dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日メモリーの増設を行い無事完了はしたのですが
今ネットを見ていた所気になる文章がありました
それによるとメモリーを2枚挿しした場合に性能の異なる物を挿した場合に低いほうに足を引っ張られるというものでした

現在の私のPCのメモリーの状態なのですが
4スロット有り1Gを2枚でデュアルのと512Mを2枚でデュアルのほうがあるのですが(1G2枚は今日、512M2枚は2年程前に買いました)
私の見た記事とは状況が違いますが
この場合でも512Mのほうのメモリーの性能に足を引っ張られるのでしょうか?
それとも1G2枚は1G2枚、512M2枚は512M2枚という認識で影響は与えないのでしょうか?

それぞれ買ったメモリーはお手数ですが以下のURLで確認をお願い致します
512M= http://www.ecj.jp/U1301.doit?goods=57934
1G= http://www.ecj.jp/U1301.doit?goods=320329

何か追記するべき事などありましたらご指摘お願い致します
それでは宜しくお願い致します

A 回答 (4件)

# N0.2 P5Qです。



 自作パソコンで、メモリの相性で結構苦労したことがありました。
 タイミングの違いなどで、大事な作業時などにPCが落ちるのが嫌かなぁ~っと思っているくらいです。
 落ちるかどうかは、やってみないと分からないと思います。

 性能が下がる差は体感できるほどじゃないでしょうが、せっかくのUMAXの方がもったいないかと思います。

 問題なければ、今のままでも良いと思います。(ホントにそうも思います)
  単純に、自分ならとの意見・回答でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

追加のレスありがとうございます

なるほど、確かに相性で急な不具合がある可能性もありますよね・・・
体感出来ないまでももったいないのは自分も思います
ですが3Gとしても使ってみたいのでしばらく様子見も含めて
3G必要無さそうだったり不具合が起きた場合は外す方向で
このまま使用してみようと思います

色々なご意見が欲しかったので参考になりました
ありがとうございました

お礼日時:2009/03/07 02:50

> 下がるとの事ですので1G2枚にする事も考えてみます



気にするようなことはありません。
メモリーベンチマークで計測すれば、数値となってその差は分かりますが、
体感するような差には繋がりません。

また、計 4GB(1GB×4)にしても、
32bit OS では 3GB ちょいしか OS から認識されません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、ベンチマーク等はしないのでとりあえずこのまま使用してみようと思います

そうなんですよね32bitOSなので4Gに届くようには買わないでおきました
なんか損な気分ですもんね・・・
回答ありがとうございました

お礼日時:2009/03/07 02:45

UMAXの1G 800 も、512Mの 533 に準じます。



 自分なら、UMAX 1G×2 のみにします。
    512M×2の意味がない・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございます
そうですか影響がありますか・・・

P5Qさんでしたら1G2枚のみにするとの事ですが
512M2枚はメモリ1Gとしての意味も無いのでしょうか?
オンラインゲームをするためCL値での損等は別として
きちんと3Gとして機能するのであればそちらのほうが良いように思えるのですが違うのでしょうか?
それとも3Gとして機能するとしても損している部分のほうが大きいという事でしょうか?
質問ばかりですみませんが宜しければお返事お願い致します

お礼日時:2009/03/07 00:30

そうですね、1Gのメモリも512Mの方の性能になります。


でも、1G*4も必要とするような高負荷作業をすることがあるのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございます
1G4枚を必要とするほどの事はしないのですが
やはり足を引っ張られないほうがいいと思い質問させて頂きました
下がるとの事ですので1G2枚にする事も考えてみます
ありがとうございました

お礼日時:2009/03/07 00:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!