みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。

イギリスに住むポーランド人の彼氏との結婚を考えています。
その場合、日本・ポーランド・イギリスの3カ国で申請しなければいけないのでしょうか。
また、結婚後もイギリスに住む場合は、結婚の手続きとは別に
ビザの申請も必要ですか?
いろいろ調べてみたのですが、分かりません。
HomeOfficeの電話も全くつながらず、どこに問い合わせたら良いのか困っています。

ちなみに現在、私はワーホリビザで期限は5月いっぱいです。

A 回答 (1件)

イギリス・ポーランドの事情は知りません。

国際結婚の一般的な知識の範囲でお答えします。

>日本・ポーランド・イギリスの3カ国で申請しなければいけないのでしょうか。

何を申請するのでしょうか?婚姻手続きのことでしたら、まず居住国の方式で結婚するのが基本です。その証明書を持って、それぞれの国籍国へ必要ならば報告的届出なり登録をします。

日本国籍者の場合は、海外において外国人と結婚するときには日本方式(つまり婚姻届)での結婚はできません。滞在国方式又は相手国方式になり、その証明書を添えて3ヵ月以内に在英日本大使館/総領事館にて報告的婚姻届を出さなければなりません。又は彼と日本に帰国すれば日本方式での婚姻も可能です。その際、彼には戸籍がありませんので、婚姻できる条件を備えていることの証明書(婚姻要件具備証明書)などが必要になります。

ポーランドにはポーランドの法規があるはずです。

>結婚後もイギリスに住む場合は、結婚の手続きとは別にビザの申請も必要ですか?
>私はワーホリビザで期限は5月いっぱいです。

彼のイギリスでの滞在ステータスにより、配偶者ビザ又は家族滞在ビザが必要になります。ワーホリビザからの変更は不可能らしいので、一旦日本に帰国してからの申請となるようです。

>どこに問い合わせたら良いのか困っています。

在英日本大使館http://www.uk.emb-japan.go.jp/jp/consulate/kosek …
在英ポーランド大使館?
英国ビザ申請センター http://www.vfs-uk-jp.com/japan/index.aspx
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます☆
日本で届け出をだすことになりそうです(^^)

お礼日時:2009/03/26 05:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報