dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

チューターとはどういったことをするんですか?教えてください。

A 回答 (3件)

ほかの方の回答にあるような感じかと思います。



そして何よりも、「ついこの前、受験を終えたばかりの人」というあたりに価値を置かれています。これから受験する人と年齢も近いし、これから受験する人の志望校に在籍している人とあれば、生徒はあれこれ質問したり相談したりしやすいので。勉強の仕方とか、学校の裏事情?とか。
生徒の「よき先輩」となってもらえることが期待されています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スクール21で新中学1年生をサポートするみたいです。
わかりやすい回答ありがとうございました゜+.(・∀・)

お礼日時:2009/02/25 12:52

塾によっても違うかもしれませんが、うちの子が行っていた中学受験塾ではあくまでも助手のような感じでした。


生徒がわからない問題を質問する時はチューターさんが教えてくださっていました。
自習室で勉強している子にも教えていましたね。

あとは試験監督や宿題ノートのチェック、小テストの丸付けなど。

授業は専任講師、担任や面談も講師の仕事、チューターの仕事ではないと思いますよ。

予備校ではチューターは問題の質問対応以外に、学生の相談相手のような仕事も含まれているようです。
入試や大学に関する相談にも対応するようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(´ω`)
生徒さんを支える役目なのですね 。
がんばってみようと思います

お礼日時:2009/02/25 12:54

クラス担任みたいなものです。


授業の連絡事項を伝えたり、先生からの配布物を渡したり、塾としての連絡を伝えたり。個人面談をしたり、進路相談を受けるケースもあります☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(・∀・)
進路相談など大変なこともするんですね

お礼日時:2009/02/25 12:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!