アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

結婚して10年になります。
最初のころは、それ程でも無かったのですが、5年ぐらい前に妻の職場の人間関係の問題で仕事を辞めてから、精神的に不安定になりました。
特に2年ぐらい前から、感情的に起伏が多くなり、ちょっとした事で私に当たったりするようになりました。
最近、本を読んでいると非定型うつ病のことが書いてありました。
甘いものを食べて体重が増える・人間関係に過剰に気をつかう・他人からちょっと批判めいた事を言われると過剰に反応する・朝が起きられない事がある・楽しい事があればその時は喜んでいる・疲れて手足が重たい等、当てはまることばかりです。
本当は医療機関に行けばよいのですが、本人は行きたがりません。
最近はちょっとした事(私が電気を消し忘れたり・前に食卓に出した食材を覚えていなくて、妻と話が合わなかった等)で凄く怒ります。
少し怒ると反省しだすのですが、私も一寸した切っ掛けで怒り出すので、地雷の上で暮らしているようで落ち着いた心地がしません。
成るべく怒らせないように、話を合わせるのですが、それがまた、心がこもった返事をしていないと怒り出す原因にもなります。
しかし、否定すると受け入れられなかったと怒る原因になります。
本当に対処に苦慮しますが、家族は一般的にどの様な対応をしたら良いのでしょうか?

A 回答 (2件)

まず病院に行って状態を把握するのが先決だと思います


今は家庭内の話ですんでいるようですが、家庭外だと
色々問題がでてくると思います。
他人と喧嘩してけがでもさせるとやっかいですよ
    • good
    • 0

<怒り><攻撃>の心理学的な意味を知ってみましょう。



もっと広く深く鋭く本を読めば、お知りになりたいことが
書かれているでしょう。

心理学用語集で
<シャドー><投影><転移><ミラー効果>を調べてみるのも
いいでしょう。
Tentar non nuoce(=やってみても損はない)でしょう。

お二方とも
垂直思考を休ませて、新たに
水平思考を採用すると
気持ちに余裕・ゆとりを生じるでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!