
シモンズ取り扱いの店で、色々話を聞いた結果、ゴールデンバリュープレミアムというのと、ピロートップ(Westin Hotel仕様)、
エグゼクティヴという三種類で非常に迷っています。ちなみに、デザイン性を優先し、ベッドフレームはhttp://item.rakuten.co.jp/fobcoop/ati-bed-002b/のアイアンフレームにしました。寝た感触では、個人的にはどれでも
問題ないと感じました。ご経験者の方、ベッドに詳しい方、是非アドバイスをお願いいたします。ちなみに、低反発や、高反発(マニフレックス)は全くあいませんでした。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
マットレス選びって本当に難しいですよね。
シモンズは私も日本のベッドメーカーで一番好きです。神奈川で作っているメイドインジャパンでありながら、アジアの高級ホテルに沢山の納品実績を持つのは立派な功績です。さて、普通のGV(ゴールデンバリュー)プレミアムとGVPピロートップとエグゼクティブですが、柔らかさは結構差があると思いますが、“どれでも寝心地問題ない”と思われるなら一番安いので良いのではないでしょうか。ただこの3種で悩まれる方なら、普通のGVを購入されるよりGVと同価格のニューフィットのほうが向いておられると思います。GVよりバネの太さ(線径)が細くソフトさがありますし表面生地もフィット感が高いからです。エグゼクティブのようなソフトさが欲しいが価格が高い→ニューフィットで我慢という方が結構おられます。ヘブンリーベッドと同じ仕様のGVPピロートップですが、実際使ってみましたが、ニューフィットやGVを購入してベッドパッドをソコソコの物にされれば同等のソフトさと考えます。GVピロートップの上にパッドを引くと少しごわついて安定感がないイメージです、座布団2枚しいたような・・・。
エグゼクティブはピロートップではないですが、表面の生地の縫込みをよくみると丸い輪が沢山あるような縫製のタック&ジャンプ状になっていると思います。これは安定感とフィット感を両方出せる縫製ともいえます。個人的にはGVPピロートップはブランド力はありますが少し中途半端、価格でニューフィットかフィット感満点のエグゼクティブで選択されるのがよろしいのではないかと思います。

No.2
- 回答日時:
ピロートップは、いわゆるベッドパッドの厚みのあるものが
マットレスに取り付けられているものです。
中身は綿やウレタンですので、使用年月が長くなると、
眠る位置などでヘタりなどが出てきますし、
取り外して洗濯なども難しいですので、
ピロートップなしのもので、
ベッドパッドなどで寝心地を調整されたほうが長く
そして清潔にご使用になれると思います。
ちなみにシモンズは、マットレスメーカーの中でも比較的固めのタイプのマットレスです。同じぐらいの硬さですと、フランスベッドや、
日本ベッドのマットレスにも同じような寝心地感のものがありますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ベッドパッドを英語でいうと
-
5
『低反発マット』の暑さをなん...
-
6
フローリングに布団を敷く場合...
-
7
マットレスパッド?は、マット...
-
8
シモンズのマットレス選びで困...
-
9
私の部屋は13畳です。 広いが故...
-
10
カーペットの折りジワはどうや...
-
11
両面テープの跡って簡単にとれ...
-
12
カーペットの上に何か敷きたい...
-
13
畳の上にウッドカーペットは良...
-
14
シリコンオイルを床にこぼして...
-
15
賃貸フローリングにクッション...
-
16
タンスを畳の上に置く場合
-
17
フローリングについてしまった...
-
18
6畳と10畳は何平米ですか?
-
19
フローリングの汚れ
-
20
フローリングを痛めない方法
おすすめ情報