絶 5 2023/02/13 20:12
- その他(悩み相談・人生相談) 同じ質問2回したけど2回とも消されたから三度目の投稿wおい通報するなよ回答者!!!おい削除するなよ業 3 2022/08/06 21:27
- その他(社会・学校・職場) 基本がなっていないへの注意の仕方 7 2023/04/06 02:42
- 片思い・告白 私は24歳で同じ職場で32歳の女性に片思いをしています。 先日、2週間ほど前に夜ご飯に行ったのですが 4 2023/03/05 21:12
- その他(悩み相談・人生相談) 敬語が使えない彼氏にイライラ。 私には2つ年下の大学生の彼氏がいます。 アルバイト先が同じで、彼氏は 9 2022/08/30 01:35
- 片思い・告白 以下の文章を踏まえて、相手のLINEの返信がまだ来ていない状況で、今日の夜、「明日、バイト帰りにご飯 1 2023/02/27 19:47
- その他(悩み相談・人生相談) 返信が遅いのに、敬語からタメ語に変えたがっている女性の心理について(訂正版) 返信が遅いのは相手を遠 1 2023/02/17 12:19
- カップル・彼氏・彼女 彼氏への敬語が抜けない 最近年上の彼氏ができました。 元々先輩でそこから仲良くなってお付き合いに発展 3 2022/03/26 10:21
- 会社・職場 バイトについて 某飲食店でバイトしているのですが、先月同じ年齢(同学年)の社員(Aさん)が入ってきま 2 2022/05/26 04:15
- その他(悩み相談・人生相談) どうして日本って何でもかんでも先輩後輩、年功序列、実力主義、身分地位といった上下関係を付けたがるの? 26 2023/06/17 11:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「です『よね?』」を丁寧にし...
-
このことを事前に伝えてなくて...
-
敬語について。 是非やらせてく...
-
是非、ご一緒させて頂きたく思...
-
「丁寧語」の対義語は?
-
「興味があるなら」を敬語に直す
-
敬語では何と言うか教えてください
-
年上の人から「敬語使わなくて...
-
提出を求められた を敬語でいうと
-
「ご苦労さま」と「ご苦労をお...
-
そうとは知らずにごめん。を敬...
-
「ご連絡していただき…」は間違...
-
「聞いてみて」の敬語を教えて...
-
タメ口の正式名称は?
-
やや正しい敬語に直して下さい!
-
敬語の指摘をお願い致します。
-
敬語の使い方
-
「~してもいいよ」を敬語で
-
敬語の使い方
-
目上の人に「ごきげんよう」は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「です『よね?』」を丁寧にし...
-
このことを事前に伝えてなくて...
-
そうとは知らずにごめん。を敬...
-
「丁寧語」の対義語は?
-
敬語について。 是非やらせてく...
-
「聞いてみて」の敬語を教えて...
-
「興味があるなら」を敬語に直す
-
提出を求められた を敬語でいうと
-
是非、ご一緒させて頂きたく思...
-
敬語の指摘をお願い致します。
-
敬語では何と言うか教えてください
-
やや正しい敬語に直して下さい!
-
「かかわりませず」
-
「~してもいいよ」を敬語で
-
「ご連絡していただき…」は間違...
-
敬語の使い方
-
タメ口の正式名称は?
-
年上の人から「敬語使わなくて...
-
目上の人に「ごきげんよう」は...
-
「やってくれた?」の敬語はなん...
おすすめ情報