dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何故3は約分してないのに4では約分して32ではなく3.2になるのでしょうか??
教えて下さると嬉しいです。

「何故3は約分してないのに4では約分して3」の質問画像

A 回答 (2件)

3は約分してもしなくても整数になります。


約分して8×2から16にしてもいいし、400÷25を計算して16でもいい。

4は約分して16÷5=3.2でもいいし、約分せず80÷25=3.2でもいいです。

でも、約分してもしなくても、3.2であって、32ではありません。
    • good
    • 0

両方約分してる。


3は約分して16、4は約分して3.2、って書いて有る。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!