
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ためしてガッテン流です。
テレビでやっていたのは、鶏肉の胸肉なんですが、試してみてください。焼く前に開いて厚さを均等にしとくことが大事です。
まずは、フライパンに油を敷き、(皮を下にして)肉を入れてから火にかけます。
(フライパンが熱くなってから入れないこと、ここが大事です。)
火力は、フライパンに火の先がつかない程度にします。
火が通って来ると、肉の色が白く変わってきます。
下半分が白っぽくなってきたら、ひっくり返し、全体が白っぽくなってきたらできあがりです。
おまけ
<タレ>
胸肉 1枚
玉ねぎ 1/2個
しょうゆ 大さじ2
はちみつ 大さじ1
酒 大さじ2
おろししょうが、おろしにんにく 少々
試してみましたが、柔らかく出来上がりましたよ。
No.4
- 回答日時:
鶏肉は安価で良質なたんぱく質を含み、肉類の中では低カロリーですが、加熱しすぎると硬くなってしまうのが悩み。
特に胸肉やささみは、脂肪が少ない分水分が多いので、火を入れすぎると、水分が抜けて食べにくくなってしまうのです。そのため、表面に火を入れた後は、余熱で中まで火を通すように心がけます。ゆでる場合は、沸騰した湯に入れた後、蓋をして弱火で5分ほど煮たら火を止めて余熱で冷めるまでおいておきます。焼く場合は中火で皮面に焼き色をつけた後、裏返して蓋をして弱火にし、7~8分ほど焼き、火をとめてしばらくおいて余熱で火をとおします。さらに加熱時間を短くするための工夫として、加熱する30分ほど前には冷蔵庫から鶏肉をとり出して、常温に戻しておくひと手間も大切です。No.1
- 回答日時:
時間で考えないで、理論で考えるのです。
まず殺菌に必要なのは60度以上を60秒以上。
そして65度以上で脂肪が溶けて、75度から肉が固くなり、180度で炭になります。
ジューシーにしたいときは内部を65度以上75度以下温め60秒以上にする訳ですが、この温度では、表面から油やエキスがじゃんじゃか流れ出ます。
そこで、先に表面をだけを高温で固める。焼き色がつくのが180度。この時間が短いほど中の温度が低い。
表面に焼き色がついたら、あとは余熱ぐらいでも60度は維持できるので焼けてしまうのです。
そう考えれば、あとは中の温度が65度60秒になるのをイメージして、熱くしないことに気をつければ美味しく焼けます。
スープはエキスを抽出、煮物はエキスをしみ込ませる訳ですから、表面の温度が65度で全体の温度が近いほど出たり入ったりする訳です。
だから冷蔵庫から出して、できるだけ中と外の温度を均一にしたほうがいいですし、沸騰時間をできるだけ少なく、75度以下で煮込む。そうすると、肉は固くならず油が回るので、ととろとろになります。
煮物の場合は、しみ込ます訳ですから、火が通ったら、早く60度以下にすることを目指すと、エキスの流出が止まり汁が中にはいります。
野菜も同じ変化をします。油をうま味と置き換えるだけ。しゃっきりしたいときは高温でさっと中に熱を加えず、とろとろは75度以下。
65度を60秒。このイメージを覚えておくだけで、ジューシーも油抜きも完璧です。
では強火で皮に焼き色をつけ、ひっくり返して弱火で60秒火を入れあとは余熱で焼き上げるのですか。
やってみたいと思います。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 鶏胸肉の調理 1 2022/12/26 18:19
- 食べ物・食材 ファミマの「炭火で焼いた鶏」ですが最近お酒のつまみによく食べます。 3 2022/09/27 07:23
- 食べ物・食材 料理に詳しい人お願いします。 お肉を焼くときに、油の代わりに牛脂を使うと美味しくなると聞きました。 8 2022/06/12 20:44
- その他(料理・グルメ) 鶏肉の脂は栄養がありますか? 鶏腿肉を油を引いた深鍋に入れて焼いたら 鍋底に沢山鶏肉の脂が溜まりまし 2 2022/07/07 23:23
- レシピ・食事 鶏胸肉で普段どんな料理をしていますか? 4 2022/10/05 15:07
- 食べ物・食材 牛肉の焼き肉 鶏肉の焼き肉 どっち派ですか? 3 2022/10/20 19:14
- レシピ・食事 豚肉か鶏肉を使って冷凍してストックする昼ご飯用のレシピを考えています。これまで豚の生姜焼きや親子丼( 1 2022/06/28 13:59
- レシピ・食事 鶏モモ肉を使う料理について。 私は、鶏モモ肉を唐揚げやカレーに使うことが多いです。 先日、ハーブソル 4 2023/05/01 20:27
- 食生活・栄養管理 ステーキや牛肉食べる意味ある? 3 2023/02/07 17:06
- レシピ・食事 牛肉の残りで何か献立を考えて下さい ゆうべバーベキューをした時の牛肉が数切れだけ残っています。 それ 6 2022/06/27 12:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
焼き肉でエンガワってなんの肉...
-
すき家の牛丼で玉ねぎ抜きはで...
-
消費期限が2日過ぎた挽肉・・・
-
焼肉きんぐの食べ放題 これの総...
-
肉はゆでてから焼く?
-
スーパーなどで売られているひ...
-
すき家に詳しい方、働いている...
-
読み方教えて下さい。
-
神奈川県のお肉の美味しい所v...
-
うちでは炊き込みご飯の時、い...
-
牛丼の生卵、あれはどう食べる...
-
消費期限が4日過ぎたスーパーな...
-
アメリカ牛肉を買ったのですが ...
-
帰りが遅い主人。食べる時に電...
-
ひき肉の脂が臭いのではなぜ?
-
牛肉は煮込むと硬くなる?軟ら...
-
肉じゃがが お肉の油でギトギト...
-
普通の生姜と新生姜は料理の用...
-
ありそうであんまりない丼もの...
-
味付き肉はなぜ安いのですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
すき家の牛丼で玉ねぎ抜きはで...
-
消費期限が2日過ぎた挽肉・・・
-
肉はゆでてから焼く?
-
スーパーなどで売られているひ...
-
牛丼の生卵、あれはどう食べる...
-
焼き肉でエンガワってなんの肉...
-
焼肉きんぐの食べ放題 これの総...
-
牛肉は煮込むと硬くなる?軟ら...
-
牛肉のミルク臭さを取り除くには?
-
アメリカ牛肉を買ったのですが ...
-
消費期限が4日過ぎたスーパーな...
-
喜怒哀楽の「喜びと楽しみ」、...
-
豚バラスライスの変色
-
味付き肉はなぜ安いのですか?
-
ひき肉の脂が臭いのではなぜ?
-
消費期限が3日切れた豚肉で作っ...
-
味の薄いひじき煮
-
すき家に詳しい方、働いている...
-
肉じゃがの牛肉が臭みで肉じゃ...
-
肉じゃがは食べる直前に作る物...
おすすめ情報