アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ヤマハのXJR400を譲り受けました。
自分で車検を挑戦したいと思っています。経験はありません。
詳しい知人に手伝っていただくのですが、私も勉強しておこうと思います。

マフラーが社外品で通る見込みがありませんので、通るマフラーを購入
しようと思います。
そこで、純正ではないマフラーを購入したいのですが、皆様がご存知の
オススメを教えて下さい。また、なるべく安く購入したいので、一つよろしくお願いします。
年式は車体番号でよろしいのでしょうか。そうすると4HM-098525です。
13年前になるのでしょうか。
車検に向かう際、役場でナンバーを借りれると聞いたのですが、どのよ
うな手続き、費用がかかるのかをお教えください。
車検にはかかる費用、手続きも教えていただけると助かります。

皆様よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

マフラーの音はそんなに大きいのでしょうか?


13年前のバイクだと排ガス規制は無いので騒音検査で99デシベル以下ならパスするはずです。
最近のマフラーはJMCA認定基準品が多いので選択肢は広いですよ。
サイレンサーやマフラーの後部にJMCAのプレートが貼ってあります。
自分の好きなデザインを選べば良いのではないでしょうか?

車検が切れてるなら役所で仮ナンバーを申請します。
必要書類は免許証・車検証・自賠責保険証(有効期限内の物)・印鑑・手数料750円です。
窓口に行くと書類を渡されますので必要事項を記入し不備が無ければ貸してくれます。
ユーザー車検の費用ですが、自賠責保険が切れてるなら25か月分で13740円・重量税5000円・検査手数料印紙代1700円です。
書類は陸事で貰えますが、検査申請書は有料になります。 車検場近くに書類を作ってくれる店(代書屋)があるのでそこで買えます。(1枚20円か30円です)
初めてでしょうからそこで書類も作成してもらった方が早いですよ。
それから自分が車検を受ける陸事で予約を取らないと受け付けてくれません。行きたい陸事の電話番号を調べて必ず予約を取ってください。
それと整備の点検記録簿が必要です。 点検は自分でも出来ますが記録簿に点検内容を記載しなければなりません。
詳しい人に手伝ってもらうとの事なので聞いてください。
まあざっと書き出してみましたが、是非チャレンジしてみて下さい。車検ってこんなに簡単に取得できるの?と驚くと思います。
本来はプロに任せてしっかり整備をしてもらう方が良いと思いますが、車検とはどういうものか分かっていて損はありません。頑張ってみて下さい。

この回答への補足

詳しく丁寧な回答ありがとうございました。
私自身素人なため、深く理解するため折りいったし質問をさせていただいてもよろしいでしょうか。

まず、13年前のバイクだと、排ガス規制は無いとのことですが、今現在の排ガス・騒音基準を満たしていなければならないのではないのでしょうか。

役所での仮ナンバー申請には、免許証・期限切れの車検証・自賠責保険証・印鑑の他に、印鑑証明(相手方の、または自分の)、納税証、は必要ないのでしょうか。

車検には慣れた人と一緒に行っていただけるのですが、只今連絡できないので質問させていただきます。
素人の私単独で行くのと、経験者と行くのとでは、どんな違いがあるのでしょうか。解らないことをエスコートしていただけるという点だけでしょうか。
陸運局での必要書類として、免許証・期限切れの車検証・自賠責保険証・印鑑の他に、印鑑証明(相手方の、または自分の)、納税証、検査手数料印紙、整備点検記録簿、の内、必要不・必要なものはございますか。

お手数ですが、頼りにしていますのでよろしくお願いいたします

補足日時:2009/03/12 12:24
    • good
    • 1

私もXJR400Rをユーザー車検で通していますのでアドバイスさせて頂きます。


まずマフラーについてですが、NO1の方がおっしゃる通りで排ガス規制は2000年以降あたりの年式以降のバイクでなければ検査対象に入りませんので音量が大きくなければ大丈夫です。
現在の社外品マフラーの音量が大きくて車検に通りそうにないとのことですが買い換えるのではなく、インナーサイレンサーを購入してみてはどうでしょうか?インナーサイレンサーを付ければ車検の規制音量よりかは静かになるはずです。
二輪部品店に行ってみて自分のマフラーにあう物がなければどこかの改造を得意とするバイク屋さんに行けば作ってくれるかもしれません。
インナーサイレンサーをつける方が予算的にかなり安く済みますし、現在の社外品マフラーにインナーサイレンサーで車検を通し、その後音量を気にせず好きなマフラーを購入して車検ごとに現在のマフラーを付ければ問題ありません。
車検に他の検査項目に関してはマフラー以外がノーマルであれば特に気にすることはないと思います。

