これ何て呼びますか

先日、このサイトで質問をしていたら、

『コピペ御礼と気まぐれ締め切りの常習者 回答注意』

などという事実無根の中傷をされました。

証拠保全済みである旨を先方に通告しましたが、
先方はその後も中傷を繰り返してきました。

このような悪意ある中傷目的の発言者に対し、
回答募集行為に対する妨害を執拗に行えば、
(当サイトは広告収入を得て運営していることから)
業務妨害などの疑いで公的機関に証拠を提出する旨の
警告を発することは法的に問題ないでしょうか?

実際に取り締まることは難しいことを承知の上で、
相手を威圧する目的のみでこのような警告を行った場合に、
逆にこちらの行為が脅迫に該当する危険性はないでしょうか?

A 回答 (8件)

> 中には、明らかな虚偽の内容を故意に掲載して、


> 他人を中傷する確信的嫌がらせ犯もいます。

たしかに絶対にいないとはいえないですね。

> たとえば、「○○は□□と同一人物です」
> というような事実無根の書き込みをする輩です。

それだけでは何の中傷にもなっていません。
例えば「DJOZMAって綾小路翔だろう」というだけでは中傷になりません。
一方、某お笑い芸人のプログを炎上させて18人が逮捕されたという事件をご存知かと思います。
あれはその芸人と誰かさんが同一だと記しただけではないからです。
その芸人のケースでは、殺人犯と同一人物だという虚偽が継続的にネットに書かれ(公然事実)、その結果仕事に影響したという社会的評価低下という損害が発生したため違法と判断された物です。
つまり、名誉毀損は公然事実を摘示することによって成立する物であり、その結果として損害が発生しなくては成立しません。
つまり、○○は□□と同一人物ですと、書いただけではたしかに公然事実を摘示しているのですがそれによっていかなる損害が生じたのか不明であるため、名誉毀損ではありません。
まして「誹謗ないし中傷」というの法律的な用語ではなく、曖昧です。

さらに・・・
> 本名ではなく匿名のHNで参加している場合、
> 相手を名誉毀損の疑いで断罪するのは
> 難しいのでしょうか?

絶対に不可能とは言いませんが、ほぼ不可能です。
名誉毀損とは結果として社会的評価低下が生じたのかどうかが問題ですが、IDに社会的な評価があるのでしょうか?
たしかに名誉毀損の構成要件として「実名でなくてはならない」という規定もなく、おそらく判例も無いと思います。
その証拠に芸名で活動している芸能人に対しての名誉毀損も見つめられるわけです。
しかし、芸能人は芸名を前面に押し出しマスメディアなどで仕事をしており、実名より芸名の方が有名である事から一定の社会的地位が確立しているといえます。
しかし、IDではどこの誰かわからないのですから、社会的地位が確立しているとは言いがたい物があります。
IDで名誉毀損が成立するとするなら、少なくてもネット界では知らない人がいないというほどでなくては、前提となる社会的地位が認められません。

要するに、単に真実ではないというだけでは名誉毀損罪にならないという事です。

> このようなケースで相手が被害届を出した場合、
> 警告をした側が逮捕される可能性もあるのでしょうか?

内容、程度など状況いかんではありえますね。

> これを客観的に証明することはできませんよね?
いいえ、十分ありえますよ。
まずあなたはこのサイトの管理者でも運営者でもなければ、広告主でも無いですよね。
しかし、通知の前提が「(当サイトは広告収入を得て運営していることから)業務妨害などの疑いで公的機関に証拠を提出」と言っていますが、いわばあなたは当事者でもないのに、業務妨害の被害を何も受けていないわけです。
つまり、そのような対応をする理由も必要性も全く無いといえます。
そのうえで、この通知は明らかに理由がなく、ハッタリだというのが丸わかりです。

実際に逮捕されるか否かと言う論議になるとまた別なハードルになりますが、最低でもデタラメ並べている事はすぐに分かるので、おもちゃにされるだけです。
付け焼刃のにわか知識でハッタリかましても墓穴を掘るだけなので止めた方が良いです。

そして、本当に対処されたいのなら弁護士にご相談ください。

この回答への補足

再び回答いただきまして、ありがとうございます。

昔、私が利用していた悩み相談サイトで、
人間不信に関する真剣な悩み相談をしていた際に、
数人から抽象を受けたため、反論したところ、
サイトが荒れてしまったことがあります。

そのような相手に論理は一切通じません。
論理的に反論すればするほどサイトは荒れ、
こちらまで悪者にされる始末です。

そんな中、私はある他利用者から
このような暴言を吐かれました。
「あなたのようなトロい人間は、
 いつか嫌がらせを受けて、キレて、
 他人に怪我をさせて犯罪者になる。キャハハ。」
というような内容のものでした。

「万一、あなたの発言が事実と反した場合は、
 あらゆる手段であなたの身元を特定して、
 どこまでも追いかけて、必ず責任を取らせる。」
と警告を行おうと思いましたが、結局思いとどまりました。

