
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
いったん蒸してしまった肉まんを、翌日に食べるのなら、冷蔵庫に保存しておき、食べる際に、再度同じように蒸すのがBestかと思います。
もしも!(望ましくないのですが)食べるのが翌日以降の場合は・・・冷凍するのがいいのですが、その場合は、再度食べる際に、ラップにつつんでレンジがよろしいかと。ということは、凍らせる段階でラップにつつんでおくのがいいかなと思います。
話が前後しますが、翌日に食べるときに蒸すのが面倒くさい場合は、お皿に肉まんを置いて、少し水をお皿に入れて(本当に少し)、上からラップでつつんで、レンジでよろしいかと。
ご参考まで。
注意:凍らせたものを蒸すと、破裂して食べにくいのでご注意を。
やっぱり蒸すのは面倒なので、レンジでチン!が便利ですね。凍らせたものを蒸すと破裂するなんて、知らなかったら絶対やってました・・・。ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 冷蔵庫・炊飯器 圧力鍋でカレーを作っています。 保存方法について、ご教授ください! 冷めてから、冷蔵庫に入れようとは 10 2023/02/27 17:33
- 食中毒・ノロウイルス 朝起きたら冷蔵庫のドアがあいていました。 半開きくらいで、ドアポケットに入れていたお水は飲んでみたら 8 2022/09/09 10:41
- 食べ物・食材 食中毒予防として 2 2022/08/26 20:50
- 食べ物・食材 お惣菜の焼き鳥を買ってきて、今日の夜ご飯に食べたのですが、レバーを食べてみると半生(中心部が赤くなっ 4 2023/04/29 21:32
- 食べ物・食材 焼売を作りましたが、温めて直して食べたら、少し肉臭い感じがしました。良いアドバイスをお願い致します。 6 2023/01/05 20:20
- レシピ・食事 野菜数種類、冷凍ホタテ、鶏肉、サーモン、牛乳を使いクリームシチューをつくります今日作って夜までに粗熱 5 2022/10/18 12:33
- レシピ・食事 角煮のお肉の部分がパサついてしまいます(泣) 4 2022/03/27 23:29
- レシピ・食事 お家でステーキを食べる時は、どんなソースが好きですか? 17 2022/09/13 09:26
- 食生活・栄養管理 尿酸値8.1に爆上がりした。 35才男なんですがデブの才能があり、去年までは170cm108kgで血 1 2022/06/26 01:07
- その他(恋愛相談) 好きな女性にLINEで、 「明日の夜焼き肉食べに行こう」と、送ると 「焼肉行きたい!でも別の日でも大 8 2023/08/19 15:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゆで足りなかったパスタをどう...
-
イカ飯を温めなおすには
-
焼き魚をレンジでチンして爆発...
-
煮付けを暖め直すコツありますか??
-
間違って ボイル用のハンバーグ...
-
固いお餅を柔らかくする方法
-
唐揚げ 先にチンして鶏肉に火...
-
スーパーの惣菜や弁当をレンジ...
-
お弁当に肉まんを入れるのはど...
-
いわしのみりん干し
-
スーパーの冷凍の鮭の切り身は...
-
鶏胸肉100gあたり20gほどのタン...
-
煮魚は冷めたらどのように温め...
-
玉ねぎをしんなりさせたい。シ...
-
マックのてりたまバーガーを今...
-
ぶりの照り焼き、出来たてと電...
-
かぼちゃについて
-
調理方法について
-
お米に芯が(泣) レンジでこ...
-
電子レンジでの冷凍ピラフの上...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゆで足りなかったパスタをどう...
-
煮魚は冷めたらどのように温め...
-
マックのてりたまバーガーを今...
-
固いお餅を柔らかくする方法
-
イカ飯を温めなおすには
-
じゃがいもが固い場合どうすれ...
-
間違って ボイル用のハンバーグ...
-
鶏胸肉100gあたり20gほどのタン...
-
焼き魚をレンジでチンして爆発...
-
玉ねぎをしんなりさせたい。シ...
-
唐揚げ 先にチンして鶏肉に火...
-
ぶりの照り焼き、出来たてと電...
-
サバ缶を、電子レンジでチンし...
-
スーパーの惣菜や弁当をレンジ...
-
いわしのみりん干し
-
お弁当に肉まんを入れるのはど...
-
煮付けを暖め直すコツありますか??
-
レンジではじゃがいもがホクホ...
-
お米に芯が(泣) レンジでこ...
-
セブンイレブンの業務用
おすすめ情報