
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>アクセルワイヤーはパーツクリーナーを内部に吹きかけ続けたら動きは少し良くなりました。
と、言うことは内部に錆が有ること決定ですね・・・
>新品ですか・・・
>まだ使えそうなので、使いたいんですが
上記の様に成っていれば切れるのが何時か全く解りませんよ、自宅近辺で切れれば尾して変えることも可能ですが距離の有るところで切れるとその後大変です(夜間だと特に)
アクセルワイヤーの純正でもストックしているバイク屋はほとんど無いでしょうからロングタイプと成れば余計に・・・
クラッチについては軽量車ならエンジン始動して走りながらミッションたたき込めば後は走行中はノークラチェンジすれば良い、又セル付きの大排気量だとミッション入れてクラッチレバーだけ握ります(セルが回らないため)その後セル発進エンジン始動すればその後はタイミング合わせてミッション帰れば乗れます(実際にクラッチの切れないバイクの引き上げで経験有り)
アクセルも引きと戻しの2本ワイヤーのタイプならその場で切れていない方のワイヤーで応急処置は出来ます(これも経験済み)質問者の様に重いワイヤー(内部が錆で)の交換を勧めたが渋っていて切れて走行不能(救援以来)
上記の事が対応可能な場合は良いですが事前に解っているのですから無用のトラブルを避ける方が安心ですよ。
No.2
- 回答日時:
ワイヤーは途中で無理に曲げたりしていればその抵抗で重くなりますがそれは見ても解ると思います。
そのような通し方をしていなければ内部が錆で動きが悪くなっていると思います、間に合わせでしたら丸めて一晩灯油の中に(バケツなどに入れて)入れておけば錆は取れますがどちらにしても切れるのは時間の問題、新品にする方が良いですよ。
アクセルワイヤーはパーツクリーナーを内部に吹きかけ続けたら動きは少し良くなりました。
新品ですか・・・
まだ使えそうなので、使いたいんですが
アドバイスありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
購入時にスムーズか確認しなかったのですか。
面倒でも外して確認してください。
左右両方なのでネジレでは無いでしょう。
不良品なのでいつ切れるか判りませんし、アクセルが戻らないのは深刻です。
昨日今日にそうなったのなら潤滑剤を使うのですが最初からでは・・・。
新品をお勧めします。
ネットオークションで購入したので、動作確認できませんでした。
汚れているからジャンク扱い
と表記されていました。
アクセルは手動なら戻ります!
ただ、普通は勝手に戻るものなので疑問に思って質問しました。
アドバイスありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス バイクのクラッチの事でお伺いしたいのですが、fz400 に乗っていてクラッチが固く腕が痛くなってしま 1 2023/07/12 09:55
- バイク免許・教習所 まだ教習通う前ですが、バイクに乗る上での注意点をまとめてみました。間違ってる箇所や、他の項目・アドバ 5 2022/04/27 19:44
- 洗濯機・乾燥機 先日から洗濯機の洗濯ができなくなりました。パルセーターに問題はなく 軸が回っていません 4 2023/06/19 15:34
- 運転免許・教習所 つい先週くらいに車校にmtを取るために入り今日場内教習の3回目を終えたのですが、急発信や急停止、カー 12 2022/12/11 19:46
- 運転免許・教習所 mt車のギアチェンジした後にクラッチを離すと思うんですけどその時にアクセルは踏んでも大丈夫ですか?そ 18 2023/04/26 16:20
- 運転免許・教習所 坂道発進 マニュアル車 12 2022/04/15 16:45
- 運転免許・教習所 交差点を右左折する時2速の状態 ルームミラー ↓ 指示器 ↓ サイドミラー ↓ 目視 ↓ 幅寄せ ↓ 2 2022/06/22 23:59
- 車検・修理・メンテナンス これってクラッチ滑りの可能性ありますか? トヨタ86(ZN6、GT、MT)前期型ですが、信号待ちから 6 2022/12/30 06:33
- バイク車検・修理・メンテナンス バイクについての質問です。 れぶちんはニュートラルでクラッチ切っておもっきしアクセルを回してるのです 1 2023/03/21 08:15
- カスタマイズ(バイク) YAMAHAのfz400 でクラッチを軽くしたいのですが良い方法はなんですか? フルード交換、ワイヤ 5 2023/06/29 23:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マグナ50 奇っ怪な現象(ギヤが...
-
ドラッグスター400でエンジンま...
-
1速ギアでエンジンが始動しなく...
-
NS-1のシフトチェンジ
-
プラグをボディアースしてセル...
-
湿式エアーフィルター用オイル...
-
プラグがオイルで濡れてる??
-
モンキーの4速の回転数と速度...
-
srがバッテリーあがりました。 ...
-
キックでかかるのに、セルが回...
-
2stバイクキックスタートのコツ...
-
キックでエンジンを掛けるとき...
-
AVにあるセル解禁とはどういう...
-
バイクのプラグがすぐにダメに...
-
スクーターのギアオイルは交換...
-
エンジン番号
-
ジャック×ダクスターの攻略
-
点火プラグについて。 分離型と...
-
レッツII ウエイトローラー
-
三菱ふそうトラックで、点灯し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報