一般人が合法的に相手の身元を特定する方法がないことから、
このような発言はハッキングなどの予告とみなされ、
犯罪に該当する可能性があると指摘されたこともあります。

また、同サイトでは、ある女性利用者が意味もなく
他利用者に対して暴言を吐き続け、
それに耐えかねたある他の男性利用者が、
公表されていない該当者のIPアドレスなどを特定し、
サイト内の掲示板で晒したようです。
(何らかの特殊なソフトを掲示板に仕掛けて、
 掲示板からホスト情報を抜き取ったと思われる。)
その後、その女の身元を特定する旨を警告したのか、
該当者の女性は警察に被害届を出すと騒ぎ、
翌日本当に警察へ行ってしまったようです。

まあ、この女にもかなりの問題があるので、
もし仮に相手の男性が逮捕されれば、
警察も非難されて、社会問題になると思います。

現在の日本の法律の下においては、
インターネット上のトラブルに関して、
個人が問題利用者に対してむやみに行動を取ると、
逆に脅迫や名誉毀損で訴えられる
原因となってしまうようですね。
それはある意味、大きな問題だと私は思います。

補足日時:2009/03/09 14:12
    • good
    • 0

基本的な勘違いがあるようですが、日本は言論の自由が憲法で保障されています。


ですからあなたはそのお悩み相談室で相談できるのです。
しかし、時代が時代なら特高警察がやってきて逮捕さたかもしれません。
あなたはこの「言論の自由」という恩恵にあずかっています。
同様に誰でも言論の自由があり、自由に意見する事が出来ます。
ですから、「あなたのようなトロい人間は、いつか嫌がらせを受けて、キレて、他人に怪我をさせて犯罪者になる。キャハハ。」というのもまた言論の自由です。
自ら言論の自由を行使し、その恩恵にあずかりながら、都合の悪い言論は認めないなんて、どこの北朝鮮ですかと思います。
もちろんそれが度を越えているようなケースですといくら言論の自由とはいえ認められないこともありますが、言論を発するというのは当然反対の主張も(内容を認めるかは別としても)言論の自由として認めなくてはなりません。
そんな程度で「誹謗中傷だ」と騒いでいたら、政治家は一体どれほど誹謗中傷を受けているのでしょうか?
ですから反論されたくないのなら、言論の自由を行使しないべきです。

まして・・・
「万一、あなたの発言が事実と反した場合は、あらゆる手段であなたの身元を特定して、どこまでも追いかけて、必ず責任を取らせる。」
実社会でもそうですが、大風呂敷広げて出来もしないことを言うのは笑い者になるだけです。

> 結局思いとどまりました。
賢明な判断です。

> 一般人が合法的に相手の身元を特定する方法がないことから、
プロバイダー責任法というのがありますが・・・
今回のケースにはなじみませんね。

> このような発言はハッキングなどの予告とみなされ、
それは八百屋で大根盗んだら外国為替法違反だというくらに意味不明です。
ハッキングとはぜんぜん無関係です。

犯罪に該当する可能性があると指摘されたこともあります。

> 公表されていない該当者のIPアドレスなどを特定し、
> サイト内の掲示板で晒したようです。
あなた、上の方で「一般人が合法的に相手の身元を特定する方法がない」と言っていませんでしたか?

> (何らかの特殊なソフトを掲示板に仕掛けて、
>  掲示板からホスト情報を抜き取ったと思われる。)
掲示板のソースにIPアドレスが埋まっているのはよくありますが・・・

> 翌日本当に警察へ行ってしまったようです。
で、行った後の話が重要なんですけど・・・

> 警察も非難されて、社会問題になると思います。
社会問題になるという根拠はなんでしょうか?

> 個人が問題利用者に対してむやみに行動を取ると、
> 逆に脅迫や名誉毀損で訴えられる
> 原因となってしまうようですね。
上の女のケースだと、ただの脅しじゃないんですか?
だってその後どうなったかと言う話が無いわけですし。

あのーなんとなく分かりましたけど、あなたはネットでおちょくられる典型的なタイプですよ。
何も知らないのに知ったかぶりで大風呂敷広げて、中身のない事をしゃべるしゃべる・・・
結果的に「突っ込みどころ満載」の状態になっているわけです。

まずは突っ込まれない主張をしたほうがよろしいでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再回答、解説、ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/09 21:53

答えは問題ありです。


警察対応や訴訟について、実際にそのような事をを行う意思が無いのに、そういった対応をちらつかせた場合、状況いかんによっては脅迫罪になる事があります。

(脅迫)
刑法
第222条 生命、身体、自由、名誉又は財産に対し害を加える旨を告知して人を脅迫した者は、2年以下の懲役又は30万円以下の罰金に処する。
2 親族の生命、身体、自由、名誉又は財産に対し害を加える旨を告知して人を脅迫した者も、前項と同様とする。

