dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何処かの港の市場で生きた海水魚(あじ、タイ、いか、かさご、さば、養殖魚でもかまいません
活魚車で買いに行きたいとおもいます
情報がありましたら、教えてください
宜しくお願いします

A 回答 (1件)

水産卸売業の新入社員です。


一般的なのは卸売市場に行かれて活魚の仲卸さんから買い取ることですが(市場の特性上、浜で買うよりも安くすむことが多いです)港から直送を望まれているのですよね。

ある程度数量が出るのであればお望みの漁港の漁協で直接お話しください。お昼前の電話が一番いいです。
この魚離れのご時世、お客をより好みする港はほぼありません。よっぽど胡散臭くない限り大丈夫です。

数量がさほど多くないのであれば、地元の卸売市場の仲卸さんに口利きしてもらってください。朝5~6時くらいに見てまわって一番大きいor暇そうな鮮魚の仲卸業者なら、ある程度細かい案件でも受けてくれます。たぶん商流が漁協→仲卸→gogomomo99 物流が漁協→gogomomo99さんが取りに行く。になると思います。
どちらの場合も新しく取引をするので現金払いを希望されるでしょうが、気を悪くしないでください。できればgogomomo99さんから現金払いであること、もしくは担保の提示をしてくださると相手も助かります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます
大変参考に成りました
ある漁港にTELしましたが、丁寧に態様してくれました
また、情報が有りましたら
宜しくお願いします

お礼日時:2009/03/26 02:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!