
今回、初自作としてELSA GLADIAC 998GTV2を購入してコンピュータを
自作しましたが、どうも画面がずれているというか、ぼやけているようで、
見づらいです。
一応、グラフィックボードのドライバーは再インストールし直したりしました。
なんというか、劣化した画像のようなのに、影(残像)のようなものがついている
感じです。
補助電源はつないでいます。
VGAはスロットの固定具で固定しています。
スペック
マザー GA-EP45-UD3R
VGA ELSA GLADIAC 998GTV2
電源 AC500-03B 付属 500W電源
できれば早く解決したいと思っています。
ご教授お願いします。

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
これを見る限り、1440x900はリフレッシュレートが60Hzです。
1600×900 120
1440×900 60
1360×768 150
ということは、720*480を拡大?処理で無理やり表示しているように思えます。
なので、1600×900か1360×768をお試し下さい。
1600×900は、モニタ側がサポートしてないのでブレブレになるかも
しれません。SXGA+(1400×1050)ならくっきり映ると思うけど
選択できなさそうなので。
ノートでくっきり映るのも、モニタサイズと解像度の関係だと思う。
(最適解像度以外は構造上無理が生じ滲みます)
http://pasokon.main.jp/contents/choose/case04.html
ご回答ありがとうございます。
どうやら、ピンの接触不良だったようです。
私の使用していたモニターは、MiniD-Subの
プラグが刺さりにくい形状(脇のプレートに干渉してしまう)
で、きちんと刺さっていなかったみたいです。
先ほど、干渉を発見し、プラグ側の干渉している部分をナイフで
削って、差し込んだところ、ずいぶんと軽減されました。
微妙に残像が薄く残っている部分がありましたが、そこは
アナログ接続ということで、妥協しておきます。
問題解決に手伝っていただき、ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
最近、自作しました。
ゲーム用の専用機です。液晶モニタにAcer AL1916W を使用
しています。
ゲーム並びにDVD 観賞用として、販売されて下り、高速表示画像
対応ですが?その反面、テキスト表示が遅れたり、停止画像(スチル)
にニジミが出たりします。
つまり、そのモニタの仕様に記する部分が含まれるので、停止画像?
掲載だと不具合なのか?違うのか?判断出来ません。まして?掲載し
いるのは、テキスト表示なので、ある程度は?妥協して頂く事に成り
ます。
当方では、ゲーム専用機ですから、問題有りません。
なを同モニタにて?ニジミやぼやけの補正に付いては、PC に搭載する
クラボ側で、行う以外、モニタ側に該当機能は有りません。
当方、ATI Radeon HD 4850 512MBx2(CrossFireX)側にて、画像補正して
下ります。
この回答への補足
動画を再生してみましたが、どうも滲みはあるようです。
ゲーム画面も、チャットウィンドウの文字などがにじんだり、
ゲームのメインキャラクターも輪郭線などがにじんでいました。
モニターを別のPCに接続しましたが、滲み、ぼやけは見られませんでしたので
今も原因がわかりません。
No.2
- 回答日時:
グラフィックボードは関係なさそうです
モニターは何をご使用でしょうか?
メーカーのサイトで解像度の確認をしましたか?
モニターの解像度がずれている可能性が高いです
ぶれる・にじむなどの症状が出ます
液晶は特に強いですぶれまくりの滲みまくりです
最新のドライバは当てましたか?
こちらメーカーサイトです
http://www.elsa-jp.co.jp/download/graphicsboard/ …
そののち解像度を変えるのが宜しいです
変え方がわからないときは又ご連絡を自作をしてると言うので
その辺りは割合させていただきます
この回答への補足
解像度は適正なものを使っていると思います。
前に使っていたノートPCで1440x900でくっきり表示できていたので・・・
あとインターネットに公開されている最新バージョンのドライバをインストール
してみましたが、症状は変わりませんでした・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビデオカード・サウンドカード グラボが認識すらされません 5 2022/04/04 23:09
- CPU・メモリ・マザーボード BIOS画面で固まる(メーカーロゴの画面) 4 2022/08/03 17:41
- デジタルカメラ Nikon d200について 1 2022/12/08 14:39
- ノートパソコン パソコンが起動しません。 安価で購入ASUS E202S 突然電源が落ち、電源をつけるとブルー画面 7 2023/03/26 00:01
- デスクトップパソコン windows XPが電源入れてからスタートメニューが出ません。 5 2022/12/13 15:57
- プリンタ・スキャナー 印刷 キャンセル&印刷できない 2 2022/11/29 16:45
- BTOパソコン BTOパソコン ゲーム中のカクつき問題 3 2022/07/14 00:17
- ビデオカード・サウンドカード グラフィックボード増設について 9 2023/05/17 11:06
- デスクトップパソコン パソコン修理について教えて下さい。 自作PCでwin7を入れていたパソコンが起動しなくなりました。 9 2022/04/24 16:21
- Windows 8 デスクトップPC画面の25%位がぼやけてしまい、その部分が使えなくなりました。 4 2022/08/09 08:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ノートパソコンの電源入切の繰返しはダメージを与える?
