A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
経費削減の方法
秘策はありません。一つずつこつこつと削減するしかありません。
また、会社によって使っている人件費、経費の構成が違いますから、一律に
何を削減すれば良いかなんて一概に言えません。
>これ以上何を削れと言うのか、、、
御社は、既に削減策を実施されているようですから、下記事項でまだ手を付けて
いない事項があれば実施して下さい。
勿論、自分の職掌の中で出来る範囲で行って下さい。
◯質問者さんが社長の場合
1.取締役を削減して下さい。(自分以外全ての役員)
クビを切れないのであれば、執行役員にするか、社員してください。
(従業員であれば税法的なメリットがあります)
2.取締役の交際費
交際費を全て見直して下さい。基本はゼロ。また儲かったら交際費を
使えば良いではないですか。景気の悪いときに自分だけ消費をするの
は愚の骨頂です。まず社長が模範を示しましょう。
3.人件費の削減
情けは人のためならず。対策もせず不必要な人材を雇い続ければ、
会社は潰れ全ての社員が路頭に迷います。人材の有効活用を考えるか
不必要な社員の処遇を考えねばならないのです。
ワークシェアリングなんて方法も選択肢の一つです。兎も角会社の
営業規模に見合った人件費にしましょう。
4.残業に対する考え方の統一
不必要な残業は禁止すべきです。しかしトータルコストを減らせば
残業を認めましょう。
※派遣社員等の減によって、一人当たりの仕事量が増えているので
あればトータルコストが減っているのですから残業が増えても
トータル人件費が減ります。残業禁止を目標とせず、トータル人
件費を削減するにはどうすれば良いかを考えましょう。
◯質問者さんが従業員の場合
1.印刷物の削減
社内資料を極力削減して下さい。法的に保存しなければならない資料
以外はゼロを目標にします。そのために何をしなければならないかを
考えます。(顧客宛資料は除く)
コピーは紙代とトナー代だけではありません、パフォーマンスチャージ
等の名目で一種の保守料を徴収されています。思ったよりも高い印刷
費用がかかるのがコピーです。
2.社用車の削減
社用車を購入、リース、必要な時にレンタカー、のどれが効率的であ
るかをシミュレーションしてください。
今ある現状が効率的である保証はありません。
3.通信費の削減
携帯電話と固定電話を同一キャリアにすると経費削減が見込め
ますので、業者を呼んで安くする方法を確認しましょう。
4.事務用品の削減
個人の机の中を棚卸しします。そこでボールペン、ノート等、事務用
品は、1本、1冊、だけ。黒ボールペンが2本入っていたら1本は取
り上げます。
次に、使い終わったボールペン・ノートは、なくなった事を証明しな
い新品を渡しません。インクのなくなったボールペンは替芯を支給し、
ノートは全てのページを書き終わった事をチェックして新品を支給し
ます。そこまでしなくても。なんて思うならば止めて下さい。
上記は一例であり、会社の状況によっては意味が無いかもしれません。よって
上記が参考にならないのであれば、下記を行います。
自社に合った経費削減策は、自社の人件費・経費の状況を正確に把握する所か
ら始めます。
1.人件費・経費の勘定科目別月別推移を作成します
この資料から、下記を確認します。
◯経常的に必要な”固定費”は何かを確認します。
◯削減は使用額が大きい勘定から考えましょう、支出の大きい勘定は
削減額も大きくなります。
◯支出の多い勘定の、細目を確認します。
◯細目の中で、何が削減できるか。できないかを分類
(削減の可能性大、中、低、別に分類)
上記を行えば、どの勘定の何を減らせば効果的かが見えてきます。その
中で、御社の事情にあった削減策を見つけて下さい。
思考を ”そんな事できない” から始めると経費削減はできません。
No.4
- 回答日時:
冷やかしと思われるかもしれませんが本気です。
高額な給料を取っていながら役に立っていない役員や顧問などを切るのが一番だと思います。あとは企業合併で規模のメリットを享受するとか。
No.3
- 回答日時:
やりつくした感がでてますね。
やはり大きいのは人件費ですかね。
あとは固定と思われていた所を見直すとか。
うちは外周りや出張が多かったので一部外注にしましたよ。
結構変わりましたね、たしか△15%くらいかな?
まあ参考までに、うちはここ使いました。
→http://ps.pi-g.com/
No.2
- 回答日時:
会社? 個人?
カンブリア宮殿 スズキ自動車をご覧になりましたか?
カラーコピー機を使用禁止
各自の事務机から事務用品を回収し共有するようにする
残業禁止 定時で直ぐに消灯 等々
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 ゆうちょ銀行のATMでの硬貨入金手数料の有料化をしましたが、もっと別の経費削減や人件費削減があるので 4 2023/03/24 10:18
- 財務・会計・経理 【経費削減と利益の関係について】 4 2022/11/20 03:01
- 飲食店・レストラン 飲食店で、チャイムも注文用のタブレットもないお店はなぜですか? 駅ビルの飲食店に多いです。 口頭で大 3 2023/01/08 12:37
- その他(ニュース・時事問題) ウクライナ侵攻後の世界はどうなるのですか? 1 2022/12/24 09:46
- その他(就職・転職・働き方) 今の時代に新しい産業ってうまれるの?無駄な物ばかりだし 2 2022/04/26 15:54
- 営業・販売・サービス 自営業です。重要書類とか処分をシュレッターにかけています。裏が白く金額とか書いていなければ裏返して使 2 2023/04/20 21:28
- 政治 国会議員の定員、経費削減に賛成ですか(?_?) 10 2023/02/09 17:19
- 政治 「異次元の少子化対策」「インフレ率を超える賃上げ」の財源について 7 2023/01/05 00:01
- 個人事業主・自営業・フリーランス 個人事業主の経費について 7 2023/03/14 11:08
- 政治 ガーシーひとり何も出来ない国会は改革しかないですよね? 4 2023/02/23 09:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
個人事業主 お弁当とたばこを...
-
個人事業主、立替交通費の確定...
-
米軍再編関係経費で2146億円、...
-
個人事業主で宿泊用に契約した...
-
新人の平社員に会社ディナー30...
-
私がケチなだけでしょうか? 先...
-
年度の数え方を教えてください...
-
従業員のクリーニング代・お菓子代
-
アロマディフューザーは経費で...
-
会社解散後の清算の経費
-
経 費 削 減 !!
-
手数料負担のお願い文章の書き方
-
マッサージチェアは経費になり...
-
社長の制服は福利厚生費として...
-
原価計算について
-
会社の経費で、大型バイク購入...
-
個人事業主の友達が毎回領収書...
-
生保うけながらも現金手渡しの...
-
美容院では領収書(レシート)...
-
風俗嬢です開業届出書の「事業...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
経費で認められる?
-
新人の平社員に会社ディナー30...
-
会社の経費で、大型バイク購入...
-
飲食業の他店視察等の食事代は...
-
経費で落とせくるかどうかの質...
-
米軍再編関係経費で2146億円、...
-
個人事業主 お弁当とたばこを...
-
個人事業主で宿泊用に契約した...
-
会社解散後の清算の経費
-
科研費の間接経費の使用について
-
手数料負担のお願い文章の書き方
-
突然の雨で買った傘は経費にな...
-
個人事業主の友達が毎回領収書...
-
事務用品は製造原価の間接経費...
-
社長の制服は福利厚生費として...
-
私がケチなだけでしょうか? 先...
-
マッサージチェアは経費になり...
-
経費について
-
資格取得の受講料は、経費にな...
-
個人事業主と青色専従者との会議費
おすすめ情報