
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
明るさセンサーが付いていない、又は昼間でも暗い玄関でセンサーが機能しない場合で、かつ手元スイッチも付いていないならば
人感センサーの向きを感知しづらい方向に変えて、点灯時間を短くするように設定を変えるしかないですね。
センサーの周りに紙でも貼り付けて、感知範囲を狭くするのも一案です。
No.3
- 回答日時:
器具の下のセンサー近くに夜:昼の切り替えと時間調整のスイッチ無いですか?、
夜昼連続点灯してる場合、スイッチ一度切れば直ります又スイッチが無い場合は一度ブレーカー切れば直ります。
No.2
- 回答日時:
センサー付きでも多分照明のスイッチはありませんか?
これをOFFにしておくだけでOKのタイプと、スイッチを小刻みに数回ON/OFF(多分2回くらい連続でON/OFF)することでセンサーを無効にできるタイプがあります。
または、別途リモコンがあるものはリモコンを証明に向けてセンサーをOFFするタイプのものもあります。
よくわからなければ管理会社に電話できけば設定の変更方法を教えてくれると思います。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
一般的には、センサーを管理するスイッチプレートがあるはずですが(例えば「玄関外」となっているような)スイッチはありませんか?
もしなければ、手間ですが、日中はセンサー部分を何かの板(アルミ箔でもOK)などで覆えば、赤外線(ヒトの体温など)を感知する事は無くなると思います。
また、日中は付かないように明かりセンサーがいっしょについている機種でしたら、その明かりセンサー部分が汚れている・劣化しているのかも。
汚れているのなら掃除すれば解決しますし、明かりセンサ-の劣化なら大家さんに言って交換してもらいましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 照明・ライト 部屋の電気がつかなくなりました。 LEDで、1年半くらい使ってます。 昨日の夜、オンオフスイッチ押し 3 2022/08/05 16:40
- 照明・ライト 人感センサー付き照明のスイッチ操作が良く分からない 2 2022/06/28 09:44
- 照明・ライト 明暗センサーを取り付けたいと思ってます。 現在、庭に複数の照明が一つのスイッチでつくようになっていま 5 2023/03/02 21:31
- 照明・ライト 照明器具の人感センサー機能を効かない方法を教えてください。 4 2022/11/20 13:30
- 照明・ライト この外用のこのダウンライトを室内に取り付けることはできますか? 玄関ポーチの灯りとしてこの照明を使っ 3 2023/03/30 07:18
- 防犯・セキュリティ 一晩家を留守にするときの防犯対策 5 2023/06/28 10:21
- 照明・ライト こうゆう透明のガラスのブラケット照明に付ける電球って、透明の電球と乳白色の電球どちらにするのが 良い 1 2023/03/01 17:01
- 教育・学術・研究 会社の昼休みには節電してますか? 3 2022/06/08 08:10
- 電気工事士 人感センサー式スイッチについて 2 2022/10/03 09:12
- 照明・ライト 照明消費電力について 3 2022/06/16 14:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
センサー?センサ?どちらを使...
-
車庫の照明
-
玄関ポーチの照明について
-
iPhoneを机の中に入れて操作し...
-
ソーラー式センサーライト
-
セコムのセンサー(カメラ?)
-
寒くなると給湯器が水になるの...
-
シャワートイレの着座センサー...
-
手をかざすと反応するセンサー...
-
防犯対策
-
なぜかセンサー系の扉や蛇口に...
-
光電センサーと近接センサーの...
-
赤外線センサーのカバーが割れ...
-
赤外線センサーは窓を透過して...
-
コロナ 石油給湯器 着火不良...
-
枝のゆれによるセンサーライト...
-
トイレのセンサーについて すみ...
-
我が家の家の中にセンサーを当...
-
スーツケースにコンドーム
-
東京駅八重洲口あたりのモスキ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
センサー?センサ?どちらを使...
-
我が家の家の中にセンサーを当...
-
センサーライトの光に向かいの...
-
ソーラー式センサーライト
-
スーツケースにコンドーム
-
玄関の周りに置いてあるものが...
-
お隣のセンサーライトが我が家...
-
なぜかセンサー系の扉や蛇口に...
-
枝のゆれによるセンサーライト...
-
赤外線センサーは窓を透過して...
-
郵便受けに郵便物が投函された...
-
コロナ 石油給湯器 着火不良...
-
センサー付き照明の消し方
-
手をかざすと反応するセンサー...
-
赤外線センサーのカバーが割れ...
-
壁内センサーで床下の木を探知...
-
TOTOセンサー式手洗い器の修理
-
防犯用センサーライトの誤作動...
-
ドラレコのGセンサーの映像は上...
-
何者かに部屋を覗かれています
おすすめ情報