ノートパソコン
-
小型のパソコンをワード専用機にしたい
ノートパソコン
-
ノートパソコンは起動したままで持ち運んでも大丈夫ですか?
BTOパソコン
-
-
4
同じパソコンのハードディスクだけ交換
中古パソコン
-
5
自作デスクトップパソコン 振動がウルサイのですが・・・
デスクトップパソコン
-
6
ATAPIからUSBへの変換方法について
その他(パソコン・周辺機器)
-
7
ステレオミニジャック オス-オスの自作
その他(パソコン・周辺機器)
-
8
自作PC 最小構成で起動テスト
BTOパソコン
-
9
スイッチングハブでパソコン同士Pingが通らない
ルーター・ネットワーク機器
-
10
DELL ノートPC ■キートップが取れちゃった
中古パソコン
-
11
PCを自作したいのですが、HDDは流用できますか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
12
ノートPCのファンの掃除は業者に頼むと大体いくらくらいかかるのですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
13
モニターが省電源モードから復帰せず画面が表示されない
モニター・ディスプレイ
-
14
デスクトップPCの排気口にファンで風を送りこんではだめですか?
デスクトップパソコン
-
15
a disk read error occurredが出てOSが起動しない
ノートパソコン
-
16
キーボードが外れてしまいました。
ノートパソコン
-
17
シークエラー率が・・・
BTOパソコン
-
18
ノートPCは、バッテリをつけておかないと起動できないのでしょうか?
中古パソコン
-
19
自作PC DVI NO SIGNAL と出て、BIOSが出てこない。
デスクトップパソコン
-
20
ネットゲームを始めるとファンの回転数が極端に上がる
デスクトップパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
NVIDIA GeForce について
-
画面の解像度をあげる方法が知...
-
画面が残像のようにぼやける
-
PCをプロジェクターに接続し...
-
解像度が勝手に変更され困って...
-
液晶DISPLAYで、Microsoft Exc...
-
GeForce 画面の歪み・ぼやけ ...
-
精細度と解像度のちがいは?
-
地理院地図をWordに取り込みたい
-
Apple下取り
-
PCマルチモニタが「範囲外」と...
-
PCモニターを増設してデュアル...
-
プロジェクターでスクリーンに...
-
至急お願いします。 数ヶ月ほど...
-
デュアルモニターでスクリーン...
-
PCゲームがフルスクリーンでプ...
-
ゲーム中pcの画面が暗いです。 ...
-
1920×1080と1920×1200での違い
-
モニタにこのビデオモードは表...
-
1680x1050って何か不都合でもあ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
NVIDIA GeForce について
-
PCをプロジェクターに接続し...
-
精細度と解像度のちがいは?
-
「分解能」と「解像度」の違い...
-
VHSデジタル化の解像度や規格に...
-
モニタの解像度より大きな解像...
-
液晶DISPLAYで、Microsoft Exc...
-
液晶画面は大きいほどグラボの...
-
地理院地図をWordに取り込みたい
-
画面の解像度をあげる方法が知...
-
TV本の使い方がわかりません
-
先日エロゲプレイ用のノートパ...
-
玄人志向GEFORCEGTX1050でディ...
-
HD5450で2560×1440は可能?
-
ビデオカードの解像度
-
複数の写真の解像度の統一
-
AndroidタブレットのWIDEVINEに...
-
ハイビジョンテレビの画像をブ...
-
解像度が・・・
-
カーナビのインチ計算について
おすすめ情報