
関数電卓の使い方がいまだに分かってません。
説明書を無くした為、困っています・・・
方程式を関数電卓で計算したいのですが、どうすればいいのでしょうか・・・
たとえば
(2X+3)=4
という方程式をたててXを求める場合は、関数電卓でどう打ち込めばいいのでしょうか。
たぶんこのやり方がわかれば全ての方程式に応用できるのではないかと思って簡単な方程式にしたので「展開すればいいのでは?」というのは無しで。
つかっている電卓は
関数電卓<EL-5040>SHARP
です。こんな感じのやつです。↓
http://www.asahi-net.or.jp/~LP1S-SWD/hanbai/kans …
簡単でいいんで、よろしくおねがいします。
No.2
- 回答日時:
ちょっと違いますが二元連立一次方程式の解き方を
(EL-546Gの説明書より)
a1x+b1y=d1 2x+3y=4
a2x+b2y=d2 5x+6y=7
キー操作 │ 表示部 │備考
───────────┼────┼────
[2ndF][CA]2[ENT]│b1? 0.│
3[ENT]│c1? 0.│
[ENT]│d1? 0.│
4[ENT]│a2? 0.│
5[ENT]│b2? 0.│
6[ENT]│c2? 0.│
[ENT]│d2? 0.│
7[ENT]│a3? 0.│
[ENT][ENT][ENT][ENT]│x -1.│x
[ENT]│y 2.│y
[ENT]│det -3.│D
───────────┴────┴────
機種が違うので若干違うかもしれませんが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
未知数の数と必要な方程式の数...
-
何年生で習う範囲ですか?
-
方程式って何次まで解けますか?
-
円柱と円の方程式
-
勝利の方程式って変じゃない?
-
カシオの関数電卓
-
2次関数 y=ax2+bx+cのxを求め...
-
3次、4次方程式は、具体的に何...
-
ベッセル関数について
-
なぜ未知数の数だけ方程式が必...
-
(a+bi)の三乗根は実数値とし...
-
放物型偏微分方程式 ∂u/∂t =α^2...
-
z^3=1を満たす複素数を答えよ、...
-
三角関数
-
円の方程式?円の関数じゃないの?
-
微分方程式、x=0,y=0のときなど...
-
三次関数の決定
-
数列と確認
-
空間上の円の方程式について
-
「原点に返る」と「原点に戻る...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2次関数 y=ax2+bx+cのxを求め...
-
未知数の数と必要な方程式の数...
-
エクセルでxを求めたいのですが!
-
連立方程式についての疑問
-
高2数学の質問です。 円の方程...
-
何年生で習う範囲ですか?
-
2x3行列の逆行列の公式
-
小5の算数問題がわかりません
-
円の方程式?円の関数じゃないの?
-
カシオの関数電卓
-
方程式って何次まで解けますか?
-
数学IIの問題です。 kを定数と...
-
遊んでいそうな顔=イケメンモ...
-
2次関数と2次方程式の違い
-
z^3=1を満たす複素数を答えよ、...
-
円柱と円の方程式
-
xの5乗=1 の答えを教えてく...
-
なぜ未知数の数だけ方程式が必...
-
数学の3大分野、代数・幾何・解析
-
マシュー(mathieu)方程式の解き方
おすすめ情報