実際あなたもその対応が正当だといっているわけではなく「取り締まることは難しいことを承知の上で」「相手を威圧する目的のみ」と脅迫だと自白しているわけです。

もっとも、ネットでその手の脅しは逆効果というより、「祭り」を誘発するだけです。
実社会でも逆効果になりやすいですね。
相手が素人でしたら軽い脅しにはなるでしょうが、相手がそういった対応に手馴れていたり知識があると、ただの脅しであなたに知識がないと丸わかりです。
そうなると祭り好きの奴らにとってかっこうの玩具登場と言うわけです。
あとはもうおもちゃにされるだけです。

仮に法的側面から見ても、その書き込みについてあなたは「名誉毀損」といっているわけでもなく、口は悪いが批評論評の範囲と言えるでしょう。業務妨害といっても、どれほど業務に影響が出ているのかも明らかではなく、業務が妨害されたと客観的にもわかりません。
何事もそうなんですが、たんに「腹が立った」「記にいらない」というのを取り締まる法律はありません。
むしろ言論の自由が日本では憲法で保障されているわけですから、相手が毒を発することもまた権利です。
明らかに虚偽などで無い限り相手を取り締まれません。
そんな事で逮捕できるなら、政治家はどれほどのマスコミ機関やこういった掲示板、ブログを告訴しなくてはならないのでしょうか?

この回答への補足

ご解説どうもありがとうございます。

>明らかに虚偽などで無い限り相手を取り締まれません。

中には、明らかな虚偽の内容を故意に掲載して、
他人を中傷する確信的嫌がらせ犯もいます。

たとえば、「○○は□□と同一人物です」
というような事実無根の書き込みをする輩です。
書き込んだ側もその内容が真実ではないと知っていながら、
わざと嫌がらせで書いているような場合です。
前後の文脈からそれが明らかな場合もあります。
(このサイトでの出来事ではありません。)

このような場合でも、中傷された側が、
本名ではなく匿名のHNで参加している場合、
相手を名誉毀損の疑いで断罪するのは
難しいのでしょうか?

※以下、上で述べたような、
 故意に明らかに真実ではない中傷を受けたことを
 前提としてお聞きします。

>警察対応や訴訟について、実際にそのような事をを行う意思が無いのに、そういった対応をちらつかせた場合、状況いかんによっては脅迫罪になる事があります。

もっと具体的にお聞きしますが、
このようなケースで相手が被害届を出した場合、
警告をした側が逮捕される可能性もあるのでしょうか?

>実際にそのような事をを行う意思が無いのに、

そもそも、これを客観的に証明することはできませんよね?

補足日時:2009/03/08 12:04
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答をいただき、どうもありがとうございました。
とても参考になりました。

お礼日時:2009/03/09 13:48

警告を発することそのものは、程度にもよりますが、原則として法的には妨げられないでしょう。



ただし、この掲示板は編集・削除という内部自治により運営されており、ガイドなどでその旨案内されています。利用者は、指摘回答等をせず、編集・削除の手続を求める報告をするように、利用規約で定められています。

これに反して警告を発すれば、利用規約違反による処分(例えばアカウント停止)を受けても文句を言えません。なお、かような処分は原則として合法と解されますから、処分が違法だと一所懸命主張してもまず無意味でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2009/03/09 13:45

それをここで聞いたらまったく意味ないでしょう。


相手が無知な人ならびびって効果あるかもしれないけど、この質問を見つけられたら、「なんだ意味ないじゃん」と行為がエスカレートするだけです。

運営に相談しても、きっと喧嘩両成敗で、双方の書き込み又は質問ごと削除されて終わりでしょうね。

そんな人は構われると嬉々として応戦してきますので、無視が一番です。
淡々と運営スタッフに報告だけしておけばいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/09 13:44

警告をするのは自由です


誰にも禁止する権利はありません
法的処置をとる、云々は脅迫には当たりません
ご自由にどうぞ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/09 13:42

はじめまして、つい熱が入って中傷してしまうことがありますがお許し下さい。



>証拠保全済みである旨を先方に通告しましたが、
先方はその後も中傷を繰り返してきました。

あなたが質問をする時に中傷する方はお断りと記載すれば良いと思います。

>業務妨害などの疑いで公的機関に証拠を提出する旨の
警告を発することは法的に問題ないでしょうか?

あなたがそこまで、法的に訴えるとこの質問コーナーの運営が危うくなるので我慢することです。(スルーする)

>逆にこちらの行為が脅迫に該当する危険性はないでしょうか?

ないとも言えません。なので自分で質問する時は、中傷は無視する。
回答する時は、中傷になるべくならないように注意する。中傷するような回答はしないでスルーする。

わたしは、以前つい熱くなり中傷してしまうことがある経験をしているのでまず回答する前に必ず、お許し下さいと記載することにしました。

中傷というのは、セクハラと同じで相手が回答について中傷と思った時点で中傷になるのです。

あなたが熱くなるのはわかりますが、そこは辛抱です。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2009/03/09 13:34

.


まずは運営スタッフに相談するべきでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/09 10:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!