dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

OS:RHEL 5.2
お世話になります。

yumにてinstallやupdateをかける。ここまではいいのですが、
インストールをする前に、パッケージをダウンロード"のみ"し、
関連のパッケージを保存しておきたいと考えています。

manを調べ、Webで調べましたが、一向に上手い方法がわかりません。


上記の方法を知る、識者の方、どうぞご教授頂けませんでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

yum の downloadonly プラグインをいれてから


# yum install yum-downloadonly

yum に --downloadonly オプションを付けると
# yum install --downloadonly 保存するパッケージ

/etc/yum.conf の cachedir(初期値は/var/cache/yum)にダウンロードだけされています。

yum で install, update しつつパッケージを残す場合は、
/etc/yum.conf の keepcache を 1 にするとcachedirに保存されています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答、遅くなり申し訳ありませんでした。

詳細な手順までご教授頂き、有難う御座いました!

お礼日時:2009/05/10 01:25

yum-utils に入っている yumdownloader を使います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事、大変遅くなりまして申し訳ありませんでした。

有難う御座いました!解決いたしました!

お礼日時:2009/05/10 01:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!