
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
高1です。
間に合ってなかったらごめんなさい。Sにアンダーラインが引いてあるならSの酸化数ですかね?#1さんと同じことを考えているとおもいます。違ったら本当に申し訳ない・・・
まずはじめに考えること―化合物中での酸素、水素は過酸化水素などの例外を除いて、酸化数が水素が「+1」、酸素が「-2」であること。
左辺―Sの酸化数→(H)の酸化数が「+1」、それが二つなんでSの相棒の酸化数は「+2」。
それとあわせて「0」になるためには、Sの酸化数が「-2」でなければならない。
よってSの酸化数は「-2」である。
(Oは単体分子なので酸化数は「0」)
右辺―2H2Oについて、
H・・・「+1」x2と、O・・・「-2」
Sについて、単体分子なので酸化数は「0」
デス!
(ちなみに)全体をみて、
Sは酸化数が「-2」⇒「0」と増えた。よってSは酸化した。
Oは酸化数が「0」⇒「-2」と減った。よってOは還元した。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 基礎的な化学式ですが、 ここでXとは化学元素ですが 目標生成物はXMeO2です、 1. XO2H3+ 2 2022/05/07 09:27
- 化学 水分子について。 水は化学式でH2Oと表せますが、化学反応式になると 2H2+O2→2H2Oになりま 3 2023/02/15 15:38
- 化学 化学の酸化還元反応について分からないところがあるので教えてください汗 この問題はヨウ素とチオ硫酸ナト 2 2023/05/11 19:17
- 化学 この化学反応を分類すると、何ですか? 2 2023/07/17 17:04
- 化学 酸化銀の化学反応式 4 2022/06/05 22:42
- 化学 硫酸酸性にした過マンガン酸カリウム水溶液に二酸化硫黄を吹き込む。という酸化還元反応の化学反応式を答え 1 2023/03/05 14:06
- 化学 身の回りの化学 3 2022/05/11 17:45
- 化学 酸化銀の熱分解 化学反応式 1 2022/07/26 16:31
- 大学受験 高校の無機化学についてです。無機化学ではたくさんの化学反応式が出てきます。 全部覚えるしかないのでし 4 2022/12/10 09:20
- 化学 化学反応について知りたいですが、 水の化学式はH2Oです、 水素2、酸素1が あれば必ず水になります 3 2022/05/06 19:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CODの逆滴定
-
ウィンクラー法とアジ化ナトリ...
-
アセチレンと過マンガン酸カリ...
-
カルボン酸の構造式
-
鉄(II)塩と鉄(III)塩について
-
高校化学 水が存在していなさそ...
-
無機化学についてですが、Cr³⁺...
-
過マンガン酸カリウムを硫化水...
-
還元力のあるカルボン酸はギ酸...
-
もうすぐ中間考査なんです!!
-
酸化還元滴定で、最初、色が消...
-
漂白剤に二酸化硫黄が使われて...
-
化学反応式
-
CrO4^2-のグラム当量の求め方が...
-
電解還元水の作り方
-
反応機構
-
酸化銅と砂糖の酸化還元反応
-
酸化還元滴定ではなぜ空実験が...
-
高校化学 ベンゼン+塩素
-
水酸化ナトリウムの電気分解で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校化学の質問です。 3Cu+8HNO...
-
還元剤、酸化剤について
-
参考書の文で
-
還元性
-
過酸の後処理
-
シュウ酸の脱水 なぜco2とcoとh...
-
乾燥剤(H2SO4)でH2Sが乾燥で...
-
高校化学基礎についてです。 硫...
-
問3で ヨウ素酸カリウムが酸化...
-
還元力のあるカルボン酸はギ酸...
-
シュウ酸と熱濃硫酸の反応
-
アルコールに還元性は?
-
アセチレンと過マンガン酸カリ...
-
[素人] 酸化した物質を元に戻す...
-
3価鉄が2価鉄になる反応について
-
ヨードの脱色する過程
-
NOxの排ガス処理
-
中和滴定と酸化還元滴定の違いは?
-
NaBH4の還元性について
-
重亜硫酸ソーダの還元作用ととp...
おすすめ情報