
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
カメラバッグと言っても、いかにもそれらしいのからカジュアルなものまでいろんな物があります。
また、クッション材の入れ方、厚み、区切りの入り方なども好みがあります。
望遠ズームと一言に行ってもコンパクトなものから大型のものもありますでので、カメラとレンズを持ってお近くのカメラショップ(キ〇ムラなど)に行って実際に手に取って試されることをお勧めします。最近は大手家電量販店でも取り扱っている所もあります。
ネットやカタログで〇〇cm×**cm×△△cm 重さ□□kgと言ってもピンとこないですし、クッション材により外寸と内寸が大きく違うものもあります。
ベルトの取り付け位置や強度、身体へのフィット感などは実際に担いでみないと分からないと思います。
小型の物なら5千円程度で購入可能かと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/03/06 22:40
実物を手にとって見たいのですが、なにぶん田舎なもので、カメラ屋自体少ないうえに、置いてあっても種類が限られています。
ちょっと遠いですが、大型カメラ店まで行くしかないのでしょうか。
有難うございました。
No.2
- 回答日時:
一口にカメラバックと言っても、少量多品種ですよ。
それっぽいバックだと、ドンケ、タムラック、ロープロ、f64、エツミ、ハクバと言ったブランドから無名のものまで沢山ありますし、カジュアルなものだと、バック店で買ったものに、中仕切りや緩衝材を取り付けて、オリジナルバックとする事も可能です。
矢張り、No1さんのアドバイスどおり、カメラを持参してフィットしたものを探すしかないですよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/03/06 22:49
田舎に住んでいる者の悲しさで、カメラバッグ自体滅多にお目にかかることはありません。
車で1時間半ほど走れば大型カメラ店があるのですが、カメラバッグごときでわざわざ行く気にもなれません。
もう少しネットで探してみたいと思います。(画像だけではピンときませんが・・・)
有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
フルサイズのカメラを使ってい...
-
5
旅行先から家の様子をスマホで...
-
6
昭和12年ごろカメラはどのくら...
-
7
カニ目まわしの代用品
-
8
ストラップは使わないので
-
9
macminiでのskype利用に用いる...
-
10
スキャナとカメラウィザードが...
-
11
Mac Bookの内蔵カメラ
-
12
【祇園祭山鉾巡行ルートで山鉾...
-
13
証明写真の現物だけで焼き増し...
-
14
三鷹ジブリ美術館ではカメラで...
-
15
デジタルカメラの品薄がなぜ深...
-
16
写真で顔が大きく見える
-
17
カメラと肉眼の違い
-
18
写真から実距離を計算するには...
-
19
スマホカメラで撮った顔が本当...
-
20
趣味は何ですか?と聞かれたと...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter