アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分の通っている大学では、124単位取得すれば、卒業が可能になります。卒論は必修ではありません。

1年間に履修登録できる単位数は44単位で、今年は1年生で前期は4単位落としてしまいましたが、後期は22単位全て取得でき、1年間で40単位取得となりました。

2年生までに何単位くらい取得できたら順調でしょうか?法学部・経営学部・経済学部などの社会科学系学部の方にできればお願いいたします。

A 回答 (3件)

私が出た学部も124単位で卒業でした。



1年次の上限が52単位で、フルで取った子もそれなりにいました。
(学科必修が多く、そのくらいでないと追いつかなかったのだと思います)

ちなみに私は1年次で46単位、2年次までで96単位、
3年次までで114単位でしたが、
周りの子は2年次までで100を超している子が多かったです^^;
4年に上がった時点で2桁残っていたのは、
私とマイペースな友達、教職を取っていてぎゅうぎゅうの子くらいでしたね…。
(教職を取っていた子は、教職を合わせれば200単位くらい取っていましたが)
よく友達に「ちゃんと卒業してね!」って言われていました。
それこそ「4年になったら就活だけ~」という状態ですね。
(私の学部も、卒論必須ではなかったので)

こんな環境だったので、私の中で「余裕で卒業できる」のは
2年次までに100単位目標に取るペースでしょうか…。

ただ、学校によって結構違うと思うので、
同じ学部の先輩に聞くのが一番だと思いますよ。
あとは、周りのお友達に「どのくらい登録する?」と
聞きまわってみるといいと思います。
    • good
    • 0

卒論がないのであれば個別の条件を満たしていきながら


あとは4年前期までかけてゆっくり取得でいいのではないでしょか?
個別の条件と言うのは2年次から3年次に上がるのに最低何単位必要とか言うことです。
それすらなければ無視してください。

そう考えると3年終了までは36単位ずつ取得して108単位を目標。
そして4年の前期に16単位でいいのではないでしょうか?
それで落としてしまって足りなければ後期で十分に埋められますし
上限はないはずですので満たした後も4年の後期でたくさん取ってもいいと思います。

私の周りにも3年生までにほぼ単位を取得してしまって
4年になると週(月)1回しか学校に来ない人もいましたが
授業料が安くなるわけではありませんのでそれではもったいないと思います。
と言うか本来大学と言うのは授業で教授から聞いたことをさらに自分で調べて勉強をする場所です。
ですのでちゃんと授業に出て復習をして試験に臨めばそれくらいしか年間では無理だと思います。
まぁうちの大学の現実は授業に出ているだけで単位がもらえたり
出席も取らずにノート持ち込み可のテストを受ければ
単位を貰えちゃうような授業ばかりでしたが…

また4年になって授業をしていたら就職活動に影響が出ると思うかもしれませんが
そんな毎日のように呼ばれるわけではありませんのでほとんど影響はないでしょう。
    • good
    • 1

私が通っていた大学では、128単位で卒業で、2年から3年に上がるためには48単位必要でした。


その時、私が取れていた単位は70単位でしたが、十分余裕で卒業できましたよ。
regirowさんも、1年次で40単位取れたということは、2年次3年次も同じように取れれば、4年になったときは就職活動しかしなくてもいい常態になれるのでは?
あと、夏休みや冬休みに単位が取れる集中講義などはそちらの大学にはありませんか?
もしあれば、なおさら楽に取れると思いますが
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!