アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

皆さんこんばんは。
損害賠償請求訴訟で2名が被告として訴えられた場合の裁判について教えてください。

1.損害賠償金額1000万円で過失割合がA被告2割B被告8割の場合の判決はどの様になされるのでしょうか?割合に応じてそれぞれの被告に個別の判決文が言い渡されますか?
2.本人訴訟の場合、第一回口頭弁論は被告A.Bで出頭となりますか?
3.被告A、Bは弁護士を連帯して一人に頼めますか?また、別々に頼むことも出来ますか?
4.被告Aが無過失を主張し認められた場合の判決はどの様になるのでしょうか?

以上です、ご教示お願いいたします。

A 回答 (2件)

>1.損害賠償金額1000万円で過失割合がA被告2割B被告8割の場合の判決はどの様になされるのでしょうか?割合に応じてそれぞれの被告に個別の判決文が言い渡されますか?



AとBの関係、その損害を発生させる原因となった事実(行為)の内容によって変わります。割合になることもあれば、両方が全額になる(連帯債務)こともあります。例外的には、独自に寄与分が認められる場合もあるかもしれません。

>2.本人訴訟の場合、第一回口頭弁論は被告A.Bで出頭となりますか?

答弁書を出しておけば、まあ、出頭しなくても当面は切り抜けられるので、出るかどうかはわかりません。

>3.被告A、Bは弁護士を連帯して一人に頼めますか?また、別々に頼むことも出来ますか?

AとBの関係によって頼めない場合もありますが、全く不可能というわけではありません。もちろん、別々も可能です。

>4.被告Aが無過失を主張し認められた場合の判決はどの様になるのでしょうか?

請求棄却でしょうか。

何でお聞きなのでしょうか。一般論で聞かれれば、一般論でしか答えられれない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答有り難う御座いました、参考にさせていただきます。
何で聞いてるのかとの質問に対して、実は私の知人が実際に訴えられたからです。

お礼日時:2009/03/17 23:42

>実は私の知人が実際に訴えられたからです。



なるほど。回答でお判りのように、裁判というのは一つ一つが個別であり、生き物です。よって、事案や証拠の詳細を良く見て、相手の出方も見ながら、瞬間瞬間に対処するということです。

よって、その知人の方が自身でまた弁護士と協議しながら、ご質問のことについて(特にまずは2.や3.ですね)、個々に詰めないと答えは出ません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!