プロが教えるわが家の防犯対策術!

高校の無機化学についてです。無機化学ではたくさんの化学反応式が出てきます。
全部覚えるしかないのでしょうか。もしくは酸化還元反応みたいに作り出すことはできるのでしょうか。

A 回答 (4件)

根本的に勉強方法を間違っている。

YouTubeで勉強しよう。化学反応式は小学校低学年で覚える九九のようなもので、本当の勉強は、これからの話。

(14) 【全部盛り】高校化学の無機化学を全部まとめた動画【超!時短演習】 - YouTube
    • good
    • 1

反応式は、その場で係数を合わせて作れますが、


何と何を混ぜたら反応が起こるかは、暗記するしかありません。
    • good
    • 1

覚えなくても導き出せるものも多くあるし、現実問題として覚えなければならないものもあるとしか言いようがないです。


全部を覚えるというのがナンセンスであることは確かです。
    • good
    • 1

最低限の、基本の化学反応式は、


丸暗記しなければならない...でしょうね。


自分が思うには...

化学反応式が意味するもの...を、
実社会とイメージさせる力(≒センス)...って、大切...かと。


ごく簡単な例では...
C+O₂ → CO₂
炭素(を含む化合物)が燃えて、二酸化炭素が出る。

この化学反応は、温室効果ガスの発生を表している。
→多すぎると、地球温暖化につながるなぁ...
→可燃ゴミは、できるだけ減らした方が、環境に優しいんだな。
とか。


世の中で起こっている、物の変化は、すべて化学反応...
と言っても、過言ではありません...ので。
確か、有名な歌手「Chemistry」のコンビ名の由来も、
こう言ったもの...だったはずです。

化学反応式が意味するもの...を、
色々と想像できるようになってくると、
「化学」のおもしろさが、今以上に見えてくる...と思いますよ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!