
No.2
- 回答日時:
たぶん賃貸契約書に記載されている契約者以外泊めるな(住まわすな)
ってことが引っかかっているのだと思いますがこれっていわゆる
又貸しの禁止をうたっているわけです そりゃ1ヶ月や1年といった
長い期間すむわけではないですしもちろん又貸しでもありませんから
ほぼ100%大丈夫でしょう
細かいことを言えばたとえば女性の一人暮らしの契約で
途中で同棲し結婚したなんて場合もちろん契約者以外の人が住んでいるわけですよね。たぶん契約変更するでしょうけどしない人もいてるかも知れませんし。
よっぽど細かい大家でなければその辺は日常生活を送る上で
友達や家族が泊まるであろうってのは承知しているはずです
ただ泊まった際どんちゃん騒ぎして近隣住民からの苦情があったら
別ですがそうではないでしょ?
この回答へのお礼
お礼日時:2009/02/24 20:44
又貸しのことを書いてるのですね。
細かい大家さんではないので大丈夫かもしれません。
誰か泊まりに来ても騒いだりしないので苦情はきたことないです。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ミニミニで物件を契約しようと...
-
賃貸のアパートを契約するのに...
-
今住んでいる借家に弟が代わり...
-
賃貸の契約更新に関して
-
今住んでいる賃貸マンションを...
-
不動産会社へのメール書き方 賃...
-
畑 賃貸契約書作成代行 調べる...
-
代金が一定額以上の売買は契約...
-
突然駐輪場代を請求されました
-
月極駐車場を借りたいのですが...
-
アパート賃貸契約について
-
【管理会社の見積もりミス】払...
-
入居期間が1年未満の場合敷金...
-
事故物件に住んでるんですが、...
-
自分は生活保護を受けている精...
-
賃貸の契約者以外の人間が住む場合
-
会社が倒産した場合の社宅について
-
賃貸の家に引越しする際、「歩...
-
アパートの退去時に100万要...
-
大東建託の退去時の対応やばい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アパート賃貸契約について
-
ミニミニで物件を契約しようと...
-
賃貸の契約更新に関して
-
新車の契約をし一部入金後のキ...
-
賃貸のアパートを契約するのに...
-
畑 賃貸契約書作成代行 調べる...
-
賃貸 インターネットについて
-
不動産会社へのメール書き方 賃...
-
シニアになったら賃貸借りられ...
-
賃貸アパート 先行契約について
-
重要事項説明前に契約金支払い要求
-
今住んでいる借家に弟が代わり...
-
貸主が法人の場合の代表者名
-
今住んでいる賃貸マンションを...
-
賃貸契約前の入居費の振込みに...
-
賃貸アパートの契約書は事前に...
-
マンションのケーブルテレビ代...
-
自分は生活保護を受けている精...
-
月極駐車場を借りたいのですが...
-
未完成の賃貸物件に対する契約...
おすすめ情報