
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
初音ミクの声のパターンをあらかじめMP3でいくつか作って
ICプレイヤーで再生するってのはダメでしょうかね
たぶんこうゆう事がしたいんだろうと思いますけど
この動画の31分頃に出てくる22番筑波大の自律走行ロボットの声が「巡音ルカ」です
http://www.nicovideo.jp/watch/1353133725
これでは1:13付近
ちなみに、これらは昨年のつくばチャレンジの模様です、
自律走行ロボットで1.4キロを自動走行させる大会でした
http://www.rt-tsukuba.jp/challenge2012
ミクの50音を作って棒読みさせるのはUTAUとかでよくやる手ですけど
No.2
- 回答日時:
Aquestalkも50音+αをサンプリングしたデータをつなぎ目が滑らかになるように処理をして発声しているようなので、初音ミクの声を元にAquesTalk.dll/AquesTalkDa.dllを作成すれば可能でしょうが、仕様を株式会社アクエストさんに開示してもらわなければ無理でしょう。
そもそも何をやりたいのでしょうか?
初音ミクの声でTTS(Text To Speech : 文章読み上げ)をやりたいのであれば「はちゅねのないしょ」のサイトで公開されている「初音ミクのロボ声」で抑揚がつかない棒読みですが喋らせることはできます。SAPI5対応なので他のソフトから呼び出して使うこともできます。
参考URL:http://www.geocities.jp/hatsune_wave/
参考になりました。ありがとうございます。
どうしてAquestalkの音声をミク仕様にしたいのかと言いますと、現在発売されている遠隔操作ができるロボットの音声がAquestalk仕様なので、何とかその声を変換して作ってみたいなと思っています。
最近、販売されているロボットは多機能で数多くのアクションや、非常に便利な機能も付いているので、音声がAquestalkの仕様ではちょっと気が乗らないので、もし変えられるのならばと思い相談してみました。
アクエストさんではオーダーメイドもやってもらえそうなので、一度注文してみようかと思います。
詳細な説明、ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
無理です。
初音ミクは音声データを持っていますがAquestalkは擬似音声を発生させています。
初音ミクはデータ量2GBに対してAquestalkは100KBしかありません。
互換性が全くありません。
綺麗な音声で読み上げができる高性能市販ソフトは価格が安い物があります。
http://japan.nuance.com/viavoice/standard/
この回答への補足
データの内容を教えていただきありがとうございます。
擬似音声をv.morish(以下のリンク先)を使って変換することは可能なのかも知りたいです。http://gigazine.net/index.php?/news/comments/200 …
また、擬似音声を初音ミクの声質に近づけることも不可能でしょうか?歌わせることではなく、この声で話せる方法などをAquestalkの間接的(擬似音声の上書きが可能であれば)な置き換えで考えています。もし、どなたか出来るかも?と言う方が居ましたら教えてください。よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 windows付属のボイスレコーダー。雑音が入らないように録音するには? 1 2022/05/16 22:39
- アニメソング・ボーカロイド 初音ミクなどの声は楽器音とさらていますが、初音ミクが歌っている動画も、本当は誰も歌っていないただ曲が 1 2022/07/18 23:25
- その他(パソコン・周辺機器) Windows10パソコンで再生している音をWAVファイルとして録音、保存する方法は? 4 2023/06/15 18:34
- ノートパソコン Windows10の音声入力について 1 2023/02/17 07:43
- 画像編集・動画編集・音楽編集 YouTubeを録音できるソフトを教えてください。 5 2023/02/12 10:19
- 画像編集・動画編集・音楽編集 ひらがなの歌詞が付与された音符データをクラシック音楽のソプラノで歌うアプリはありますか? 1 2022/04/26 10:26
- アニメソング・ボーカロイド 初音ミクV4Xのコスプレ衣装ってどこで売ってますか? 1 2022/03/24 07:21
- スピーカー・コンポ・ステレオ ディーガのデコーダーの光音声出力をPCのUSBへ入力できるインターフェースを探しています。 2 2022/09/18 02:02
- アニメソング・ボーカロイド 初音ミクの声はボーカロイドの中のなんかで選べるんですか? 1 2022/05/29 18:33
- Google Drive Googleスライドについて 1 2023/05/01 00:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
YouTubeとニコ生で同時配信して...
-
現在、ローカルストレージにア...
-
Wordの[ディクテーション] ボタ...
-
音声マークを一括非表示にしたい。
-
DELL 一体型パソコン HDMI 音声...
-
DVD映像の音声ノイズの除去...
-
dvd decrypter 字幕設定
-
MP4とMP4v2の違い
-
音声を文字に変換するソフト
-
フィモーラ11で動画編集をして...
-
Media Coder PS3動画
-
リモートデスクトップにおける...
-
「文字起こしソフト」でオスス...
-
Aviutlで出力すると動画と音声...
-
Webサイト上の「音声ファイル」...
-
フリーの動画編集ソフトavidemu...
-
著作権フリーの英語音読音声が...
-
困っています!Avidemuxの不具合
-
powerDVD12の倍速時の音声につ...
-
SmartVisonの音声について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現在、ローカルストレージにア...
-
音声マークを一括非表示にしたい。
-
Wordの[ディクテーション] ボタ...
-
MP4とMP4v2の違い
-
周辺音を削除して、声のみ抽出...
-
音声ファイルを1秒単位で巻き戻...
-
aviutlについて質問なのですが...
-
ram→avi,mpeg,mp3などに 変換の...
-
フィモーラ11で動画編集をして...
-
DELL 一体型パソコン HDMI 音声...
-
著作権フリーの英語音読音声が...
-
動画,動画の音声処理について教...
-
単語帳の動画を作りたい
-
リモートデスクトップにおける...
-
アフターエフェクトで動画ファ...
-
DVDを作成すると音がずれて...
-
Avidemuxで再生されるも音声が...
-
アナログVHSのノイズ処理に...
-
TSファイルから音声を抜き出す...
-
VoiceMail
おすすめ情報