アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

50歳パート主婦です。結婚して20年以上になりますが、長年我慢してきた主人との生活が、最近たまらなく嫌になってきました。
5歳上の主人はお酒が好きで、毎日飲み、気に入らないことがあると怒鳴り、好き勝手にふるまいます。安月給のサラリーマンなのに、数年前に亡くなった親の生命保険を使いまくって飲み歩き、土日には必ずパチンコに通っています。1000万あった生命保険も私に100万預けたきり、残りは独り占めして好きに使っているようです。問い詰めると怒鳴りつけてくるので、話し合いにすらなりません。主人の親の入院時も一度も主治医に挨拶することもなく、私に任せっきりで自分は飲み歩いていました。
今年下の子が成人しますので、以前は絶対に離婚しようと考えていたのですが、最近は年のせいかそれも面倒になり、パワーが無くなってきてしまいました。でも家族の生活の向上を少しも考えることなく、自分だけの快楽を楽しんでばかりの幼稚で最低な主人と暮らしてくると、顔を見るだけで苦痛になります。
生命保険が入るまでは、借金だらけで、カードローンを使いまくり、ブラックリストにのっているような人です。
もし離婚するとしても、給料明細を見せない、言葉の暴力、ギャンブルで生活費を使う、将来の家族生活についての話し合いをしない、などの理由で慰謝料などを請求することはできるのでしょうか?
家を出ようと考えたこともあるのですが、2人の子供のことを考えて今まで我慢しております。発想の転換法など、アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

定年まで待ち定職金を折半で貰う事、年金を離婚分割までは我慢です。


今は年齢旦那55才なら60才定年と思いますけど、それまでは忍耐です、退職金を離婚段階で財産分与で貰うこんな策は如何ですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。ありがとうございます。
そうですね。もう少し我慢した方がいいかもしれません。考えてみます。

お礼日時:2009/05/06 17:02

実際の生活環境を知らない人に相談するのではなく、


お子さんが成人されるとの事ですので、
家族の問題として、今後について子供さん達と話し合われては、どうですか?
お子さん以上に、あなたやご主人の事を本当に思って相談に乗ってくれる人は、いませんよ。
お子さんの気持ち・考えを聞けば、あなたの気持ちも決まるのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに、そういえばそうですね。子供たちは親の喧嘩を嫌がりますので、相談するということは考えていませんでした。
年齢的に難しい時期でもありますが、避けて通れないことですので、おりをみて相談してみようと思います。

お礼日時:2009/03/22 20:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!