仮ナンバーを借りたいとのことですから車検は切れているということで考えますとまず仮ナンバーを借りて車検場まで自走していくのであれば仮ナンバーを借りる前に自賠責保険に加入する必要があります。
市役所で仮ナンバーに借りる際の書類は詳しくは知らないので一応、市役所に電話で聞いてみてください。
ただ、仮ナンバーの注意点は期限がだいたい7日間ぐらいであることと、おそらく記入させられる使用目的以外での使用は認められないということです。

車検の工程を簡単に言いますと
運輸局に電話で検査予約→予約日に仮ナンバーで運輸局に自走→受付で書類を購入・申請→検査ラインで色々な検査を受ける→合格すれば検査ラインで印を押してもらった書類を提出して新しい車検証ゲット
といった感じです。
費用は自賠責の金額が最近改定されましたので全体で24000円ぐらいのはずです。
基本的に必要な書類は納税証明・旧車検証・自賠責証明書ぐらいだったと思いますがこちらも電話で確認してみてください。
おそらく12か月点検記
録簿も必要ですが点検項目はネットで調べればわかるので車検前に点検しておき、車検場で記録用紙を購入後にチェックするだけで済みます。

ユーザー車検はNo1のおっしゃる通り本当に簡単なので緊張などせずに気楽にするといいと思います。
もし、不安があるのであればネットに色々な事例が載っていますし、運輸局に電話すれば丁寧に教えてくれますので遠慮せず電話していみてください。
それでは頑張ってください。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
とても分かりやすく、丁寧で助かりました。
一つ現状報告を忘れていました。
まだ譲り受けた相手名義のナンバーがついていますので、
名義変更をしなければなりません。
車検場とは別のところでしなければならないのでしょうか。
よろしくお願いいたします。

補足日時:2009/03/13 12:03
    • good
    • 0

名義変更は車検場で行えます。


ですが地域によっては車検がないと名義変更ができないところがあったような気がするので電話で確かめて見てください。
もし、車検がないと名義変更ができない場合は一旦廃車してから名義変更もしくは譲ってくれた方の名義で車検を取得した後に名義変更することになると思います。
車検なしで名義変更できる場合は車検を受ける前に名義変更することになります。
どちらにしても車検もしくは名義変更の際に前所有者の方が同行しない場合は委任状と譲渡証が必要になってきますので早めに入手しておいてください。
あとバイクの名義変更では免許証・印鑑証明は必要なく、住民票が必要だったはずです。
    • good
    • 1

マフラーが通るかどうかについてアドバイスします。



規制前のXJR400で有れば、よほどひどいモノを選ばない限り
車検には通と思います
99dBは経験則上クリアできますよ

改造マフラーについては参照サイトを見ると詳しく書いてあります

参考URL:http://www.genkiya.com/bike-syaken/guideline.html
    • good
    • 0

>名義変更をしなければなりません。


>車検場とは別のところでしなければならないのでしょうか。
通常は、同じところ建物が1番館か3番館か…その手の違いはありますが、ほぼ、同じ敷地内です。
窓口が違うだけです。

書類については、代書屋で「名義変更とユーザー車検をやりたい!」っていえば、つくってくれます。
代初代(費用)がかかりますが、高くはないです。手数料なんて、せいぜい数百円から千数百円(地域によって差があるかも)でしょうし、そこで自賠責にも加入できますし。

13年前のバイクは、排ガス規制のテストはしなくてもOKです。
検査ラインで排ガスのプローブ(検査用のアルミパイプ)を突っ込まずに素通りするのが正しいです。

社外マフラーに付いては、検査員がその場で実測します。
社外品だと、バイク雑誌に出てくるメーカーのものであれば、少なくとも車検は安心しても良いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています