プロが教えるわが家の防犯対策術!

僕は、強調したい単語などを区切る場合によく、二重引用符(“”)を使います(もともと“日本の記号でないこと”は知ってます)。

そこで、以前、セリフの中で重要な単語を区切ろうと思ったのですが、
もしセリフの区切りにカギカッコ(「」)が使われていた場合は、
その中でさらに区切り記号を使う場合に、二重引用符を用いるのは、間違いなのでしょうか(下記参照)?

例:
「“金”より大切な物……それは“命”です」

なぜこれが間違いだと考えるのかというと、二重引用符は外国で使われている記号ですし、

二重引用符(“”)=カギカッコ(「」)
引用符(‘’)=二重カギカッコ(『』)

つまり、二重引用符はカギカッコと同じ役割を持っていることになるので、
前述のような例文を書くことは、下記のように記すことと同じになります。

例:
「「金」より大切な物……それは「命」です」

カギカッコの中で、さらに引用する場合は二重カギカッコ(『』)を使うので、「慣用」の世界で考えれば、
“カギカッコの中では二重カギカッコ以外使ってはいけない”
ということになるのでしょうか?

引用符系の記号(‘’&“”)は、外国の記号なので、日本語には左記の記号の使い方すら、定められていないかもしれませんが、
もし横書きの日本語の文章で、使うとしたら、「“”」という使い方はしない方がいいのでしょうか?

説明下手ですいません。
推測でもいいので、回答よろしくお願いします……

A 回答 (1件)

学校では「 」の中では『 』を使うと教えられますが、厳密なルールはありません。


書名を挙げるときに単独で『 』を使うこともあります。
池波正太郎さんは時代小説で「 」の中で《 》を使っています。
また外国でも、" " の中で' 'を使うとは限りません。英国のペンギン・ブックスで' 'の中で" "を使っている例をみたことがあります。
要は、読む人に見分けがつけばいいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

かなりあいまいなんですね(笑い)
「わかりゃいい」ってことですか~……

お礼日時:2009/03/11 21:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!